パスワードを忘れた? アカウント作成
13014442 story
著作権

DeNA傘下のペロリ、キュレーションサイト「MERY」を公開中止に 21

ストーリー by hylom
インターネットへの影響は 部門より

先日WELQに続き、DeNAの「キュレーションメディア」計9サイトを一旦非公開にという話があったが、「運営が違う」という理由で残されていた「MERY」についても非公開とすることを明らかにした(INTERNET WatchMERYの発表)。

MERYはDeNA傘下のペロリが運営しているサービス。同名の雑誌やスマートフォンアプリ、ECサイト、有料サービス等も展開していたが、これらについても一旦停止するようだ(Fashionsnap.com News)。

これに対し、読者からは困惑の声もあるという(J-CAST)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 逃げ足だけは早かったですね…

    http://shijinblog.hatenablog.com/entry/mery-image [hatenablog.com]

    ・InstagramとPinterestに架空アカウントをたくさん作って使いたい写真はそこにアップしてそれ経由で掲載という「著作権ロンダリング」
    ・ピンタレストという画像を引っ張ってピンで貼付けられるサイト、
     インスタグラムなどの匿名アカウントに一度コピーして、そこのコピーコンテンツを引用という形を取った
    ・仮にインスタグラムやピンタレストの画像転載がバレた場合にはそのアカウントを消して終わり、
     もし仮に運営しているキュレーションメディアに言えば「まさか無断で転載しているものとは知りませんでした」と言うだけ

    犯罪した方が圧倒的に有利な日本でも、そろそろ懲罰的損害賠償を検討する時期か…

    • by Anonymous Coward
      まとめブログとかでも、よく使われる手法ですね。
      そのまま記事を転載できないから、オープン2chにかかせて、それを転載して匿名掲示板のまとめを装うみたいな手法。
      ああいうのって現行法で、取り締まることは出来ないんだろうか。
      しかしこの話題、永江一石氏 発なんだ、この人はこの人でなんかネットの騒動で売名になりそうな時は、よく出てくるイメージがあるな、そのうち山本一郎 二世になりそうw
  • by Anonymous Coward on 2016年12月08日 18時51分 (#3126911)

    某社のシーツをGoogleで検索するとこのサイトが検索上位をしめてたんですが
    今見たら綺麗サッパリ消えてますね・・・。
    でも今現在まとめサイトやステマっぽいサイトが上位を占めてる・・・。
    なんだかねえ。

  • by nemui4 (20313) on 2016年12月09日 8時55分 (#3127198) 日記

    いまさらそもそもだけど。
    まとめ(キュレーション)サイトって、自分の手でコンテンツを生み出してるわけじゃないので。
    中身も写真も他所から「借りて」来ればいいという意識なんじゃないすかね。
    借りて来るために対価を支払うこともなく。
    会社としてやってる場合は数年前からお馴染みの社内コンプライアンス自体がおかしいんだろうなぁ。

    自分で撮影編集や生成してなさそうな画像がコンテンツとは無意味にはめ込まれているパターンは最近のブログやまとめサイトでよく見かけるけど、あれの殆どは他所から持ってきてるんじゃないかと邪推。
    著作権フリーのイラストや写真ならまだ良いけど、そんなこと気にしないでやってそう(偏

    結果的に扇情的なキャプションでリンク踏ませてアフィ稼ぐ中身の無い自動生成ブログ群とおんなじところを目指してそう。

    • by Anonymous Coward

      新聞社などは、ちゃんとAP通信などに金を払って写真を借りていますしね。

      ああいった行為をする虚業業界から、偉そうに「新聞・テレビはオワコン」とか言われているんだから、
      新聞・テレビ業界の人々は、さぞたっぷり怨恨溜まっていただろうなあと、記者会見を見て思いました。

  • by Anonymous Coward on 2016年12月08日 20時03分 (#3126973)

    DeNAは今後も他サイトのパクりを続けるのか?
    そこが肝心なところだと思うんだけど。

    • サイトをブロックする拡張にDeNAのサイトをまとめて入れるオプション着けてくれたら良いのに。
      cookpadみたいに "-" 付けて除外検索するのもめんどくさい。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        数日前にストーリーになっていましたよ。

        WELQ問題を受けてGoogleの「Personal Blocklist」プラグインが注目される | スラド IT [it.srad.jp]

        DeNAのサイトのプレセットはされていませんけどね。

        • by Anonymous Coward

          "- 村田マリ" が流行るか

      • by Anonymous Coward

        > DeNAのサイトをまとめて入れる
        どうやって実装するんだよ、そんなの。

        cookpadもそうだし、飲食店の公式より上に出てくるタベログとか
        旅館の公式より上に出てくるジャランとかうざいものがいっぱい。

        こないだストーリーになってたchromeのプラグイン使うのが一番いいのかね。

    • by Anonymous Coward

      まあやらないでしょう。コンプガチャが終わったからパクリに手を出しただけで次は別の黒い事業に手を染めるだけ。

  • by Anonymous Coward on 2016年12月08日 20時26分 (#3126993)

    シンガポールに雲隠れしたっきりですか

    • by Anonymous Coward

      Gigazine [gigazine.net]より

      • by Anonymous Coward on 2016年12月08日 22時04分 (#3127050)
        なんか鬱憤を晴らしたいだけの記事に見える。
        Gigazineはやってることは似てるから、手口がわかるだけに余計に腹立たしかったのな。
        しかし浅い記事を、興味を引きそうな適当な見出しつけて、量産するのがwebメディアの必勝法みたいな風潮はなんとかならんもんか。
        結局グーグル先生が反省してくれないと、根本的な改善はないだろうから望み薄か。
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          見出しだけで釣られる人たちがこの世からいなくならない限り変わらんぞ。
          グーグル先生は正しい事をやってるんだから。

      • by Anonymous Coward

        GIGAZINEも同レベルのパクりサイトだと思いますがね…
        バイラルメディアがキュレーションメディアを叩く構図がカオス

  • by Anonymous Coward on 2016年12月08日 20時38分 (#3126999)

    今年の8月に本社を渋谷の新築ビル「ネクストサイト渋谷 [google.co.jp]」(DeNA本社の渋谷ヒカリエから徒歩5分程)に移転したばかり。

    おなじビルに入居してる某企業の中の人なのでエレベータでの会話には気を使うからAC

  • アメリカやイギリスやロシアや中国で同じような
    パクリメディアをやったらどうなるんでしょうか?
    アメリカだと懲罰的損害賠償?ですごい額を払えと
    言われて終了、となりそうですが、それが抑止力に
    なっているのかとか、ご存知の方がいたら教えてほしいです。
  • by Anonymous Coward on 2016年12月09日 7時53分 (#3127163)

    パクリがどうの以前に、それがなくなると困惑するほど一社のサービスに依存するなよ、とおもう。

    • by Anonymous Coward

      依存対象はたいていYahooかGoogleであって、
      そこに「簡単でわかりやすいサイト」がすぐ出てこなくなることに困惑してるんですよ…。

typodupeerror

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

読み込み中...