パスワードを忘れた? アカウント作成
13899322 story
プライバシ

ユナイテッド航空、プライバシーが懸念されていた機内エンターテインメントシステムのカメラにシールを貼る 47

ストーリー by headless
封印 部門より
2月に複数の航空会社の新しい機内エンターテインメントシステムで使い道のないカメラが見つかって騒ぎとなっていたのだが、ユナイテッド航空は念のためシールを貼ってカメラをふさいだそうだ(SlashGearの記事The Vergeの記事BuzzFeed Newsの記事)。

カメラの存在が最初に話題となったのはシンガポール航空の新型機内エンターテインメントシステムで、その後アメリカン航空デルタ航空、ユナイテッド航空でも確認された。新型の機内エンターテインメントシステムにはタブレット型端末のように、乗客の正面を向いてカメラが埋め込まれている。しかし、カメラを利用するアプリは搭載されていないため、航空会社が乗客を監視しているのではないかとの憶測も出ていた。これについて各社では、カメラはメーカーが今後の機能追加のために搭載したものだが、航空会社側では使用する計画はないと説明。カメラは完全に無効化されており、機内で有効化することもできないなどとも説明していた。

今回カメラにシールが貼られているのを発見したのはBuzzFeedの元エンジニアだ。ユナイテッド航空ではBuzzFeedの問い合わせに対し、カメラは以前から無効化しているが、さらなる対策を行ったなどと回答したとのことだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • うまく使えば、機内でのテロ防止に使えそう

  • by Anonymous Coward on 2019年04月30日 20時10分 (#3608256)

    この手のインカメは安いからなぁ。
    付けとくと何かと便利な事もあり得るし(テレビ電話/子供向け等の顔認識系アプリ/着座認識とか?)、ラインナップを分散させる方がむしろ高コストだったりする。
    だからとりあえず付けとくってのは分かる。

    が明示的な機能の無効化がテープで覆うってのも不格好だなぁ。
    なんかこうできればソフトウェア的に明確にカメラが停止してるって示す方法はないのかねぇ。
    よくあるのはLED表示とかだけど、物理シャッターとかもありかな。
    CCD時代はメカニカルシャッターとかよくあったね。分かりやすくはないけど。

    • by Ryo.F (3896) on 2019年04月30日 23時46分 (#3608325) 日記

      安いので、出来合いのセットからわざわざ取り外す方が高くなっちゃう、ってことかもよ。
      シンクライアント端末で、OSから使えるHDMIポートをわざわざ外し難い蓋で塞いでるのを見たことがある。
      当然だけど、蓋を外せば使える。
      価格表上は、HDMIはオプション扱い。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ただのキャップで別機種扱い除去有料までする話は面白いけれど、
        外した製品別に作る方が高いってのはまさに元コメと同じ話では?

    • by Anonymous Coward

      なんかこうできればソフトウェア的に明確にカメラが停止してるって示す方法はないのかねぇ。
      よくあるのはLED表示とかだけど、物理シャッターとかもありかな。
      CCD時代はメカニカルシャッターとかよくあったね。分かりやすくはないけど。

      ハードウェア的に示してる件について

      • by Anonymous Coward

        自分が所有していない機器を信用できるソフトウェア的な方法が思い浮かばない。
        UEFIで起動時にカメラ/マイク接続の有無を表示する仕様を策定するとか、Androidのような共通OSを使ってカメラ権限の許可を求めるとか、QRコードで第三者が検証したカメラ使用ポリシー/製品画像/納入先なんかのURLを表示するとか。
        どれも手間が掛かる割に不完全過ぎて話にならない。

  • by Anonymous Coward on 2019年04月30日 20時15分 (#3608260)

    案外赤外線とかそのまま透けるとかで、結局録画されていたりしてな

  • by Anonymous Coward on 2019年04月30日 21時07分 (#3608285)

    セキュリティの関係でカメラ持ち込み禁止なのに配布されたパソコンがカメラが付いているように見えて騒ぎになった。
    その後、IT管理部署は「カメラが付いているように見えるが、付いてません」と言ってきたけど、ホントに実装してないのか、ソフトウェア的(デバイスドライバ削除やBIOSでの無効化)対応しているのかはよくわからなかった。

    あと、スマホもカメラなしはマトモな選択肢がないな。
    アプリインストールも会社の管理者以外ができないように制限したセキュリティガッチガチのスマホがあれば、
    多少高くても社有スマホとして絶対売れるだろうに

    OS作ってるところが情報収集大好きなとこだから、カメラなし仕様はライセンス受けられないのかな?

    • by Anonymous Coward on 2019年04月30日 21時55分 (#3608293)

      スマホも携帯電話もカメラ無しは昔からあるにはある。
      がラインナップは少ないね。
      ビジネス的に難しいからだと思う。

      まず開発費・メンテナンス・生産でスケールメリットが効かない。
      カメラ非搭載型はカメラアプリ周りも載せられないし二種類の環境をメンテナンスしないといけないのが面倒。ソフトウェアアップデートはよくあるし。
      しかも需要がそもそも少ない上さして高く売れるわけではない。
      だけではなく需要見積もりが甘く売れ残れば破棄するか大幅な値崩れをする。
      確かに一定の需要は存在するものの、そこから外れた層は多少安くても見向きもしないから。
      賢明なメーカーなら少し少な目に作るだろうが、それでまた販売数が少なくなる。おいしくない。

      ジャンパ飛ばしたらカメラが機能しなくなるとか、カメラを隠す交換可能外装とか、カメラを覆うような取り外ししづらいスマホケースとかそういう事をすれば割と低コストでできそうだけどね。
      そもそも隠してカメラを持ち込むなんて別に難しくもないから意味ない話だと思う。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        カメラ素子等を基板として独立させてる例はままあるようだし、
        ジャンパ飛ばしたり別ケース作るよか、モジュール引っこ抜いてしまうほうが安上がりでは。

      • by Anonymous Coward

        逆の発想でカメラに写らないモニターや印刷を作った方がよさそうよね。

        • by Anonymous Coward

          実用的な実現手段があるならな。
          根本的に人間の視覚で結像可能ならカメラでも結像できるから困難だろう。

          スペクトル応答は人間のほうが悪いくらいだし、
          ダイナミックレンジはHDRで、残像は露光時間で補える。
          偏光レンズメガネと手前側偏光板を除去したモニタとか、
          人間にフィルタやデバイスを使わせるって手もあるが、
          そういうのは同等のフィルタや特性、最悪専用メガネの後ろから撮影すればどうとでもなる。

          データを電子化してARマーカとVR書類って組み合わせにして、
          VRゴーグルに着用状況確認付けるとかが一番安定しそうだが、
          そこまでするなら物理書類なしでも別に構わんだろう。
          もはや映る映らんの次元じゃなくなるし。

      • by Anonymous Coward

        >カメラを覆うような取り外ししづらいスマホケースとか
        つまり上からシールを貼れば十分なんよ……今回みたいに。

        使いたくなければシールを貼るだけでおけ。
        一方で使いたい人が後から追加するのはコスト高。

        ならとりあえず付けとけってなるのは自然な流れだと思う。

      • by Anonymous Coward

        決裁権限を持っている人たちが理解できない手段は、どんだけ意味があってもGoがかからないです。

        ソフトウェアは、「シールでいいじゃん」に導入の手間とコストで勝てないしね。

    • by Anonymous Coward

      企業向けにスマホカメラを物理的に破壊するサービス(もちろん他の動作には支障がないように)、商売になりそう。

      • by Anonymous Coward

        知ってるメーカーは自分でやってるな。製造業だからカメラのレンズを削って見えなくする工作はお手の物。

    • by Anonymous Coward

      普通にあるよ。MDMでぐぐりなされ。

      >あと、スマホもカメラなしはマトモな選択肢がないな。
      >アプリインストールも会社の管理者以外ができないように制限したセキュリティガッチガチのスマホがあれば、
      >多少高くても社有スマホとして絶対売れるだろうに

      カメラなしスマホはなくても、カメラアプリを削除することはできる。

    • by Anonymous Coward

      > アプリインストールも会社の管理者以外ができないように制限したセキュリティガッチガチのスマホがあれば、
      そう、iPhoneならね。昔はBlackBerryだったけど。日本でAndroidが売れない理由でもあるのかも知らんね。

      情報管理完璧なAppleでさえカメラ無しは作ってない。本当の軍需産業のボーイングでさえ
      防衛機密用で売り出したスマホにカメラを付けてる。カメラがあるとどういう脅威になるか
      具体的に説明できますかってことだよね。米軍はできませんでしたがあなたにはできますかって。

      • by Anonymous Coward

        Android対応したMDMなんていくらでもあるのですが…

      • by Anonymous Coward

        法人向けのAndroidスマホはカスタマイズで物理的にカメラ無しを選択できたり
        小ロットからでもOSイメージをカスタマイズしてカメラや外部ストレージ、スクリーンショット殺すなどのカスタマイズできる所もあるのですが・・・

        BlackBerryも大統領とかが使用していたモデルは特別にカスタマイズされていたモデルでしたし、iPhoneにしても表に出てこないだけで米政府納入専用カスタマイズモデルがあったり、コンシューマーでは使用できない特殊なMDM用プロファイルなどがあったとしても不思議では無いかと

    • by Anonymous Coward

       > カメラが付いているように見えるが、付いてません
       
      まじでカメラがついてるモデルを持ち込まれる危険性を増やしてるだけでは...
      企業の「IT管理部署」とやらは、どうも本末転倒なところが多いよね。

      • by Anonymous Coward

        そんなPCの搭載してるハードなんていくらでも調べられるのにな

    • by Anonymous Coward

      >多少高くても社有スマホとして絶対売れるだろうに

      売れない。フツーのiPhone、フツーのAndroidでMDMできるんだから、高いもの買う必要が無い。

    • by Anonymous Coward

      カメラホールの付いてないスマホケース作る方が安上がりじゃないかな。

      • そのスマホケースをユーザが絶対に外せないのなら、それでもいいかもね。

        剥がしたことを検出できるシールをレンズに貼る、みたいな対策はあるね。
        ただ、スマホは当然、外部との通信機能が付いてるわけで、検出したときには流失した後、ってことになっちゃう。
        まったく無意味では無いけど…

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      >アプリインストールも会社の管理者以外ができないように制限したセキュリティガッチガチのスマホがあれば、
      >多少高くても社有スマホとして絶対売れるだろうに
      富士通が法人モデルのM305でもカメラ外したりOSイメージに手を入れたりのカスタマイズサービスやっていましたが
      問い合わせはあるけどコストが見合わずMDMで代替もできるためカスタマイズニーズは多く無いと、当時富士通の営業が言ってた記憶があります
      後日聞いた話で嘘が本当か知りませんが、一番大口カスタマイズ依頼がイオンでコンシューマー向けのarrows M01として販売されたモデルだそうです

  • by Anonymous Coward on 2019年04月30日 22時00分 (#3608298)

    どうやら、別の席の知人とチャットが出来るアプリが載っているようなんだけど、「このしょおもなさそうなアプリを試してみようぜ」って持ちかけられる知人と乗る機会が無くて試したことがない。

    そのアップグレード版として、いずれは動画通話機能でも載せるのかな、と思ってた。

    • by Anonymous Coward

      あの席番号指定でチャットする機能は誰が使うのか知らんけど昔からあるよな。
      疎通確認にでも使うのかな。ちなみに、ちゃんと動くよ。

  • by Anonymous Coward on 2019年05月01日 13時32分 (#3608517)

    スマホもPCもインカメラは塞ぎたい人間なんですが、古いものは明らかにカメラ部分に窪みがあって(あるいはスマホのガラスカバーでレンズ部分に穴が開いていて)、その窪みを埋めるようにテープを貼れば目立たずに塞げてよかったんですが(ただしレンズに直に粘着素材が付くともうカメラとして使えなくなるリスクあり)、最近のものはインカメラがディスプレイ面と同じ面でカバーされてて、テープを貼っても摩擦でズレたり、キレイなディスプレイ面に貼られた不恰好なテープが目立ってかっこ悪いんですよね……

    キレイに剥がせる且つ目立たずにしっかりカメラを塞げるシールとか売ってたら買うんですが……

    • by Anonymous Coward

      ラベル用紙になんかのロゴでも印刷して貼っとくとか。
      要は目隠しシールをデザインとして組み込んでしまう作戦。

    • by Anonymous Coward

      どんな対処案を回答しても文句を言うタイプとみた

  • by Anonymous Coward on 2019年05月01日 22時04分 (#3608702)

    タバコを消すための格好の場所として活用されていたモノを…

    • by Anonymous Coward

      飛行機内でタバコ吸えた時代は椅子の後ろにテレビなかっただろ

typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...