パスワードを忘れた? アカウント作成
13623888 story
アメリカ合衆国

「deepfake」ポルノの規制につながる米ニューヨーク州の法案に映画会社が反対 34

ストーリー by headless
反対 部門より
AIで著名人の顔を合成した「deepfake」ポルノの規制につながる米国・ニューヨーク州の法案が映画会社からの反対にあっている(法案The Registerの記事)。

5月31日に提出されたこの法案では、存命・物故にかかわらず個人の外見や声のデジタルレプリカに対するプライバシー権とパブリシティ権を定め、本人が出演しているとの印象を与える表現物での使用には権利者(本人・保護者、または継承者)の承諾が必要となる。パブリシティ権については死後40年間継続し、登録により継承可能だ。

これに対し、アメリカ映画協会(MPAA)や会員企業などは、deepfakeポルノの問題に対処する必要を認めつつ、規制対象があいまいな点を指摘する(PDF)。法案が成立すれば映画作品やテレビ番組で実在の人物や出来事を描くことが困難になり、表現の自由を定めた合衆国憲法修正第1条に違反するとも主張している。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2018年06月16日 19時35分 (#3426712)

    究極のCGモデルが作れれば、もう人間のモデルは不要になるかもね。
    どうせ映像で楽しむ方は本物である必要ないし。
    例えば、すでに死んだ人で権利も切れた人をベースにCGモデルを作って、時代に合わせて服とか髪型だけ変えれば、ずっと使えるよね。

    まあ、唐の時代の美人と現代の美人が違うらしいので、ベースとなる人間は多数準備しておかないと、いざというときに使えなくなるけど。

    なんせ遺伝子的には平安時代も今の人間も変わらないわけで、一回、CGモデル技術が確立すれば、生身は必要なくなる。
    もちろんトークとか、別のものを求められる場合は別だけど。

    長期的にはナーヴギアのようなものが実用化されれば、性犯罪も大幅に減るかもね。

    そう考えると技術が犯罪を減らした事例ってあるのだろうか?
    エロビデオは性犯罪を減らしたのか、増やしたのか、ちょっと気になる。

    • 古い犯罪が減って新しい犯罪が増えた(発生した)、という感じでは。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        古い犯罪が減って新しい犯罪が増えた(発生した)、という感じでは。

        実際に触らなくても、見たり匂い嗅いだだけでチカン認定されるようになったり。

    • by Anonymous Coward on 2018年06月16日 20時00分 (#3426721)

      情報としては同じものでも、ナマモノを特別扱いするような
      雰囲気(もしくは人工物を軽視)があれば、
      人間のモデルは高級ブランドとして残るのかも

      親コメント
    • 「ある技術によって可能になった犯罪」をカウントすることはできても、「ある技術によってなくなったり減った犯罪」を数えるのは困難です。
      統計的な比較はできても他の要因の影響を除外するのが難しい。

      自動車のABSのように「事故を未然に防ぐ仕組み」は起きなかった事故をどうやって数えるのかという問題と同じですね。

      --
      うじゃうじゃ
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        前年比とか人口当たり比率とか、そんなんでしょうね。
        たぶん私よりも事故発生率の低い自動運転には期待しています。

        土台としてのこんなのの→ https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/06/post-10389.php [newsweekjapan.jp] だって出てきているので、うまくすると性犯罪とかも減らせるんじゃないかなぁ。くだんのページは反対されてるけど。

      • by Anonymous Coward

        技術的な欠陥を突いた犯罪は明白に消えたりするけど、ある種ただのバグ修正っていうね。

        例:キャッシュカードのストライプには暗証番号と口座番号しか記録されておらず、
        暗証番号をスタイプとしか比較しなかったため落ちてる伝票から偽造し放題だった。
        …まぁ消えたように見せかけて残ってるんじゃないか疑惑とか、
        廃止されて通常0で埋まってる暗証番号欄に記入があるとサーバ側の暗証番号をそれで上書きしちゃうなんて事もあったけど。
        # 上書きしちゃう事例ってどこだったっけ。ググっても出てこないや・・・

    • by Anonymous Coward

      それでも非実在どーのこ~のと言われる

    • by Anonymous Coward

      銀行強盗なんか随分と減りましたよね
      防犯技術と決済技術の恩恵だと思います

      • by Anonymous Coward

        たぶんひき逃げや万引きなんかもそうじゃないかなー。

        今じゃ防犯カメラの前でひき逃げした場合なんかはすぐ掴まるから、たまたま
        轢かれて死んだ人間が大スターとかで無い限りは大したニュースにもならない。

        指紋とか線条痕とか、今じゃあったら即バレなものでも、かつては証拠不十分で
        釈放されてた時代もあっただろう。そういうのは今では当たり前と思ってるから
        「犯罪を減らした」という意識にのぼることはないだけ。

      • by Anonymous Coward

        ネット上の金融犯罪が増えただけじゃん

    • by Anonymous Coward

      その手の議論は昔からあります

    • by Anonymous Coward

      エロビデオが主要因かは分からないけど、性犯罪は年々減って行ってる。
      この状況で性犯罪を増やしたと主張するのは難しいだろうね。

  • by Anonymous Coward on 2018年06月16日 20時15分 (#3426726)

    顔の造形の独占権を認めると、そっくりさんがテレビとか公の場に顔を出せなくなる。

    そっくりさんは例外的にOK、とすると、「有名人に顔をすげ替えたフェイクポルノ」に見えなくもない「そっくりさんに顔をすげ替えたフェイクポルノ」が規制できない。

    どう線引きをしても、自分とそっくりな有名人が登場してしまったせいで何かが出来なくなる人、が出てきてしまう。

    • by hjmhjm (39921) on 2018年06月17日 10時39分 (#3426864)

      「本人が出演しているとの印象を与える表現物での使用には権利者の承諾が必要」なだけなんだから、そっくりさんなのであって本人ではないことを明確にしていればいいでしょ。

      コロッケみたいなものまねをしてたらセーフ?

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      基本的には似顔絵やモノマネと同じ話ですからね。

  • by Anonymous Coward on 2018年06月16日 20時27分 (#3426729)

    リアルタイムで合成できるようになって、規制の意味なくなるんじゃないかな。

    映画のキャストをリアルタイムでいろいろ入れ替えて見れたら面白そうだな。

    • by Anonymous Coward

      そのために合成しやすいのっぺらぼうアンドロイドの演者になったりして。

      感情の籠った演技シーンは別途アクターのモーションキャプチャ動作ベース、とか
      # 監督が大変だ...
      ## 今でも背景はCG合成とかあるし、主シーン撮影がPCの中になる日もきそうだな...

      • by Anonymous Coward

        個人主義的なアメリカがZENTAI主義に!

    • by Anonymous Coward

      本当のリアルタイムでなくても
      重い処理はオフラインでやって三店方式でパッチを出して
      最終合成だけリアルタイムでやればいい(?)んじゃないでしょうか。

  • by Anonymous Coward on 2018年06月17日 0時18分 (#3426799)

    実在しているものの知名度を利用しようなんて魂胆がそもそもの間違い。
    オリジナルで勝負しなはれ。

    • by Anonymous Coward on 2018年06月17日 8時56分 (#3426854)

      どうも映画会社は死んだ人を引っ張り出そうとしているんじゃないだろうか。
      例えばヒトラーやレーニンの映像から合成した顔で映画つくるとか。

      オリジナルで勝負しなされ、という意見には全く同意する。
      でないと後進が育たないでしょ。
      # まあ、自分としては「万引き家族」がパルムドールにふさわしいのかは疑問だけど。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        万引き家族がなぜ出てくるの?

      • by Anonymous Coward

        それを言い出したら、手塚なんてディズニーのパクリってことになるんだけど。
        #ライオンキングでやり返されたけど

        • by Anonymous Coward

          なったらなんかまずいことあるの?
          ジョン・ラセター辞めちゃったからどこか連れてこないかな。そんな金ないか。

      • by Anonymous Coward

        既にStarwars Rogue Oneでピーター・カッシングがデジタル蘇生されているから、似たようなことを試みている映画が他にあってもおかしくはないですよね
        (キャリー・フィッシャーは撮影中は存命だったのでデジタル若返り)

        • by Anonymous Coward

          今はまだ数少ないからいいけど、そのうち生身の役者の方が少ない映画とかも出てくるんだろうな
          そうなるとどれが本人の演技なのかというのもわからなくなっていく…

typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...