![Sony Sony](https://srad.jp/static/topics/sony_64.png)
ソニー、生体センサー付きコントローラーの特許を出願 17
ストーリー by hylom
ビビりにはつらい 部門より
ビビりにはつらい 部門より
Anonymous Coward曰く、
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の欧州法人が、コントローラーで皮膚電位や心拍数心拍数を計測するという技術の特許を出願しているという。この特許文書は米国時間2月20日に「SENSING APPARATUS AND METHOD」(公開特許番号「US 2020/0054940 A1」)として公開された(CNET Japan)。
センサーを使ってユーザーの状況を取得し、それをゲームプレイに反映させることを想定しているようだ。また、取得した生体データを元に勝手に操作を行う、といったことも想定しているという。
センサー (スコア:2)
Nintendo64のバイオセンサーを思い出した。
対応ゲーム1個しかないマイナー機器だけど……
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%B964 [wikipedia.org]
あと、PC用のマウスでも心拍数や発汗を検知するやつがあったな。
https://www.4gamer.net/games/250/G025005/20161116126/ [4gamer.net]
Re:センサー (スコア:1)
任天堂ならラブテスターを
ときメモアーケード (スコア:1)
なんだよ。
アーケードゲームのときめきメモリアル〜教えてYourHeartの話題がまっさきに出てくるかと思ったのに、
おっさんは俺しかいないのかよ。
Re: (スコア:0)
ときメモの指をつっこむやつとか誰もしらねぇだろ。1回しかクリアしたことないわ。
Re: (スコア:0)
タイトー/東亜プランが出してたウソ発見機ゲーム「えんま大王」なら覚えてる。やったことないけど。
技術のソニー (スコア:0)
ソニータイマーの次はソニーセンサーか。
いったいどれほどの性能を持っているんだ?
Re: (スコア:0)
確かにソニータイマー(PTD-9W)は確かに高性能で高品質なので30年以上たってもまだ現役ですが。
#そっちじゃない
次は (スコア:0)
体重計かな?
Re: (スコア:0)
今まともなスマホカメラはほぼソニーセンサーですよ
Re: (スコア:0)
ソニーはそれ使いこなせてないのがなんともね。
ドキドキすると (スコア:0)
同じような事がまたおきるのかも
スイッチ (スコア:0)
リングフィットアドベンチャーにも心拍計測機能あるな
エロゲで (スコア:0)
一番ドキドキした女の子のルートに自動的に進む機能とか出てきそうだ。
Re: (スコア:0)
性的嗜好がサーバーに保存され、流出するんだろう。
生体パーツ (スコア:0)
を使うセンサーかと思った
Re: (スコア:0)
カレンデバイス
日本語って難しい (スコア:0)
取得した生体データを元に勝手に操作を行う、といったことも想定
コントローラーにプレイヤーの生体データを操作されてしまうのかと思った