パスワードを忘れた? アカウント作成
13937220 story
プライバシ

香港のデモ参加者、当局による追跡を避けるため券売機に並んで切符を買う 87

ストーリー by hylom
なるほど 部門より

Anonymous Coward曰く、

12日に香港で発生した逃亡犯条例改正反対デモの最中、香港の地下鉄MTR金鐘駅では券売機に長蛇の列が出来た。これはデモの参加者が当局に追跡されないための自衛行動の結果であるという(QuartzTechCrunchTogetter)。

香港では交通から食料品まであらゆる決済に使用できる「オクトパスカード(八逹通)」と呼ばれる電子マネーが普及しているが、銀行口座やクレジットカードでのチャージといった形で個人に紐付いているため、当局の権限で照会すれば防犯カメラと乗車履歴からデモ参加者を特定することが容易であると言われている。このような追跡を避けるべく、現金で使い捨て式の切符カードを買い求めるデモ参加者が券売機に殺到したようだ。

こうした追跡は日本の警視庁でも成果を挙げており、2018渋谷クレイジーハロウィン事件では防犯カメラとICカードの乗車履歴から軽トラ横転犯15人の身元を特定、うち4人の逮捕に繋がっている(週刊現代)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Ooty (29466) on 2019年06月19日 9時39分 (#3636157) 日記
    近い将来、ATMで出金した時に、その紙幣の番号を記録して、出金者に紐付けし、
    自販機などに入れられた紙幣の番号を読み取る様にすれば、
    正確ではないにしても、結構人の動きを追跡できる様になるんじゃないのかなー?

    あれ?
    もしかして、我々は既にそうやって追跡されてるの?
typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...