パスワードを忘れた? アカウント作成
13854227 story
検閲

Twitter、利用規約の日本語訳を修正。「児童の性的搾取についての想像を表現」を禁止に 104

ストーリー by hylom
またモヤっとした感じに 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

先日、Twitter、非実在児童を描いた「性的搾取」コンテンツも禁止に。妄想も禁止という話があったが、Twitterが利用規約の日本語訳を修正し、「児童の性的搾取について妄想したり、そうした行為を助長する」という文面を「児童の性的搾取についての想像を表現したり、児童の性的搾取を助長する」に変更した(BIGLOBEニュース)。

いかに工夫して投稿するか、比喩の技術が問われる。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by yhachisu (47108) on 2019年03月06日 14時29分 (#3575949)

    「ハイエースほしい」ってツイートしただけでBANされたりするのかな。

    • by Anonymous Coward

      「ハイエースほしい」 → OK
      「ハイエースしたい」 → BAN

  • by Takahiro_Chou (21972) on 2019年03月06日 14時50分 (#3575960) 日記

    R指定すべき表現は、投稿ごとにR指定か否かの指定が可能な所でやるべきじゃないのか??

    • by Anonymous Coward

      できるぞ?

    • by Anonymous Coward

      よく勘違いされてるけど、R指定の問題じゃないから。
      R指定のゾーニングでは日本語圏はめっちゃ一貫してるし厳しいからね。

  •  思想信条の自由だろうが、他の権利を侵害するならどっかでバランスを取らないといけないという大前提がある。
     何かと比較してどちらが優先されるべきかという判断をするのに、肝心の判断基準が未定義では正しい判断なんて下しようもない。

     原理主義者的に何でもかんでもかみつく連中に定義を任せると、とっても非現実的な基準を持ち出して運用がままならなくなる。妥当な判断基準は権利を主張する側がまず提示しなければいけないんだけど、そこで極論を主張すると、仮に通ったとしても遠からず有名無実化してしまう。

     ちゃんと効果のある施策にするためにも、問題の根本である「児童の性的搾取」について、客観的、つまり世界中でだれもが判断できる基準を定義しないと。
     そこがきちんと定義できてたら、今の技術力ならAIにクロールさせれば全自動で問題が解決するところまで持っていけると思うんだよねぇ。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
  • 性的な描写の撲滅なんだよね。
    だから幾ら表現方法を工夫したところで意味はなく、このまま放置すれば児童の云々を戸口にしてどんどん性的な描写に対して規制をかけてくるよ間違いなく。

    • by Anonymous Coward

      あいつらにせよ国連にせよ、むしろそういう話題を公的に口に出すこと自体を封じた上で
      現場で好き放題やりたいだけなんじゃないかと思えてくる。

      文章にすれば消されるんじゃ、実際に被害があっても告発すらできないよね。

    • by Anonymous Coward

      アメリカでも流石に問題になって児童保護団体とかが声上げてるみたいだね

    • by Anonymous Coward

      性的な描写の撲滅なんだよね。

      児童の救済の一手段としての「児童に対する性的な表現の禁止」でしょう。
      それはそれでいいと思う。いい歳こいた大人は子供を守る義務がある。

  • by Anonymous Coward on 2019年03月06日 15時22分 (#3575994)

    卑猥な言葉なので、"h"を含むURLへのアクセスを禁止します。

  • by Anonymous Coward on 2019年03月06日 14時35分 (#3575952)

    思想信条に立ち入るのは憲法違反だからね
    表現規制に修正したんだね
    言論弾圧は、敵性言語使用禁止のように民間から始まり、民主主義を通して国家が追認する

    • by Anonymous Coward

      Twitterはどこまで行ってもアメリカ民間企業のメディアであって、「日本のことなんて知らんがな」だろうなと。

      • by Anonymous Coward

        つまり日本向けのサービスの要件は、日本国が法で規定するのも正しいし、(苦情対応窓口の欠如など)それに反するなら(ブロッキングなどで)日本市場へのアクセスを断ち切るのも正当。

    • by Anonymous Coward

      元々、表現についてのみ規制する規約ですよ。
      単に和訳がまずかっただけ。behaviorの誤訳だね。

      behaviorには表現する・行動する・振る舞うという意味の「行為」なので、behaviorの禁止なら表現の規制でしかない。
      日本語の「行為」には表現しない内心の行為も含まれていて、さらに「妄想」を禁じるとなったので、誤解が広まっただけ。

      翻訳する時は、意味の有効範囲の違いには十分注意しよう、というのが教訓だね。

      • by monyonyo (43060) on 2019年03月06日 15時26分 (#3575997)

        https://help.twitter.com/en/rules-and-policies/sexual-exploitation-policy [twitter.com]
        上記にあるFantasizing about or promoting engagement in child sexual exploitation.の訳の問題では。fantasizeには空想で描くという意味と空想するという意味と両方があるため生じた誤訳ですね。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          日本語になった段階で、明らかにおかしいんだから『意図的に語訳した』疑いがある。
          『ほらみろ、グローバル企業のツイッター様がこうおっしゃった。
           国際社会では妄想すら許されない。
           子供好きと差別主義者は氏ね。』
          の錦の御旗に使われるのがオチ

        • by Anonymous Coward

          それもあるけど、その項目にかかる

          The following behaviors are also not allowed on Twitter:

          の方ですね。
          英文見れば誤解しないと思う。

    • by Anonymous Coward

      憲法が保証してるのは「国からの自由」なので私企業のガイドラインは掣肘を受けないんじゃないか

      • by Anonymous Coward

        だったら、民草の間では、男女差別しまくってもええんやな?

        • by Anonymous Coward on 2019年03月06日 16時48分 (#3576077)
          判例上はそう。
          ウィキペであれだが「最高裁判所は、この規定を事柄の性質に応じた合理的な根拠に基づくものでない限り、法的な差別的取扱いを禁止する趣旨の規定と解している。」
          のだから
          ・合理的な差別
          ・法律以外分野の差別
          は全くの合法。
          というかレディースデーとか女性専用車両とか民間は差別しまくりだろ。
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          わざわざ聞かずともしてるでしょうに

  • by Anonymous Coward on 2019年03月06日 15時01分 (#3575971)

    ガス抜きの手段がないと、思わぬところからガス漏れが発生して爆発するぞ。

    日本も人のこと言えないけど、欧米にやたら妙な性的指向を持つやつが多いのも
    この辺が原因なんじゃないのかな。

    抑えつければ抑えつけるほど、爆発した時の被害は甚大。

    • by Anonymous Coward

      「エロ本を読めないと性犯罪を起こすのでエロ本を読ませろ」的な性欲無罪言説はよく目にするけど実際にそうなのかね?
      エロ本(エロ表現)により惹起される性犯罪と抑制される性犯罪はどちらが多いのだろうか?

      • by Anonymous Coward on 2019年03月06日 15時28分 (#3576003)

        欲求不満を解消するためのオカズが無ければどうやって欲求を解消するのだ

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          手元にポルノが無いと欲求は解消できないものなのですか?

      • by Anonymous Coward on 2019年03月06日 16時14分 (#3576047)

        どちらが多いのだろう?と言う問いには、比較的それらの制約が緩い日本では犯罪率が低く、一方で規制が強い国では犯罪率が高いと言う事である程度推測は出来る。

        と、言っておいてなんだけど、これについては因果関係が違うんじゃ無いかと思っている。
        エロ表現に厳しい所は、それだけ現実の性犯罪被害が大きいと言うことじゃないかって。
        そして、規制によって生まれる問題として目を向けなきゃ行けないのは「エロによって性欲が溜まって犯罪増えるぞ」とか「表現の自由」とかだけじゃなくて、もっと別の部分に目を向けなきゃ行けない気がする。

        創作された絵などを見たとき、それが非現実的なファンタジーとしか認識しない人たちは、単にそれを楽しむ。
        例えば、平成ヒトケタの頃に流行った時代劇では、毎週一ダースから二ダースの悪人が成敗されていた。アレを権力を笠に、裁判を受ける権利を保障せず大量殺人している、とか言ったりしないのは、明らかにあれがファンタジーとして捉えられているからだ。

        なので、エロについてもファンタジーとして認識できている人が多いうちは許容される。しかし、実際に犯罪にあう人々が出てくると、実際に遭遇した犯罪を思い出す引き金になってしまって、捉え方が全く変わってしまう。
        人間の脳は見た者を脳の中に蓄えたイメージと結びつけて処理する。だから既存のイメージで大きく捉え方が変わる。
        崖の上のポニョが津波のシーンがある。東日本大震災以降のネガティブな津波のイメージに結びつけられることであんまり好感度が上がらないとか、そう言うのと同種の意識だ。

        この構造が正しいのだとすると、エロ表現が問題になるのは副反応みたいなもの。体のどこかが悪いと痛みを覚えたりするが、ああいったもの。
        そこで妙に痛み止めを使ってしまうと、本当はどこに問題があるのか分からなくなってしまう。根本的な解決が出来なくなって、結局手遅れになったりする。

        さらに、痛み止めを使いすぎると他の所に歪みが出たりして、例えばエロ関連だと、中学生に統計を取ったら、中学生は恋愛をかなり冷めた目で見ており、異性に対する興味が非常に小さい、とかそう言った結果になって、結婚率の低下→少子化→社会経済問題、と繋がったりする。

        とは言っても、痛みを訴える人々を放置しておく訳にもいかないのである程度痛み止め的な処置は必要だと思うし、Twitter社は民間企業だから自社の利益を守るために規則を作り自由がある。

        しかし、規制することの副作用、「表現の自由!」みたいなのばかりじゃ無くて、もっと他の面からも検証して、考えた方がいいと思うなあ。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          それはそうなんだが、未成年の女の子を描いたエロ本でしか解消できない性欲って存在するのかね?

          「制服を着ていたときと私服のときで明らかに制服のほうが痴漢に遭いやすい」というハナシをきくにつけ
          「女子の制服は性的なアイテムである」と考える男性が一定数いるんじゃないのかという気がする

    • by Anonymous Coward

      児童ポルノ規制法が制定される頃、児童ポルノを愛するネットのオタクらが
      必死にそう脅しをかけてたけど、特に大きな混乱はなく日本が前より良い国になっただけじゃないですか

    • by Anonymous Coward

      最終的にはホモ画像のみ許されるようになりそうな気がしてきた

    • by Anonymous Coward

      日本も人のこと言えないけど、欧米にやたら妙な性的指向を持つやつが多いのも
      この辺が原因なんじゃないのかな。

      規制ユルユル日本でも、やたら妙な性的指向を持つ奴は多い。それどころか、人口比率にしたら日本の方が多いんじゃない?
      抑えつけていない日本でも爆発しまくってるし被害は甚大…。

      コミュ障が相対的人生経験の豊富さ長さを基に優越感に浸り、さらに、性的欲望も達成するには、支配権を握ることが容易な児童を手篭めにするのが手っ取り早いから、ガス抜きと称して児童を性的に消費しているに過ぎない。
      現実世界でいきなよ。

      • by Anonymous Coward

        現実世界の児童でイくのはアウト。

        • by Anonymous Coward

          現実であれ二次元であれ文字であれ妄想であれ、児童を消費しているという点では共通。

          妄想は思想信条の自由だが、昨今では同種の妄想癖者が結集するハードルが、ネットの発達などで極めて低くなった。仲間が見つかることで各自の妄想が結集者内で正当化・先鋭化され、実社会に出ていくのが問題。結集している人の相互の結びつきや連帯責任感は希薄なので、結集したメンバーが相互に牽制したり、妄想を実行しようとする者をリアルに静止することはない。

          提供するシステムやサービスが、特定の倫理的逸脱を助長する恐れがあると認識すれば、サービス提供者がそれを規制するのは自由。サービスのルールをサービス提供者が決めるのは当然。

          • by Anonymous Coward

            二次元の何が消費されてるの?

            #妄想で腹が膨れるなら食糧問題も解決だ。

  • by Anonymous Coward on 2019年03月06日 15時12分 (#3575982)

    頭大丈夫か?
    なんでわざわざ「児童の性的搾取についての想像を表現」をしようと思うんだ。
    そんなことは自分の頭の中でやってればいい。

    「表現の自由を縛る」的な批判は妥当だとは思うが、
    なんでわざわざ児童ポルノ拡散する必要があるんだ。

    • by Anonymous Coward

      「児童」ポルノじゃないし

  • by Anonymous Coward on 2019年03月06日 15時30分 (#3576006)

    yobo_yodoやZenshinCとかいうリアルテロリストのアカウントは放置かよ

  • by Anonymous Coward on 2019年03月06日 16時07分 (#3576037)

    「この非実在児童が受け取るべき正当な報酬を着服した疑い」を投稿者に向けてはいけないのですね。

typodupeerror

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

読み込み中...