ベネッセの顧客情報流出に対する損害賠償訴訟、ベネッセに1人あたり3,300円の支払いが命じられる 23
ストーリー by hylom
6.6倍に 部門より
6.6倍に 部門より
Anonymous Coward曰く、
2014年に発生したベネッセの顧客情報漏洩事件(過去記事)では、ベネッセは被害者に対し500円の金券を送ったが、これを不服とした被害者らの一部が起こしていた集団訴訟の判決が3月25日に出された(朝日新聞)。
参加した原告の数は1万人以上だが、判決ではベネッセに対し、1人あたり3,300円を計622人に支払うよう命じている。一審では請求を棄却していたので、原告の逆転勝訴となる。
セキュリティー保険で (スコア:2)
------------
惑星ケイロンまであと何マイル?
腹立たしい人もいるだろうねぇ (スコア:2, 興味深い)
ベネッセのサービスを一度も利用したことがないのに流出の通知が来て驚いていた人がいた。
住民基本台帳閲覧がザルだった頃にベネッセが個人情報を収集してその後流出、ということだった模様。
Re: (スコア:0)
あなた方の中で進研ゼミのダイレクトメール広告を受け取ったことのない者だけが驚きなさい。
勝訴なのか? (スコア:0)
10万円(吹っ掛けすぎだろ)に対して3300円。総額200万円…。
いうてもEU圏なら200億円でもおかしくない(被害者の懐に入るかどうかは別として)。
安すぎる (スコア:0)
私の個人情報なら10万円くらいが妥当
顧客情報漏洩事件 (スコア:0)
いまもアマゾンとかなんで訴えられないのか不思議だわ
最近ではSODか
Re: (スコア:0)
AmazonにせよSODにせよ、漏洩の対象が側から特定できないやつは(特に日本では)難しい。
漏洩したこと(他人に情報が渡ったこと)と、それによる被害を立証する必要がある。
Re: (スコア:0)
それなりのセキュリティ対策してたら不可抗力だったとされて勝てないからじゃない?
アメリカの集団訴訟との違い (スコア:0)
日本の集団訴訟は、単に多人数で裁判するだけで、判決が適用されるのは裁判した人だけ
アメリカの集団訴訟は、判決が同様の立場の全アメリカ人に適用される(裁判に参加しない人も含む)
仮にアメリカの集団訴訟なら、裁判に参加してない被害者にも3300円払わないといけなくなる
Re: (スコア:0)
ベネッセだと、アンケートかなんかで住所欄に「〇〇県〇〇市個人情報教えない」みたいなの入ってるとかあった思うけど、
重複なく漏れなく3,300円払うって問いはちょっとしたチャレンジだぜ。
Re:アメリカの集団訴訟との違い (スコア:1)
ベネッセだけに
Re: (スコア:0)
それどころか1万人以上の原告団に対して支払いは622人しか認められなかったようですが何故?
Zeal 熱意はあるのか (スコア:0)
その価格にZealはあるのか、
Zealを見せてよね
どんな不祥事があっても倒産しない (スコア:0)
なぜなら大企業だから。東芝のように、旭化成のように、四大公害のチッソのように、Facebookのように。
Re: (スコア:0)
東芝は倒産しかけたよ。実際今でも状況は良くない。綱渡りのギリギリ。
JALも倒産したし、貴方の言うようなことはないのでは
Re: (スコア:0)
情報流出が倒産の理由だっけ?
Re: (スコア:0)
JALはアレを倒産と言ってよいのか疑問。
政府介入で実質的に倒産を免れた方じゃね?
Re: (スコア:0)
福武書店のどこが大企業なんだよ。。。
Re:どんな不祥事があっても倒産しない (スコア:2)
// マジレスすると資本金30億はそれなりに大企業
Re: (スコア:0)
¥500では近頃文庫本も買えないから (スコア:0)
¥3300で百田尚樹「日本国紀」と月刊Hanada5月号を買え、ということなんだろう。
Re: (スコア:0)
やだよそんなトイレットペーパー代わりにもならない本w