パスワードを忘れた? アカウント作成
15390272 story
検閲

Epic 対 Google の裁判、訴状で Google が隠したかった部分が公開される 122

ストーリー by headless
秘密 部門より
アプリストアの独占をめぐって Epic Games が Google を訴えている裁判では、Google の要請により大量に墨塗りされた訴状 (PDF) が公開されていたが、判事の命令により墨塗りを外したバージョン (PDF修正部分の赤線入り PDF) が先日公開された (The Register の記事The Verge の記事Ghacks の記事9to5Google の記事)。

Google は商業上の損害を受けると主張して墨塗りを要請していたが、判事は Google が墨塗りを必要とする理由を十分に示していないと判断 (PDF) したという。新たに公開された訴状では、Epic Games が Google Play を通さずに人気ゲーム Fortnite を提供していることについて、他の開発者への波及を Google が懸念していたことや、メジャーな開発者がサードパーティーストアへ流れることを防ぐために収益を共有する「Project Hug (現在は Apps and Games Velocity Programs と呼ばれる)」の存在、OEM メーカーがサードパーティーストアアプリをプリインストールしないことに対してインセンティブを支払っていること、などといった記述の墨塗りが外されている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2021年08月22日 23時34分 (#4096679)

    この裁判って結局Epic側が買っても自分のところで何でもできる大手やサードパーティストアには実入りが多くなるから得だろうけど

    中小規模の開発者とユーザーに得ないというか寧ろ損になるんだよね
    例えば前者はストアの支払いの管理とかができないからストアのシステム使わざるを得ないのに、
    手数料30%が高いとか言ってたらGoogleもストアの多くの開発者支援やめちゃうかもしれないし(Googleは既に小規模開発者なら15%としている)
    後者は現状ほぼGoogle Playが一強だからいいけどサードパーティストアが隆盛するとそれも使わざるを得なくなってクレカやらの情報を教えることが多くなったりしてサブスクの管理もより一層面倒くさくなる

    アプリの収益の殆どは上位数%の開発者のもの [nytimes.com]だから「使うやつだけ払え」じゃ成り立たないし
    それに大手は大量の信者のおかげか知らんけど咎められず堂々と革新的な小規模開発者からアイデアパクってるんだからそのライセンス料ということで一律でいいと思う
    最近では例えばEpic GamesのFortniteがAmong Usをパクった [theverge.com]みたいに
    彼らめちゃめちゃ怒ってる [theverge.com]らしいね

    ほんとこの先どうなるんだろうねえ

    • by Anonymous Coward on 2021年08月23日 0時50分 (#4096706)

      ストアが増えてもお金を払う人は増えないから、小規模ベンダーにとってアップロードとかバグ報告もバラけて負担になるというのもある
      windowsが高いシェアを占めている現在でもたまにmacに対応しなきゃいけないのがだるいって愚痴吐いてる人見るけど、似たようなものだよな
      結局割りを食うのは弱者だけどそんなことはまあみんなわかってるさ

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2021年08月22日 23時56分 (#4096687)

      > それに大手は大量の信者のおかげか知らんけど咎められず堂々と革新的な小規模開発者からアイデアパクってるんだからそのライセンス料ということで一律でいいと思う
      エピックのCEOが裁判開始後のアップルの行動に対してプロパガンダだ!と指摘をしたことからもわかるが、世論を動かせば裁判の結果にも影響するんだよな。
      新たな法律が作られるかもしれんし。というかエピック連合のプロパガンダとロビイングが実際上手くいったのか、新しい法案提出されてたな。
      だから信者が多いとそれ自体が武器になる。信者がほぼいない弱小はホント辛いねえ。

      // ちなみにプロパガンダの指摘もまたプロパガンダだが、ティム・スウィーニーはさすがにこれわかってて言ってるよな?w

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      例えば前者はストアの支払いの管理とかができないから……

      例えば前者は自前だと支払いの管理とかまで手が回らないから……

    • by Anonymous Coward

      資本主義的な最適解の問題じゃなくて民主主義の原理の問題だからねこれ
      そりゃ中産階級にとって金銭的負担になる可能性はあるでしょ

      • by Anonymous Coward

        本来なら単純に製造メーカーと商社の関係ですか。
        売る側が力があって選べるか、独占できる流通、販売網をもっているか。
        傘下に製造メーカーをもっていたり、買収したりというところも似てますね。
        進んでいくとクリエーターと電通の関係でも良いですが。

    • by Anonymous Coward

      よし、俺が今から理想のストアをつくる!

      と言って起業する人がどれだけいるかが、IT大国になれるかどうかを決めるんだろうな。

      # もちろんほとんどが討ち死にするんだろうけど、ラリー・ペイジとセルゲイ・ブリンだって、
       検索エンジンの開発会社がこんなに大きく成長すると思っていたわけではないだろう

    • by Anonymous Coward

      ライセンス料ということで一律

      というのは本来ライセンスの利用をしていたとしたときの支払いの授受の主体が違うのだから無理がある。

      大手は30%、小規模なら15%という場代の差で間接的に払っていることとするってことを言いたいのだろうが、別に盗用とは関係ない大手もいるだろうし、特に生み出してもない小規模メーカーもいるだろうに、どんぶり勘定にもほどがある。

  • by Anonymous Coward on 2021年08月22日 19時34分 (#4096578)

    黒塗りは日本の伝統芸能じゃなかったのかよ

    • by Anonymous Coward

      お前の想像する異世界日本だけだぞ

      • by Anonymous Coward

        異世界に生きてるのはお前の方だぞ

        https://www.asahi.com/amp/articles/ASN5M6WJCN5MUUPI005.html [asahi.com]

        • by Anonymous Coward

          このトピックの本文読んでから書き込みな

    • by Anonymous Coward

      こういう発言を見聞きするたびに欧米の知人が「人の故郷をそんな存在しない想像上の理想郷に改変するのはやめてくれ。辛くなる」とため息をついてるのを見て切なくなります。

      • by Anonymous Coward

        逆に思ってる欧米人の方が大多数だからね。

        • by Anonymous Coward

          日本すごい番組みたいなのは世界でも意外とあるのか

          • by Anonymous Coward

            自国をここまで卑下する国の方が珍しいのでは?
            イギリスやフランスみたいな自国愛が強い国だと「自国すごい」どころか「自国すごい、他国しょぼい」ってディスる番組を国営放送がしてたりするのに

            多くの国で学校で国旗や国歌への敬意を含めた愛国的な教育があるけれど、日本だとその手はすぐ軍国と結びつけられてしまう酷い話です・・・

            • by Anonymous Coward

              別に酷くはないやろ
              過去の歴史からそういう価値観・文化・国民性ってだけ

            • by Anonymous Coward

              自虐ギャグで言ってるなら兎も角、ジャップ、ジャップだとか嬉々として日本を卑下する人達は、
              国籍が日本であれ外国籍であれ、自分が不幸だから周りの全ても滅びればいいみたいな願望が滲み出ている

              アメリカの自身の射殺すら織り込み済みと思しき銃乱射事件の犯人の犯行声明も似たようなものがあるけど
              日本でそこまでやるヤツがあまり居ないのは救いかな。

              • by Anonymous Coward

                自分が不幸だから周りの全ても滅びればいいみたいな願望が滲み出ている

                まさにその通りだな
                ぶっちゃけ某匿名掲示板の某板の連中もアホーニュースのコメ欄の連中も両方害悪だと思っているが
                どちらも具体的に改善策を提案したり行動に移さないのならまだ賛美している方がマシに見える

            • by Anonymous Coward

              モンティパイソンは英国の国営放送の番組だが、イギリスいじり、女王いじりはなかなかなもの。
              って、スラド見るようなレベルの人間が、モンティパイソン知らないのかよ。

          • by Anonymous Coward

            ないよ。
            自国を偉大な国だと思うことは国民として当然の感情だから、そもそも商業コンテンツとして成立しない。

            • by Anonymous Coward

              自己賛美が過ぎると、北朝鮮の放送を見させられているような気分になる。

            • by Anonymous Coward

              日本は好きだけど、国家への帰属意識も偉大なんて気持ちも無いよ。
              勝手に世間の当然を決めつけないで欲しい。

            • by Anonymous Coward

              愛国心があるからこそ批判的に見るんだよ。盲信は国を潰すから。

    • by Anonymous Coward

      裁判所命令で解除できないのは日本くらいでは。
      少なくともアメリカは違う。

    • by Anonymous Coward

      のりとか呼ばれるアレのこと?
      編集さんや印刷会社が、細かく黒塗りの比率とか教えてくれるよね!

    • by Anonymous Coward

      何十年前の日本の話をしてるの?

      日本は「裁判所は理由が十分ではないと判断したのであり開示命令には当たらないと考えている。丁寧に説明していきたい。」だよ。

      • by Anonymous Coward

        ご指摘には当たらない芸が浸透してからほんとに腐ったよね

    • by Anonymous Coward

      ほとんどのコメントはマウント取りたいだけ

      黒塗りの局部を消しゴムで擦ると見えるっていうのもありましたね
      もちろん自分も試しましたが、結局見えませんでした
      モザイクよりも黒塗りの方がエロい気がします

  • by Anonymous Coward on 2021年08月22日 19時38分 (#4096579)

    >OEM メーカーがサードパーティーストアアプリをプリインストールしないことに対してインセンティブを支払っていること

    • by Anonymous Coward on 2021年08月22日 20時15分 (#4096596)

      この部分が一番マズそうやね
      世界中の公取委とAmazonが黙っちゃいないだろ

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        公取委の介入でDMMのストアアプリ入りエロソシャゲ用スマホの誕生が待たれる

      • by Anonymous Coward

        どさくさでFire HDで公式にPlayストアが使えるようになってしまわないかな

        • by Anonymous Coward

          そしてWindows 11がたなぼた大勝利?

          • by Anonymous Coward

            Kindle Fireのストアとアプリを使ったことなくて間違ってたら申し訳ないが、
            Googleの広告インフラの基盤になってもAmazon/MSは嬉しくないのでは

            • by Anonymous Coward

              独禁法の文脈で、なぜGoogleの広告インフラの基盤に「なる」前提なの?
              いずれにしてもAndroid(互換)アプリストアに関してMSは当事者じゃないので
              デメリットはないか、あっても簡単に回避できると思うが。

    • by Anonymous Coward

      うん、これ非常に良く出てきた情報。
      別件でもう一つ出てくると思うので、静観してみる

typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...