パスワードを忘れた? アカウント作成
13268578 story
検閲

「国境なき記者団」が報道の自由ランキングを発表、日本は去年と変わらず72位 133

ストーリー by hylom
毎年恒例 部門より
northern 曰く、

国際的なジャーナリスト団体である「国境なき記者団」が、2017年版「報道の自由度」ランキングを発表した(NHK)。

このランキングは世界各国にどれだけ報道の自由があるかを分析した報告書として公開されたもので、日本はG7中最低の72位。

1位はノルウェーで、スウェーデン、フィンランド、デンマーク、オランダ、コスタリカ、スイス、ジャマイカ、ベルギー、アイスランドがトップ10入り。なお米国は43位、イギリスは40位だそうだ。米国は昨年の41位から順位を落としているが、こちらはトランプ大統領によるメディア批判などによって報道の自由度が後退し続けているのが原因のようだ。

ちなみに日本の順位は2010年の11位から徐々に下がっているという。これは震災時の報道規制や情報開示の不備、特定秘密保護法の施行などが理由とのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by NOBAX (21937) on 2017年05月01日 14時07分 (#3203601)
    全米民主主義基金(NED)やソロス財団から資金を得ているとか
    そもそもバイアスのかかった集団のように見えますが。
    • by euler (38335) on 2017年05月01日 15時46分 (#3203638)

      「国境なき記者団 実態」でググれば、この団体もランキングも
      真面目に論評するに値しないレベルの片寄ったものだということが
      素人でもわかるはず。

      そういうソースの信憑性・公平性を精査せずに(精査しても信憑性
      や公平性の問題点を無視して)国営放送のNHKが報道することが
      一番の問題。

      朝日のハフポストようにNYTとマッチポンプして、ニュースソースに
      箔をつけるようなところはもちろん論外。

      親コメント
      • プチ訂正

        × 国営放送のNHK
        ○ 公共放送のNHK

        親コメント
      • ネットの真実~ですか?

        それ以前に、ソース云々ではなく
        同一の組織が同一の基準で審査した結果
        と言うのを始めに受け入れられては?
        あと、精査するって言われていますが、その精査する機関なり
        団体はどうやって公平性を担保するんですか?

        #結局、オレ様の思うとおりの結果じゃないのは信頼性がない
        #ってだけなんだろうなぁ・・・(呆)

        --
        如何なる内容であろうとACでの書き込みは一切無視します。
        親コメント
        • 確かにまとめサイト等の情報を簡単に鵜呑みにする人も多いので
          「ネットの真実」という煽り文句を使いたくなる気持ちも判りますが
          そういうレッテル貼りは、ネットにあふれる玉石混合の情報から
          なるべく正しい情報に辿り着こうとする努力を全否定しているようで
          私は好きじゃありませんね。

          あなたの言い分に従うと
          どんなに怪しい組織が発表したものであっても
          同一の組織が同一の基準で審査した結果であれば受け入れるべき

          ということになりますが、それでいいんでしょうか?

          まぁ確かに、仮に精査したとしてもその結果の信頼性や公平性を
          どのように担保するか?はとても難しい問題です。
          その点は深く同意します。
          ただ、その難しさを理由に「精査する必要性」を軽く扱おうと
          する点に関しては一ミリも同意できません。

          親コメント
          • >なるべく正しい情報に辿り着こうとする努力を全否定しているようで

            はい、遠慮無く全否定します。
            そもそも、何を持って正しいと判断されるのですか? 
            あなたの言い分を素直に受け入れると、この世界には
            真に正しい真実(トートロジー的表現はご容赦を)が
            存在していて、すべからくその基準を以て判断できる
            と言うことになりますから…

            >ただ、その難しさを理由に「精査する必要性」を軽く扱おうと
            >する点に関しては一ミリも同意できません。

            根拠不明な精査なぞ児戯に等しい無益な行為ですよ。
            一ミリの努力すら行う必要はありませんね。

            --
            如何なる内容であろうとACでの書き込みは一切無視します。
            親コメント
            • そもそもネットをうろついて仕入れただけの知識だけで
              その裏付けのための取材も聞き込みも行おうとせず
              「努力」だなんて、よくもまぁ恥ずかしげも無く言えた物だよなぁ。

              まして、その「ネットのソース」でさえ、根拠不明な基準で
              あらかじめ自分でフィルタリングした物しか見ていないようだし。

              本当に意味が分からない。

              --
              如何なる内容であろうとACでの書き込みは一切無視します。
              親コメント
              • by Anonymous Coward on 2017年05月02日 23時27分 (#3204633)

                「自分」というフィルターを無視するのは議論として虚しいと思うのだがどうかね?

                結局自分が納得するもの以外は認めたくないのが人間の性。
                ネットのソースとやらを信じる連中もそうだし、
                それを「全否定」するあなたも、ね。

                親コメント
              • LoadFFさんって結局

                >あなたの言い分に従うと
                > どんなに怪しい組織が発表したものであっても
                > 同一の組織が同一の基準で審査した結果であれば受け入れるべき
                >ということになりますが、それでいいんでしょうか?

                というLoadFFさん本人の発言に関する根本的な問いかけを完全スルーし
                0か100かの極論を自分にとって都合がいいようにふりまわして
                揚げ足取ってる時点でお察しですよ。

                親コメント
      • by Anonymous Coward on 2017年05月01日 20時43分 (#3203867)

        国境なき記者団が信頼できない、と思ったのは、シリアで拘束されている安田純平氏に対する身代金要求の発表撤回 [archive.org]のときですね。

        このときのことを、

        すでに去年12月にも、自称「仲介人」は、スウェーデン人A、そして「国境なき記者団」を通じて、身代金を払わないと安田を殺すか他の組織に売りわたす、その締切が「カウントダウン」つまり秒読み段階に入ったとして脅してきたではないか。

        記している [hatena.ne.jp]専門家がいるように、国境なき記者団は、誘拐に対する仲介でお金を稼ごうとするひとが、報道の名を借りて、脅すために使える組織です。さらには、この発表撤回に対して、国境なき記者団は調査も詳しい理由を示すこともしませんでした。

        このような自浄能力のない組織の発表を、価値あるものとして報道していることが不思議です。

        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2017年05月01日 15時14分 (#3203624)

      こういう見当外れのバッシングやそれを業として請け負って行っている
      存在を含めて72位というのは割と妥当な処だと思いますよ。

      大体米国の団体の陰謀論をぶち上げつつ、当の米国の順位が下の方という
      時点で変だと思わないのもどうなんだろうって気がしますが。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      それより中共政府から資金を得ているとか
      日本をdisる連中もその筋から送り込まれているのでしょう。

  • 弾圧と批判の境界 (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2017年05月01日 13時45分 (#3203584)

    報道側が常に品行方正で内容も正しい、というなら兎も角
    報道だって間違うこともあれば、特定の思想に傾倒することもある

    権力者が報道を弾圧したら問題だけど、権力者にだって批判する権利はあると思うけどなァ
    報道従事者が誤りをおかしても、権力者が批判もできない状況は、「報道が自由」というより、「報道が特権階級になってる」だけじゃん

    • 誰にとって、「品行方正」かにも依るでしょう。
      例えば、「ジャーナリスト」がやってる事が似たようなモノでも、貴方が支持している政権の時は「品行方正じゃない」と見えるし、貴方が支持していない政権の時は「良い意味で反骨」と見えたりしませんか??
      それに、「特定の思想に傾倒することもある」と言っても、同じく「政府を厳しく批判している」ジャーナリストでも、貴方が支持している政権の時は「特定の思想に傾倒している」と見えるし、貴方が支持していない政権の時は「公正中立」に見えたりしませんか??
      逆に、「政府の政策・方針に賛同している」場合でも、貴方が支持している政権の時は「公正中立」に見え、貴方が支持しているな政権の時は「特定の思想に傾倒している」ように見えたりしませんか??

      「品行方正」だの「特定の思想に傾倒」だのと言われますが、では、貴方は「特定の思想に傾倒」していない自信は有るんですか?? 貴方が「特定の思想に傾倒」しているのなら、公正中立なモノでも偏向に見えてしまいますよね??

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        意図的なのか馬鹿なのか知らないけど、そんな露骨な話題逸らしはどうかと思う。

        そもそも報道従事者だって、そうでない人だって、思想信条を持つのは自由だし、そのことを批判してるわけじゃない。
        ただ報道内容について、報道対象の側が偏ってる・間違ってると感じたとき、報道対象が抗議・批判するのは当たり前のことでしょ。
        その抗議・批判を理由に「報道の自由が低い」というのは傲慢だと言ってるだけ。

        • ただ報道内容について、報道対象の側が偏ってる・間違ってると感じたとき、報道対象が抗議・批判するのは当たり前のことでしょ。

          で、貴方は、その「自分に対する変な報道に対して、政治家がやった抗議・批判」で、具体的に納得が行ったモノが何か有るのですか??

          親コメント
  • by bero (5057) on 2017年05月01日 20時01分 (#3203830) 日記

    ソースっぽいもの
    https://rsf.org/en/japan [rsf.org]

    安倍晋三からの脅威

    メディアの自己検閲
    記者クラブ制度
    記者への嫌がらせ(harass)
    特定機密保護法

    と読めるのですが、報道に「記者クラブ」が入ってるかどうかで「自己検閲」の立ち位置が見えるような

    適当にググった結果

    ハフィントンポスト
    http://www.huffingtonpost.jp/2017/04/26/story_n_16276730.html [huffingtonpost.jp]

    安倍政権への辛口キャスターらの降板なども踏まえ、「メディア内に自己規制が増えている」「政権側がメディア敵視を隠そうとしなくなっている」などと問題視。特定秘密保護法については、国連の特別報告者から疑問が呈されたにもかかわらず「政権は議論を拒み続けている」とした。

    朝日
    http://www.asahi.com/articles/ASJ4N0SHDJ4MUHBI02M.html [asahi.com]

    「国境なき記者団」はかねて、取材の方法しだいで記者も処罰されかねない特定秘密法に疑問を呈してきた。14年12月に同法が施行された後、メディアが自主規制に動くのは、「とりわけ(安倍晋三)首相に対してだ」とした。

    j-cast
    https://www.j-cast.com/2017/04/27296683.html [j-cast.com]

    大手メディアの自主規制や記者クラブ制度によって、ジャーナリストが権力監視の役割を果たせていないことや特定秘密保護法について国連から疑問視されたにも関わらず「政権は議論を拒み続けている」などと指摘している。

    日テレ
    http://www.news24.jp/articles/2017/04/27/10360060.html [news24.jp]

    2012年に第2次安倍内閣が発足して以降、報道の自由度は低下していると指摘し、特定秘密保護法を批判している。

    NHK
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170427/k10010962781000.html [nhk.or.jp]

    特定秘密保護法について「国連から問題視されているものの、政府が議論を拒み続けている」などと指摘されました。
    (略)
    日本は2010年は11位でしたが(略)2016年は72位と、徐々に順位を下げていてます。順位を下げた理由について、東日本大震災や東京電力福島第一原子力発電所の事故の際に報道が規制されたり、情報の開示が限られたりしたと指摘しているほか、特定秘密保護法が施行されたことなどを挙げています。

    時事
    http://www.jiji.com/jc/article?k=2017042601198 [jiji.com]

    「記者クラブ制度により、フリーや外国のメディアが冷遇されている」
    安倍政権下で成立した特定秘密保護法などを機に報道に対する抑圧がさらに強まったと批判。大手メディアが政権の意向に配慮して「自主規制」を続けている

    NHKだけ違うソースが入ってるぽいけど「過去の発表」が入ってるのかな?

  • by Anonymous Coward on 2017年05月01日 13時56分 (#3203592)

    http://www.globalnote.jp/post-3886.html [globalnote.jp]こちらでは順位だいぶ違いますね。

    • by Anonymous Coward on 2017年05月01日 15時26分 (#3203628)

      中立と自称しているところが一番怪しいよ
      圧倒的多数の意見と反対意見を同じ文字数で両論併記することは中立とはほど遠い
      では支持者の数に比例して報道すれば良いか?それも違うと思う
      本当は淡々と事実を知らせてくれれば良いのだが、日本語はあいまいな表現で余計なことを仄めかしやすいのか、もはや言葉通りには受け取れない

      もう昔のようにアナウンサーが淡々とニュースを読み上げるだけでいいんじゃないかな?
      コメンテーターやご意見番は出てきてもいいけど、大きな字幕で「個人の見解です」と出して欲しい
      センセーショナルな事件や映像はもうおなか一杯だよ
      かなり昔、NHKから通行人役を頼まれた友人は3回もリテイクさせられたと嘆いてたし、演出過剰は勘弁して欲しい

      結局ネットニュースを発端に必要があればTwitterとYouTubeで様々な角度から自分で考えるのが精神衛生上一番いい
      事件事故のニュースに付く読者のコメントは玉石混交だけど、石が多過ぎて玉が見つけられないもんね

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2017年05月01日 14時17分 (#3203606)

    評価を下げた原因に、「記者クラブ」というものが時々出てきますが、
    改善されたのでしょうか。ついでに、「自主規制」も。
    自分たちが批判されているという自覚は、報道機関には無いのかな?

  • by Anonymous Coward on 2017年05月01日 14時35分 (#3203613)

    たしかに日本人として納得できない点はあるが、何か悪い点がなかったのかを論じる意見が全くなく
    下位にされたことに対して「そもそも奴らが信用できない」「テロリストのたわごと」という批判ばかり
    権力者による検閲以前に市民が聞きたい内容以外はシャットアウトしている状態ではないか
    これでは下位に甘んじたままなのも仕方ないかと

    • > これでは下位に甘んじたままなのも仕方ないかと
      いや、そもそもこのランキングで 上位 に入る必要あるの?
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      まあでも実際そういう国民が多いのも事実なんじゃないの?
      昔からゼノフォビアだと言われ続けてきた国民性ですから

    • by Anonymous Coward

      人権人道担当大使の「シャラップ」「ドントラフ」に対する反応もそうでしたよね
      国外からの批判には常に顔を真っ赤にして否定する
      政権を批判すべきマスコミが何をしているのかというと外人を金で集めて「日本スゴイ」の連発
      そりゃ経済も成長せんわな

  • by Anonymous Coward on 2017年05月01日 14時36分 (#3203614)

    日本は「ジャーナリズム(報道)=マスコミ」に慣れてしまっているから,そういう視点でこのランキングを見ると,政権支持者は「日本政府を批判されている」と勘違いしてしまう.だが,そうではない.

    このランキングは,ジャーナリズムの自由度のランキングであって,日本のランクが低いのは「政府と独占的なマスコミのつながり」が大きな減点要素になっていることに留意したい.

  • by Anonymous Coward on 2017年05月01日 13時48分 (#3203585)

    くっ

  • by Anonymous Coward on 2017年05月01日 13時50分 (#3203586)

    「事実隠蔽、歪曲の自由」なら、かなり上位にいけるんじゃないか!?とか知ったかしてみる

  • by Anonymous Coward on 2017年05月01日 13時51分 (#3203587)

    どういう調査方法なのだろうと思って調べたら、存外ブラックボックス化されてて判断基準が謎なんですねこれ。かなり情報統制されてる国より順位が下なのも謎ですし。

    • by Anonymous Coward

      イスラエルに対して批判的な報道を一切報道できない米国より下ってのは違和感が。
      決めてる人達はそれは当然、という人達の集団なのでしょうか。

      #そんなこと明記したら組織は潰されるだろうけど。

    • by Anonymous Coward

      ググったらすぐ出てきましたけど

      https://rsf.org/en/detailed-methodology [rsf.org]

    • by Anonymous Coward

      評価者達の殆どは、日本語が理解できませんから。

  • by Anonymous Coward on 2017年05月01日 14時04分 (#3203599)

    > これは震災時の報道規制や情報開示の不備、特定秘密保護法の施行などが理由とのこと。
    無用な混乱を避けるために震災時に報道規制をすることが間違ってるって言いたいの?
    で、あれば震災時に報道で無用な混乱を引き起こした場合にマスコミは無限責任を負ってくれるなら言っていいと思うけど
    そうなったら国ガー県がーって言い出すんだろうしそれで順位を下げるって
    このランキングってマスコミの好きにさせてくれないランキングでしょ?
    それでも報道しない自由だ何だは十分満たされてると思うがもっと好き放題させろって言いたいのか?

    情報開示だって何だって一般国民に広く知らせるべきものとそうじゃないものがあるのなんて当たり前だし
    何でもかんでもみんな教えるべきって言うならそのマスコミに勤めている人間は全員に
    住所氏名年齢性別産まれ公開してよ?だって、俺が知りたいんだもん。
    でいいんだよね?

    特定秘密保護法だって同じ事だしなんか省庁の執務室を全て施錠が基本で記者からの取材は
    原則応接室または会議室を使うようにって通達も反対してたけど執務室でやってたことの方がおかしいでしょ?
    なのに国民の知る権利がーって言い出してて何を言ってるんだ?って話ですよね
    じゃあマスコミ関係者の仕事場である新聞社やテレビ局も出入り自由にしてよ?だって俺知りたいもん!
    どんな風に仕事しているのか芸能人が楽屋でどんなこと話してるのかしりたいもーん!
    国民の知る権利の侵害だー!って言えばいいんでしょ?

    なんか知らんがマスコミは第四権力とは言われるが権力の行使ばかりで権力に伴う義務を負ってないよね

    • by Anonymous Coward

      >このランキングってマスコミの好きにさせてくれないランキングでしょ

      そりゃ、マスコミの団体がやってるんでしょ。
      そうやって特権階級意識振り回して国民意識と解離した結果がトランプ旋風や欧州の極右、日本のネット右翼なわけで。

    • by Anonymous Coward

      あなたがマスコミ批判している点は,まさに国境なき記者団が日本を批判している根拠のひとつです.

      まず,情報を解釈する権利を,国家が持つか,市民が持つかが焦点であって,このランキングは後者の立場をとっている.

      次に,取材や情報の流通を,国家や国家から特権的な地位を約束されたマスコミが寡占するか,もっと開かれるべきかという立場の違いがあって,このランキングは後者の立場をとっている.

      • by Anonymous Coward

        マスコミ批判はしてないよ?
        なんか勘違いしているけどこのなんか勘違いしている国境なき記者団を批判してるけど。

        情報を解釈する権利は国民に与えられているでしょ?一体いつから憲法で自由思考が禁止されたんですか?
        行われているのは情報の取捨選択です。
        だから、法律があーだこーだではなくって国民に知らせるべきだとして
        隠匿した情報を人を不幸にしない方法でどうにか見つけ出して発表しそれが本当に国民が知るべきものだったならマスコミの肩持ちますよ

        そうじゃなくってこれは国は全部俺らに情報開示しろよーって言っているから頭おかしいって言ってるんだけど。
        マスコミは特権的立場だと言うのであれば責任を負えとも言ってんだけど追わない時点で
        日本のマスコミは特権的立場ではないとも匂わせておいたんだけど
        難しすぎたね、ごめんね

  • by Anonymous Coward on 2017年05月01日 14時06分 (#3203600)

    国境なき詐欺団

  • by Anonymous Coward on 2017年05月01日 14時07分 (#3203603)

    て、言うのが嫌で嫌で仕方ないってだけな気がするね。
    昔は、記者クラブでの会見や、投げ込みのプレスリリースに情報が閉じていて、
    それを知ることが出来るマスコミは特権的だった。
    ネットによって一次発表ソースを一般人が見ることが出来るようになり、知ることが出来る情報に差がなくなった。
    で、一般に公表しない情報をマスコミにも公開しないなんてけしからんって事になっているだけじゃないのかな。

typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...