パスワードを忘れた? アカウント作成
13262871 story
プライバシ

購読メール一括解除サービス、ユーザーデータを企業に販売していたことが判明してユーザーの怒りを買う 36

ストーリー by hylom
アホでも分かるように言わないとツッコまれる時代 部門より
headless曰く、

購読メールの一括解除サービスを提供するUnroll.Meが匿名化したユーザーの受信メールデータを企業に販売していたことが判明し、ユーザーの怒りを買っているようだ(GuardianBetaNewsThe Next WebUnroll.Meのブログ)。

Unroll.Meはユーザーが受信した電子メールをスキャンし、購読解除用のリンクを抽出する。そのため、ユーザーはUnroll.Meに受信トレイへのアクセスを許可する必要がある。この際、購読メールとは別に送信されるUberと、そのライバル企業であるLyftのレシートを匿名化して、ライバルの経営状況を知りたい両社に販売していたという。Unroll.MeではUberとLyftのレシートを販売していたことは認めているが、販売先については公表を拒否しているとのこと。このようなデータ販売は、Unroll.MeがSliceに買収された2014年から始められたらしい。

これについてUnroll.MeのCEOで共同設立者のJojo Hedaya氏は、無料サービスで収入を得る方法を知ったユーザーが怒っているのを見ると非常に悲しいなどと同社ブログで述べている。同社のプライバシーポリシーには、CAN-SPAM Actで規定される企業からのメッセージを収集し、個人情報を消去したうえで販売することもあるとの記載がみられる。しかしHedaya氏は、利用規約やプライバシーポリシーなどを申し込み前によく読む人は自身を含めて少ないとし、今後は同社によるユーザーデータの利用方法を明確に伝えるようにしたいとも述べている。

この件は、Uberのビジネス手法に関するThe New York Timesで判明した。記事ではUberがドライバーによる偽アカウント悪用を追跡するため、iPhoneのデータ消去後も端末を特定可能なフィンガープリントを送信するコードをアプリに組み込んでいたことを報じている。こういった手法はAppleのプライバシーガイドラインに違反するため、Apple本社のあるクパチーノ周辺では動作しないようジオフェンス機能も組み込んでいたという。しかし、ジオフェンス範囲外にいたAppleの技術者に発見され、Apple CEOのティム・クック氏から不正をやめるか、アプリをApp Storeから削除するかの選択を迫られたとのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ユーザーの同意なくブラウジング履歴などの個人情報をプロバイダが広告主に売れるようになる可能性
    http://gigazine.net/news/20170324-us-senate-approve-selling-browsing-h... [gigazine.net]

    ISPがユーザーの個人情報を勝手に売買してビジネスが成立する時代到来か:ネットやぶにらみ 17/03/24
    http://lineblog.me/yamamotoichiro/archives/13123768.html [lineblog.me]

    米下院、ISPによるネット利用者の個人情報売却許可法案が賛成多数で通過
    http://businessnewsline.com/news/201703291046580000.html [businessnewsline.com]

    米国で規制緩和の「ネットの個人情報保護」 人権団体らは大反発
    http://forbesjapan.com/articles/detail/15741 [forbesjapan.com]

    ISPの範囲を拡大解釈するとこうしたインターネット利用サービスも含まれる可能性がでてくるよね。

  • by Anonymous Coward on 2017年04月26日 16時18分 (#3200912)

    無料サービスを運営するなら、無料であることを強調するよりも、どのように収益を得ているから無料でサービスを提供できるのかを説明した方が信用できるんだけど。

    収益源がよくわからない無料サービスは使う気にならないって人は一般的じゃないのかな?

    • by Anonymous Coward on 2017年04月26日 16時28分 (#3200922)

      一般の人は無料で便利なら躊躇なく使う。アホばっかりだから。マジで。
      Emailって、言ってみればアカウントの最後の砦。Emailアカウントさえあれば、パスワード再発行でどのアカウントにもアクセスできるわけで、Emailアカウント(もしくはメールの中身)を他人に見せるということは、自分の全てを預けることに等しい。
      そういうリスクなんか考えてもないんだろう。購読メール解除、程度のメリットのためにすべてを渡すとは。
      これはメールに限らず、Twitterアカウントなどでも同様。アホみたいな占いのためにOAuthで権限渡してしまう人多数。

      # アプリは基本的にデフォルト厨であります。さすがにそこは信じないと何も使えないので。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ほんとそれ。バカばっかなのも発覚したときに騒ぎ出すっていうのもすべて想定内

        • by Anonymous Coward

          世の中には法律や所属する団体の自主規制で決まっていてもプライバシーポリシーに詳しく情報提供先を書かないサービスがたくさんあるし、今回の件は記入が無かったのが原因だろ
          あったら誰かが騒ぎ出してくれるはずさ

  • by Anonymous Coward on 2017年04月26日 14時55分 (#3200847)

    もう何度も言われてるけど、発見されてニュースになってるのは氷山の一角にすぎない。
    手を変え品を変え、しつこく繰り返されてるよね。
    マイクロソフトでさえWindowsに広告表示したり「Windows10を他の人にお勧めしますか」ってデスクトップにポップアップ出したり、腹立たしいことばかりでなんとかして欲しいよねこの倫理観のおかしさ具合。

    • by Anonymous Coward

      マイクロソフトでさえWindowsに広告表示したり「Windows10を他の人にお勧めしますか」ってデスクトップにポップアップ出したり、腹立たしいことばかりでなんとかして欲しいよねこの倫理観のおかしさ具合。

      こういう風に、例えおかしなことがあっても、それを「おかしい」と言えるならまだいいんだが。
      最近は、マイクロソフトの話になると異次元解釈で擁護しだす輩が多すぎる。
      正直マイクロソフトがUnroll.Meと同じことやっていても、信者は擁護するような気がする。
      マイクロソフトの倫理観よりも、むしろ信者の盲信っぷりの方が怖いわ。

      • by Anonymous Coward

        自分がおかしいと思うことを擁護する人は異次元解釈する信者だ、という理屈は妙に思える

        • by Anonymous Coward

          ポップアップ広告のどこがいけないんだろう
          結構いろんなアプリがポップアップ広告だしてくるけど全部ダメって話でしょうか?
          それとも「Windows(マイクロソフト)だからダメ」って話ですか?

          今回の記事は「ユーザーデータを勝手に売ってた」ってのが問題なんですよね?
          全然関係の無い話題をだしてまで批判したいんでしょうか?

          • by Anonymous Coward

            個人的な意見ですが、お金払っているのに広告まで挟んでくるの?って思いは理解できます。

            それと、ユーザの作業を邪魔するようなポップアップはどこの会社だろうがだめ。
            某アンチウイルスソフトの更新期限切れ時のポップアップは、
            アクティブなウィンドウが切り替わるため、文書の作成中とか
            コマンド打ってる最中とかだと・・・ほんとに頭にきますね。

          • by Anonymous Coward

            ポップアップ広告のどこがいけないんだろう

            うむ。

            ついでにいうと、Unroll.Meの振る舞いも悪とも言い難い。
            堂々とメールデータを渡している時点でこのような事態の発生は想定の範疇に入ってくるからだ。
            個人情報の消去は守られている。宣言通りの活用と考えれば善良といった方が良いくらいだ。

            ビッグデータ的な活用に対して怒る人が存在するのも知ってはいるが、
            自分としては実害と呼ぶものではなく、嫌儲が難癖をつけているというイメージが拭えない。

            Unroll.Meを批判する倫理観とは一体何なのだろうか。その批判は果たして本当に己の倫理に基づいて行われたものであるのだろうか。

          • by Anonymous Coward

            あなたはポップアップ広告を出すことがOSの仕事だと思ってるんですね。

    • by Anonymous Coward

      >Windowsに広告表示したり
      スタート -> 設定 -> 「ときどきスタート画面におすすめを表示する」をオフにする事で出さないように出来ますが

      >「Windows10を他の人にお勧めしますか」ってデスクトップにポップアップ
      見たことが無いのですが…
      「Windows 10にアップグレードしませんか?」のポップアップの話?

      それはともかく、企業倫理の無いクソアプリが世に溢れてるのは同意です

      • by Anonymous Coward

        >>Windowsに広告表示したり
        >スタート -> 設定 -> 「ときどきスタート画面におすすめを表示する」をオフにする事で出さないように出来ますが

        言われるまでもなく最初にやってる。
        設定方法の話ではなく、倫理観の話をしている。

        >>「Windows10を他の人にお勧めしますか」ってデスクトップにポップアップ
        >見たことが無いのですが…
        >「Windows 10にアップグレードしませんか?」のポップアップの話?

        今日出た、今日初めて見た。

        小規模メーカーのアプリならまだしも、最近は大きな企業がそういうことを「やってもいいじゃん?当たり前じゃん?」とか言ってやってることに対して「どうしようもなく腹立たしい」ということが言いたい。

        • by Anonymous Coward

          補足・追記
          今日見たポップアップは、
          「アップグレードしませんか」ではない。
          「Windows10を他の人にお勧めしますか」だよ。

        • by Anonymous Coward

          世の中そんなもんだからしょうがない。

          俺も広告嫌いだからわからんでもないが、自衛するしかないよ。

        • by Anonymous Coward

          倫理観とか道徳とかを持ち出す人に良くあるのが、その一言で済ませてしまって「具体的に」「どの様な部分で」「どの様にしているのが」「こういう理屈で」倫理観に反している、って言うのがすっぽり抜ける。
          倫理観という言葉は極めて便利で、それを使うと自分の言ってる意見があたかも大多数に支持された正当な意見の様に「思えてしまう」けど、実際は何の意味もない。

          その後に付け足した
          > 「やってもいいじゃん?当たり前じゃん?」とか言ってやってることに対して「どうしようもなく腹立たしい」ということが言いたい。
          という事についても「何故」腹立たしいのか、一言も言わない。
          自分の意見が絶対に正しいし世間一般を代表していると思い込むのは勝手だけどもねぇ。

          君がエンジニアなら、自分の首を絞めかねない事を言っていると自覚すべきだ。

          • by Anonymous Coward

            言葉遊びをしてもしょうがない

            何をどう言った所で、大企業やチカラのある立場が強いのは明白であるという前提の話なのだから、結局の所個人の感想を吐露するという形になる

            ここで理知的に理論立てて抜けのない話を長々と展開しても「ですよねー」でおわり
            そういうのはここじゃなく、直接その相手に向けて発信されるべき内容であり労力であって、ただのコメントの一つに求めるべき精度ではないと個人的には思っている

            • by Anonymous Coward on 2017年04月26日 17時49分 (#3200991)

              あと、もう1点。

              > ここで理知的に理論立てて抜けのない話を長々と展開しても「ですよねー」でおわり

              人間だからそこまで抜けのない意見なんて言い様が無くて、どこかに抜けが出る。
              そして、その抜けに対して反論なりなんなり出て来て、それが議論になる。
              そういう議論が出ると新しい知見が得られたりして面白いなー、って思うし、普通のコミュニティではあまり出来ない、合理的な議論が出来るのがスラドのウリだと個人的には思うんだけどもね。

              ……最近は、スラドでも感情的になって馬鹿みたいな罵り合いするケースが非常に多いけどもさ。
              いや、結構昔からか。

              親コメント
            • by Anonymous Coward

              私にはどの辺りが言葉遊びなのかわからないけども。

              そこまで抜けのない話は求めてないけど、
              「俺なんかむかつくんだよね」
              だけじゃあ、同意のしようもない。最低限
              「これこれこういう部分がむかつくんだよね」
              ぐらいは欲しいな、と思うよ。

              それに、個人的な感情の吐露ってよりは、倫理観がどうたらとか持ち出した時点でそれを超えた正しさの主張になってしまってる様に私は思うけども。
              正しさを主張するなら裏付けをくれよ、と。裏付けがないなら、せめて理由をくれよ、と。

              まあ、別に私にそれを強制する権利はないから、これも単なる私の個人的な思いだけどもね。

              • by Anonymous Coward

                そう?

                俺もむかついてるから
                「俺なんかむかつくんだよね」って書いてあったら
                禿同、禿同、と思うよ。

                匿名BBSに違うものを求めてるんじゃない?
                学術論文を公衆便所の壁一面に貼り付けても仕方なかろう。

        • by Anonymous Coward

          > 設定方法の話ではなく、倫理観の話をしている。
          > 小規模メーカーのアプリならまだしも、最近は大きな企業がそういうことを「やってもいいじゃん?当たり前じゃん?」とか言ってやってることに対して「どうしようもなく腹立たしい」ということが言いたい。

          ちょっと前に家族のiPhoneの設定をしてあげていたとき、
          AppStoreのアプリ検索画面で自動的に表示されるトレンドリストが
          出会い系やらパチンコパチスロギャンブルやら、
          Appleに対して心底幻滅するものばかりでしたね

          Androidではおすすめアプリとかでガチャゲームが出てくることは多いですが、
          ストア上の操作でこのような「強制的に低俗なリストを見せつけられる」ことは経験がありません

          • by Anonymous Coward

            それは単に、実際問題そういうアプリのダウンロードが多いからでしょ。
            Googleでそういうのが出ないのであれば、Googleの個人情報収集の成果に依るところだけども。

            低俗かそうじゃないかっていうのははっきりした線引きが難しいと思うよ。
            出会い系だって、真面目に結婚相手を探したい人にとっては低俗じゃあないだろうし。
            ギャンブルだって、海外では合法だし、それを生業にしてる人だっているだろう。
            ストアが勝手に低俗だの何だの言い始めて、それを理由にアプリの露出を操作し始めたら、それこそ崩壊の前兆だと思うよ?

            裸体のある広告が無差別に出る、とかはさすがに無いと思うけどもね。
            エロ系は単に出ているか出ていないかで区別出来るから、まだ比較的線引きしやすい方。
            しかし、それでもややこしい話が出て来たりするんだから、いかに線引きというものが難しいかわかろうもの。

        • by Anonymous Coward

          自分の主張が通らないことが分かっているから、
          論旨を曖昧にしてごまかしているだけだろう。

          倫理観の話なら→嫌なら買わなければいい
          「どうしようもなくはらだたしい」なら→個人の感情にすぎないものを倫理であるかのように言うな

          > 最近は大きな企業がそういうことを「やってもいいじゃん?当たり前じゃん?」とか言ってやってることに対して「どうしようもなく腹立たしい」

          わたしはWindowsに広告が表示されても構わないし、
          会社だとWSUSが入っているから広告なんか出ない。

          Microsoftが広告を含むソフトウェアを販売すること、
          そのようなソフトウェアでも構わないから購入する人が多数いるので結果としてMicrosoftが大企業であること
          を倫理観の問題なんかにすり替えるな。

  • 当たり前ですが、利益を最大化するなら

    ・製品やサービスは有料で
    ・しかもそれから得た個人情報も売る

    のが常套手段なわけですし、それが株主の要求にこたえる手段であるわけです

    今回の件で「無料のものなんだから何かしら利益の源泉がほかにある」という話が広まると同時に、必ず
    「とはいえ有料のものでも同じことやってると考えるべきだ」という話も広がる必要があります

    たとえばAppleは世界のWIFIのSSIDに対する位置情報を勝手に収集しており、これをオプトアウトする手法がありません
    MicrosoftやGoogleではオプトアウトができるのに、です
    無料か有料かとは関係なく、これらの情報をAppleは利益のために最大限に使っていると考えるしかありません

    ※ Apple製品利用者として、オプトアウトできるようにAppleが改修することを真に祈っています

    • MicrosoftやGoogleに乗り換えてAppleを捨てればいいだけ
      選択肢が無いので祈るしかないと思っているようだが、勝手に自分で選択肢を潰しているだけですよ

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        そうそう選択肢を勝手に減らしておいて文句を言う人たちが意味不明。
        目的とかコンセプトで判断すればいいのにブランドイメージで判断するとか…

        技術系の仕事しているのにテクノロジー中立を心がけずに(もちろん完全な中立はないですが)一方的な視点でばかり話す人たちがいて、どこがロジカルな人間なんだ?と思うこと多々あり。

        • by Anonymous Coward

          技術系の仕事しているのにテクノロジー中立を心がけずに(もちろん完全な中立はないですが)一方的な視点でばかり話す人たちがいて、

          ああ、何かとアップルを攻撃する人の事か……

    • by Anonymous Coward

      あれはWi-Fiスポット(Macアドレス)からの位置を割り出すためのDB作成でしょ。
      むしろあれをやめて困るのはユーザーの方なんだけどさ。今ならGPSない端末でもWi-Fiだけでもそれなりの位置情報がわかるけど、それが全く使えなくなると文句言う人出てくるだろうなぁ。

      まぁオプトアウトさせてほしいってことはシステム全体を否定してるわけじゃないだろうから、いいんだろうけど、
      それなら他人が提供したWi-Fiの位置情報は使うべきじゃないね。

      • by Anonymous Coward

        > まぁオプトアウトさせてほしいってことはシステム全体を否定してるわけじゃないだろうから、いいんだろうけど、
        > それなら他人が提供したWi-Fiの位置情報は使うべきじゃないね。

        たった2行でまったくかみ合ってない自分会話ですね
        あたま大丈夫ですか?

        まず、たとえば私物のスマホと、
        まだ絶対口外厳禁の段階の大規模案件の事前着手で出入りしているお客様のところで使う業務スマホでは
        WIFI位置情報を抜かれることについても扱いが違うことは当然だとは理解できないんでしょうか?

        当然後者のほうではオプトアウトした

  • by Anonymous Coward on 2017年04月26日 17時15分 (#3200953)

    アレと同じ、ユーザ名とパスワードを入力させちゃうタイプ?

typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...