松戸駅に設置された「ゾンビが現れても安全」とした警備会社の広告、不適切として撤去される? 67
ストーリー by hylom
何が問題なんだ 部門より
何が問題なんだ 部門より
あるAnonymous Coward曰く、
千葉県松戸市内の松戸駅ホームに掲示された「松戸駅のみなさん。もし突然ゾンビが現れても、イトーヨーカドーは安全です。」という広告が色々な意味で話題になっている(Togetterまとめ、ITmedia、Jタウンネット)。
これはイトーヨーカドーの警備を行っているヨーク警備の広告なのだが、この会社に電話やメールなどで否定的な声が寄せられたためその後撤去されたとのこと。虚構と現実の区別が付いていない人がいるようだ。
不適切として撤去される? (スコア:2)
>不適切として撤去される?
記事を読む限り撤去されたのではなくて撤去したようですね。
Re: (スコア:0)
「広告」が主語だと、実際撤去したのが誰でも「撤去される」でいいですよね
Re: (スコア:0)
「不適切として撤去される?」ですよ?
Re: (スコア:0)
広告主に広告が撤去される。
広告主が広告を撤去した。
Re: (スコア:0)
主語は何だ?
もう一回小学生から勉強しなおしたら?
Re:不適切として撤去される? (スコア:2)
「これは」ですね。
では「これ」が差すものは?
#では出席番号29番の人↓
ヽ(・Д . )ノ
Re: (スコア:0)
不本意ながら撤去したってニュアンスですね。
がっこうぐらし!の続編で (スコア:2)
イトーヨーカドーぐらし!
とかやる気だろうか
uxi
前提が偽の命題は常に真 (スコア:0)
Re: (スコア:0)
あそこ確か殺人事件の死体遺棄現場に近かった筈。
なんで死人を想像させるのはNGって事で外部からでなく内部からクレーム来たんでは?
Re: (スコア:0)
イトーヨーカ堂松戸店は飛び降りも有ったな。
Re: (スコア:0)
このケースは、まず、命題が偽であることを証明できないからな。
何かが存在しえないことを証明するのは難しい。
Re: (スコア:0)
今回の場合は「ゾンビは突然には現れない」(じわじわと現れる)ことを証明できればそれでもいいので、多少楽かも。
現れたのが (スコア:0)
ゾンビだったら安全だがグールだったら危ない。
Re:現れたのが (スコア:2)
ゾンビでも十分危ないですよ。
古くから相手を甘く見て安全宣言すると真っ先に破られるってのがお約束ですから。
ジョジョの奇妙な冒険とかジュラシックパークとかバイオハザードとか。
Re:現れたのが (スコア:1)
グーグルは危なそうなことしますからね。
つい先日もやらかしたし。
Re:現れたのが (スコア:1)
でも気がついたらメモリを食い尽くされているかも・・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
Re:現れたのが (スコア:2)
食い尽くされるのは、プロセステーブル。メモリやディスクリプタは開放済みだったはず。
Re:食い尽くされるのは (スコア:0)
GDIオブジェクトやハンドルかもしれない。
# 大規模ツリー&フォルダの圧縮処理で画面が乱れる件
Re: (スコア:0)
いいえあなたの時間です
# グーグルはルパンだったんだよ!とつぁん!
Re: (スコア:0)
この広告のツッコミどころは、ホントにゾンビが出た時にイトーヨーカドーが安全なのか、って話で、ツイッターの反応は「地形的には安全じゃない」って意見が多い。
要するに、ゾンビだと外部との隔離が容易にできるか、がポイントとなるので、テロとは逆でコンサートホールみたいなところの方が安全になったりするのかも。
そりゃ不適切だろ (スコア:0)
JREをナメてんではない。
松戸駅でもシャッター閉めればゾンビ位対応できるさ。
それどころか毎日毎晩の様にゾンビの如き人間の相手だってしている実績も有るだろ。
Re:そりゃ不適切だろ (スコア:1)
よくある誇大広告ってやつですね。
ヨーク警備にゾンビ対策マニュアルとかゾンビについての対応を話し合ってもいないのに「ゾンビが現れても安全」なんて根拠もなしに言ってしまったことが一番の問題。
「ゾンビって何ですか?」「どのような対策を行うんですか?」「今この場でゾンビが現れたら対処できるんですか?」を答えられますかと・・・
# そしてまじめに延々と答えられたらそれはそれで別の反応をされてしまうという悪循環
Re:そりゃ不適切だろ (スコア:1)
ゾンビ映画をここで撮ってくださいというフィルムコミッションだな
そしてやっぱりゾンビには勝てなかったよ。。
というお約束
本当に不適切だと言われたのだろうか? (スコア:0)
筋骨隆々だが少々精神的に不安定なベトナム帰りの人間が応募して来て、
「ゾンビとも戦えます。雇って下さい」
って来られたんで
「こりゃ不適切だった」
と採用担当に言われた可能性が。
その最初の一人の合否と未だに働いているかどうかは定かではない。
現地からの報告を待ちたい。
Re: (スコア:0)
自信満々なやつが一番最初にやられるのは定番ですよね。
Re:そりゃ不適切だろ (スコア:1)
ご飯の確保ができる分ヨーカドーの方が有利か?籠城して援軍がくる見込みがあるかは、いずれにしても分からないけど。
Re: (スコア:0)
ゾンビアポカリプスになったらスーパーマーケットみたいな所は食料や電池等を求めて様々な人が来るので
ゾンビに対して万全でも、対人問題で安全とは限らない
Re: (スコア:0)
立地としてあまり妥当ではないとか出入り口の数がいまいちとか色々不適当な理由が推測されていますが、
「自宅のマルチーズを助けに行くと言ってバリケードを撤去しようとする老婆」を力尽くで排除するSOPについて稟議が降りなかったためではないかと愚考します。
あと米軍が発射する核ミサイルに対する防御が足りてなかったのかも。
Re: (スコア:0)
駅は線路から入って来られたら弱いからな
洒落 (スコア:0)
MAD CITYに引っ掛けたのかと思ってた。
中々洒落てていいじゃんと考えていたけど、
世の感覚とはずれていたらしい。
Re: (スコア:0)
どうせならハロウィンにあわせて出せばシャレですんだのに。
マッドシティなら普通 (スコア:0)
こういう想像で架空な内容でアピールするのは、松戸では今に始まったことじゃない。
マッドシティと謡って嘘つきの町といったり、手のひらを返してマッドシティじゃないよサバゲできるよアニメの聖地あるよといったり。
もちろん(アレゲではないという意味で)真っ当な広報活動もしていますので、話題性を得るために撤去するまでがセットの活動なんじゃないんですかね。
Re:マッドシティなら普通 (スコア:1)
>虚構と現実の区別が付いていない人がいるようだ。
次は
「虚構と現実の区別がついていない人が現れても、イトーヨーカドーは安全です。」
というのはどうか。
Re: (スコア:0)
そんな事しなくとも今年は週毎の発砲事件とか有ったので十分にマッドぶりをアピール出来て居るのだけど。
銃撃するにしても警察署の目の前とかなかなか無いよな。
挙句誘拐殺人は起るし通り魔は出るし。
Re: (スコア:0)
> 「松戸駅のみなさん。もし突然ゾンビが現れても、イトーヨーカドーは安全です。」
ゾンビがどこから現れるのかとうと、映画の通りなら松戸市民がゾンビ化するんだろうな
こんなクソみたいな広告のためにネタにされたらそりゃおこだろ
と、関係ない俺までムカついてたわけだが、「おこ」と書くとちょっと怒りが和らぐな
当たり散らさず怒りを和らげようとするギャルの知恵と誠実さはまったく尊敬に値する
Re: (スコア:0)
松っ戸うな広報活動?
#だじゃればかり いってるのは だじゃれ
ここがアメリカだったら… (スコア:0)
ゾンビに仮装して突撃する動画がようつべに!!!!
Re: (スコア:0)
アメリカでそれやったら普通に警備員に射殺されそう。
地元愛じゃないのか (スコア:0)
群馬みたいに映画化するほどのネタとして定着しても、ネタとして楽しめずに不愉快に思う人もいる
松戸はMADとかネタや治安面で冷やかされることも多いから、不愉快に思う地元民がいても不思議じゃないよ
さすがに新興宗教の隠語に使われる草加市よりはマシだと思うけどね
Re: (スコア:0)
実際はゾンビじゃなくて仕事に疲れた会社員が徘徊してるからな
この表現でアウトなら (スコア:0)
いわゆる萌え絵の広告も撤去してほしいね
Re: (スコア:0)
ゾンビより十分適切と考えられてるならいいんじゃない?
Re: (スコア:0)
つか、ヨーカドーって生鮮食品取り扱って居るよね?
そんなところにゾンビ(=腐乱死体)のイメージが付いちゃう様な広告は適切なんだろうか?
挙句、下請けの警備会社(の更に下請けの広告屋?)が。
ゾンビがあらわれた場合 (スコア:0)
何ヶ月くらい持つんだろう?
Re: (スコア:0)
周囲の建物と比べ出入り口の2カ所が離れている分、まあ、ゾンビがトロいとして30分位かな?
でもゾンビがトロイってのは昔の話で、最近は走り回ったりもするからそこまで安心はできないだろう。
#あーでもステージ的には西口地下駐車場は捨てがたい。
Re:ゾンビがあらわれた場合 (スコア:1)
> ゾンビがトロイってのは昔の話
Left 4 Deadってゲームやるといい。
ゾンビが全員ボルト並みのダッシュでやってくる。
ドア開けた瞬間にそう。
自分には無理だった。
なんかこう (スコア:0)
まわりくどくて、イライラすんなー
今の御時世だからなあ (スコア:0)
ブードゥー教に対するヘイト広告はそりゃまずかろうよ。
「ゾンビ」が朝鮮人の隠喩だからだろ (スコア:0)
そりゃ不適切だよなあ撤去もしかたない