パスワードを忘れた? アカウント作成
14244841 story
パテント

半導体開発大手Arm、一部顧客に対してライセンス料の引き上げを要求か。最大4倍ほど 45

ストーリー by nagazou
世知辛い 部門より
Armは新規株式公開(IPO)や株式売却が噂されているがそんな中、Armは一部の顧客に対して、ライセンス料の引き上げを求めているようだ。引き上げ額は最大4倍にのぼるという。引き上げを求めた企業がどこかについては不明。ちなみに同社がもっともライセンスを提供しているのはAppleでその次はサムスンだそうだ(ReutersGIGAZINE)。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  •  「高いライセンス料を払うくらいなら、会社ごと買ってしまえ。」と言わせたくてライセンス料を大幅にあげようとしているのかしらね。

     といって、買収できる体力のある会社って、appleくらいしか思いつかないな。
     appleがarmを買い取ったら、Androidが競争することが難しくなる気がする。もし、そうなったらプロセッサも別のアーキテクチャに変更するのだろうか。

    • by Anonymous Coward on 2020年07月20日 12時44分 (#3855382)

      ライセンス料引き上げてIPOや売却したときの評価額引上げを狙ってるのでは?

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2020年07月20日 14時24分 (#3855454)

      好きにすればいいわ 売買しちゃうから

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ラムちゃん乙

        • by Anonymous Coward

          羊?

          #帯電してあたりに電撃をばらまく羊

          • by Anonymous Coward

            電気羊

            • by Anonymous Coward

              羊?

              #帯電してあたりに電撃をばらまく羊

              それは、パチパチと うるセイやつら だ。

              # 知ってたよね!フリだよね!そういう時代?!世代。

              電気羊

              レプリカント乙

              # 映画では、登場しないよね!

    • by Anonymous Coward

      昔Appleも使ってたマイクロプロセッサの会社ライバル企業に買われてセカンドソース品使ってたけども潰れなかったしなんとかなるんでないの

    • by Anonymous Coward

      サムスンでもファーウェイでも国から無尽蔵に金引っ張れるんだから買う体力は十分でしょう。
      各国の許認可が降りるかどうかって問題。

      • by Anonymous Coward

        おまえ元やウォンでARMの株が買えると思ってるの?

        • by Anonymous Coward

          むしろ買う手段が無かったらどうやって中華国策企業が世界中で企業買収しまくってると思ってるの?

          • by Anonymous Coward

            外貨準備高って知ってる?
            ウォンをいくら刷ったって、国際取引でウォン決済なんかほぼないから
            国や企業が外貨を持ってなければ買えないんだよ。

            元は多少国際取引で使われているけど、元をバンバン刷って無尽蔵に
            引き出せるものでもない。

      • by Anonymous Coward

        外貨を貸すのはサムスン側ってニュースを数ヶ月前に見たが。。。

    • by Anonymous Coward

      ディスカウントしてたのを正常に戻しただけかもよ

      # お?UIが変わったぞ

    • by Anonymous Coward

      そういうことやるとAppleほどの技術者が集まってる企業なら
      「高いライセンス料を払うくらいなら別の技術を作ってしまえ」
      って判断することもあるから、そうなったらarmは終わり。

      筋が通らないライセンス料の改定はやってることが知財ゴロと同じ。
      毅然とした対応が必要。

  • by Anonymous Coward on 2020年07月20日 13時51分 (#3855423)

    Qualcommじゃないんだ。しかもAppleがARMからライセンスしてるのは命令セットだけなので、チップ自体の設計にはライセンス料を払っていないはずだし。

    • by Anonymous Coward

      出荷台数や出荷金額が増えると、たいていはライセンス料も増えるような契約になっているからねえ。

    • by Anonymous Coward

      単に企業規模が最大とか。
      ライセンス料として一番払ってるとは思えん。
      そうだとすれば、AppleはRISC-Vか独自ISAに移行すると思うね。

    • by Anonymous Coward

      Qualcommじゃないんだ。しかもAppleがARMからライセンスしてるのは命令セットだけなので、チップ自体の設計にはライセンス料を払っていないはずだし。

      Appleの中の人じゃないので推測でしかないけどそんなはずはないでしょ。
      命令セットならライセンス料を払う必要もないし。

  • by Anonymous Coward on 2020年07月20日 12時58分 (#3855388)

    端末メーカーが撤退

    googleが事業を売却

    中華メーカーが席巻

    Apple(米国) vs Android(中国)という誰も見たくない構図になる

    • by Anonymous Coward

      Android はx86やMIPSサポートしてるからArmを捨てるだけ
      アメリカの中国企業排除の動きでARMは使えないだろうし

      • by Anonymous Coward

        そういや、MIPSもアーキテクチャをオープンにしたような…。
        RISC-Vよりも有望かも

      • by Anonymous Coward

        してるったって、ゲーム系アプリはARM以外は動作保障外ってのも多くありますけどね

        # Zenfone2(Atom搭載)で某ゲームをアップデートしたら起動直後に強制終了されて
        # データの引き継ぎすらできなかったことがあるAC

        • by Anonymous Coward

          Arm用にコンパイルしたバイナリ同梱ってだけなのも多いし、
          本当にArmに依存したコードであるって例はそう多くないんじゃない?
          コンパイラのターゲット切り替えればOKなの多いと思う。

          • by Anonymous Coward

            確かに、Armに依存したコードは、アセンブリコードとか、Cとかで定義済みマクロか、インラインアセンブラとか使わないと書けない認識なので、
            OS有り環境で動くゲーム系アプリでは殆ど使用しない技術ですよね。

            ただ、ゲーム系アプリはゲームエンジン(プラットフォーム依存のビルド済みライブラリ)同梱することが多いんで、
            Android + x86 というマイノリティなプラットフォームは、動かすまでに色々な問題が発生することがあるようです。

            現在の主要なゲームエンジンにおける Android + x86 環境のサポート状況は

            • Unity [unity3d.com] は 2019.3を持ってサポート終了。動作させるにはLTS版を使用するしかない。
            • Unreal Engine 4 [intel.com] はサポート継続中。ただし自前でソースをダウンロードして、ライブラリをビルドする必要あり。
  • by Anonymous Coward on 2020年07月20日 13時12分 (#3855396)

    RISC-Vは論理値の扱いか何かがプロセッサ設計の素人丸出しでパフォーマンスが出ないと聞いたけど
    AppleがARMを買収する可能性も「Apple Silicon」がRISC-Vベースの完全独自CPUを意味するようになる可能性もどっちもありそう

    • Re:RISC-V (スコア:4, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2020年07月20日 20時28分 (#3855715)

      RISC-Vは論理値の扱いか何かが

      ちがうんや。
      RISC-Vは論理ゲート数がなるべく少なくなるのを狙ってISA設計をしとるんや。
      これは組み込み系とか、コスト制約が厳しいシステムで採用されることを前提としとるからなんや。
      パフォーマンスとコストのトレードオフの結果なんや。

      RISC-Vの各命令フィールド、ビットパターンを調べてもらうとわかるんだけど、
      ARMとかより遥かにシンプルな構成なんよ。(でもMIPSよりは複雑やと思うわ)
      このおかげで実装はシンプルになるから、論理合成による最適化で総論理ゲート数もかなり小さくなるんや。
      これは、そのままダイ面積や、採用FPGAのコストに直結するから、非常に重要な要素や。

      プロセッサ設計の素人丸出しでパフォーマンスが出ないと聞いたけど

      それを言ってた人が、どのRISC-Vプロセッサを見て判断したのかは不明だけど、
      RISC-V界隈で高性能なプロセッサは、実装を公開していないから、一概に判断はできんと思うけどなぁ。

      知っとるかもだけど、RISC-Vはソフトウェアで言うならAPI仕様だけが決まっとるものなんで、
      中身は実装者によってバラバラなんよね。TRONみたいなもんよ。

      もしかしたら、GitHubとかで公開されている、まだ成長途中のプロジェクトの事を言っとるんかな?
      興味あるんで、その人にどのRISC-Vプロセッサですかって聞いてみて欲しいわ。
      恐らく、この中 [riscv.org]のどれかのはずなんやけど。

      「Apple Silicon」がRISC-Vベースの完全独自CPUを意味するようになる可能性もどっちもありそう

      どれぐらい先まで見据えて、AppleがRISC-Vを採用する可能性があると言ってるかは不明だけど、
      Google、SAMSUNG、HUAWEIが自社端末にRISC-Vを採用する可能性はあっても、
      Apple が Apple Silicon にRISC-Vを採用する可能性は、今のところ絶対に無いんやで。

      そう言い切る理由は、AppleがRISC-Vメンバーシップ [riscv.org]には加入していないからなんや。
      比較対象に出した3社は加入済みやで。
      メンバーシップに加入していないと、RISC-Vの使用には色々制限があるんよ。
      具体的な制限は、商標の使用許可が取れない、仕様策定に関われないなど多岐に渡るけど、
      一番致命的なのは、商用化ができんのや。
      つまり、自社CPUのISAにRISC-Vを採用する場合は、絶対にメンバーシップ加入が避けれんのや。

      なお他社のRISC-V製品を、自社製品に組み込む場合はこの限りではないで。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      iPhone、iPadにもRosetta載る日が来るのか

    • by Anonymous Coward

      買収やめて欲しい。指紋ユニット屋買われてエライ目に遭ったし。
      IoT屋が絶滅するよ。

    • by Anonymous Coward

      RISC-Vは論理値の扱いか何かがプロセッサ設計の素人丸出しでパフォーマンスが出ないと聞いたけど

      RISC-Vって命令セットのことだけどお前何言ってるの

      • by Anonymous Coward

        RISC黎明期から投機実行のないスーパースカラーあたりまでなら
        ありそうな話だな。

  • by Anonymous Coward on 2020年07月20日 20時54分 (#3855728)

    営業が「あんさんらの製品に使うには、ウチらは高すぎるんとちゃいます?他のモノ使われたらどうかとおもいますけど」
    みたいに他社の技術の採用を勧めるなんてことが本当にあるんだろうか?
    しかも、これまでARMをずっと使ってきてくれた人たちに対してだよ?
    自ら自分の商売ぶち壊しに行ってるとしか思えないんだが。

    それともいい感じに独占が進んできたので、いよいよモードを「刈り入れ」に切り替えたということだろうか。
    「現実的には代替の選択肢なんて存在しないよねw はい、おとなしく4倍の値上げを受け入れなさいな」という話?

    あるいはマネーゲームで失敗続きな孫から、「うぉら!利益伸ばさんかい!」とどづかれて、泣く泣くの苦肉の策とかw

    • by Anonymous Coward

      「w」がついてるけど、真面目に最後の「孫から~どづかれて」じゃないかな。
      ソフトバンクはArmの売却を検討しているらしい [itmedia.co.jp]ので、すこしでも利益率を高く見せかけて高値でArmを売却しようとしているのでは、と。
      #Armの将来?売却したあとのことなんか知らんさ

    • by Anonymous Coward

      簡単には変更できないとわかっているところには言うんじゃないですか。
      まさにこれまでARMをずっと使ってきてくれた人たちとか。

      ほかのあるデバイスなんかでも、新規開発するよりぎりぎり
      低い価格を提示してきますよ。強いところは足元見ます。

      将来ったって、こっちだってシビアに切るかもしれませんしね。

typodupeerror

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

読み込み中...