パスワードを忘れた? アカウント作成
12920637 story
検閲

キューバ政府、「民主主義」などの単語を含むテキストメッセージを検閲・ブロック 25

ストーリー by hylom
意味があるのか 部門より
taraiok曰く、

キューバ政府が、「民主主義」や「人権」、「ハンガーストライキ」といった単語を含むSMSを検閲していることが分かったそうだ(14ymedio.comThe VergeReutersSlashdot)。

地元の反体制派グループがキューバ内の複数地域で所有者の異なる端末を使い、数日かけて調査したものだという。判明している範囲では政府は30個ほどのキーワードをフィルタリングし、それらを含む任意のテキストの送信をブロックしているとしている。

実際にReutersも「民主主義」「人権」や反体制派グループ名である「Somos Mas」という単語を含むメッセージを送信しようとしたが相手には届かなかったようだ。キューバ政府は米国が政府を転覆させるためにインターネットを利用していると考えているという。Somos MasのリーダーであるEliecer Avila氏はロイターの取材に対し「フィルタリングされている単語はもっとあるかもしれない。キューバ政府は被害妄想に陥っている」とコメントしている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by ogino (1668) on 2016年09月12日 18時45分 (#3079933) 日記

    Twitter にしろ Facebook にしろメジャーなSNS [wikipedia.org]は HTTPS 時代なのにどうやって?と思ったら Short Message Service [wikipedia.org] だった。ならキャリアを抑えれば簡単か。

    キューバのネット事情がわからんが、どのくらい意味があるんだろう。

    • by Anonymous Coward on 2016年09月12日 21時46分 (#3080035)

      キューバではクラシックカーが市民の足らしくて、米国人から見て宝の山だそうだ。と、ナショジオのメルマガに書いてあった気がする。
      だからネット端末も、電車男かyou got a mailくらいクラシックかもしれん。

      情報統制の意味については、中国もネットをGFWで検閲してるし、独裁的な政治体制の国は似たようなことをしたくなるのかもしれない。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        you've な。

      • by Anonymous Coward

        じゃあ現地ではCLIEとかシグマリオンとかザウルスが現役なんですか?(歓喜)

      • by Anonymous Coward

        ディスカバリーチャンネルで「キューバ・アメ車天国 時代に取り残された名車」ってのをやってましたねー(棒
        というかキューバでもスマホとか手に入るよ・・・買えるだけ所得のある人が少ないってだけで
        買えなきゃ電話専用端末

  • by Anonymous Coward on 2016年09月12日 19時02分 (#3079945)

    ■インド
     パキスタンの支援を受けたと思われる反体制派が暴動を起こしたら、SNSを即時規制

    ■ドイツ
     ナチスを称賛したら、即逮捕

    ■EU
     ISISに賛同したら即逮捕

    ■日本
     児童ポルノは見られません

    多かれ少なかれどの国でもやってることだからそこまで批判すべき内容ではないだろ
    検閲=糞なのは同意できるけど

    • by Anonymous Coward on 2016年09月13日 9時52分 (#3080227)

      日本のはエネルギー庁から委託された検閲業者がネットを巡回して、潰しまくります。
      スラドでマイナスモデレートするとかね。

      このコメントも見つかったら潰されます。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        プラスのスコアがついているのが反証になりますね。

        • by Anonymous Coward

          実はわざとプラスモデしたのかもしれない。

          # そして「プラスモデが反証」と書けばいい

    • by Anonymous Coward on 2016年09月12日 22時04分 (#3080049)

      ドイツの場合は今の「言葉狩り的なナチス否定」への自己批判として、「帰ってきたヒトラー」が出版された節もあるので、まだ「健全な批判精神」は辛うじて残っていると言えるかも…。
      あと、日本の児童ポルノ規制は欧米に比べればまだ緩やかだとか…。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2016年09月13日 0時35分 (#3080121)

      ■ドイツ  ナチスを称賛したら、即逮捕

      政府高官がナチスを真似するぞーって宣言しても問題にならない国よりはまだ健全な気がしないでもない

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        >ナチスを真似するぞー
        ソースよろ。

      • by Anonymous Coward

        ナチスにも見習うべき点はある。
        ソビエト連邦共産党や中国共産党等と同様に。
        まあ流石にカンプチア共産党(≒クメール・ルージュの本体)まで来ると、見習うべき点もないが。(この点世紀末覇者拳王政権にすら劣る)

    • by Anonymous Coward
      いや、そもそも民主主義と検閲は直接はなんの関係ないから。
      国民が検閲するような政府を選べば民主主義下の検閲大好き国家なんて簡単に誕生するわけでして、そんなもん国民の気質によるとしか。
      いまやNATO加盟国随一の検閲国家だろうトルコだって民主的に選挙で選ばれた大統領ですよ。
      日本の児童ポルノ持ってたら逮捕だってそれ決めたのはクーデターで出来た政権ってわけじゃないからね、選挙で選んだ政権がそう決めたわけで。

      強いて言うならこの場合は民主主義では無く自由主義国家でもだろう。
    • by Anonymous Coward

      インドやドイツはEUは児童ポルノ見れるんですか?

  • by Anonymous Coward on 2016年09月12日 19時21分 (#3079958)

    「朝鮮民主主義人民共和国」、書けなくなるんですねぇ。

    • by Anonymous Coward

      親→子→孫の三代に渡って国主を血族継承してきた「金朝北朝鮮」と異なり、キューバは兄→弟に国主を継承している。
      やがて明らかになるだろう三代目が誰かで、自称「キューバ共和国」&「社会主義共和制」が欠片でも存在するのか(例えばソ連・中共では親子間で利権はまだしも主権までは継承していない)、或いは完全にキャッチコピーに過ぎないのかが明白になり、「朝鮮民主主義人民共和国」というキャッチコピーがキューバで使う事が許されるのか、完全に否定されるのかが決まる。

      • by Anonymous Coward

        そんな国が親日国だなんて迷惑でしかないよなほんと。
        社会主義は日本以外では失敗したんだからさっさと滅亡しろよ。

    • by Anonymous Coward

      そうか、さすがに自分所の国名が含む単語をフィルタリングできなかろうから、…民主主義…国の方が、必然的に言論の自由度は高いわけですな。

  • by Anonymous Coward on 2016年09月12日 22時53分 (#3080078)

    「権力をキューバ共産党に集中させた民主主義」(民主集中制)で、人民の「人権」を保証する制度って、建前でも主張する事すら止めたのね。

  • by Anonymous Coward on 2016年09月13日 5時25分 (#3080155)

    どんどんトロピコを地で行っているな…
    しかし、またぞろチェ・ゲバラが出てきやしないか、これ?

  • by Anonymous Coward on 2016年09月13日 8時33分 (#3080182)

    キューバが殺した人とアメリカが殺した人はどっちが多いのだろう?

    • by Anonymous Coward

      「民主主義」と「共産主義・社会主義」が殺した人はどっちが多いのだろう?

      # 序でに「イスラム教」も。(中世の暗黒時代や十字軍で「キリスト教」の方が多い様に思われがちだが、ハーバー・ボッシュ法が広まる前の話だから、母数たる人口がそれ以後より桁違いに少ない時代であった事を考慮する事)

      • by Anonymous Coward

        キリスト教は、改宗前の人は人として数えてないもんね。
        人間なんて殺してるわけ無いじゃないですか。

typodupeerror

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

読み込み中...