パスワードを忘れた? アカウント作成
12737140 story
検閲

プラネックス、世界中でFacebookやTwitterが利用可能になるルーターを発売 28

ストーリー by hylom
いっぽうロシアは 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

プラネックスコミュニケーションズが、インターネット接続が可能であれば世界中のどこからでもFacebookやTwitterを利用できるようにするルーター「どこでも日本 ホットラインサービス MHC01」を発売する(PC Watch)。価格は1万9,800円(2年分の接続サービス料金付き)。

ネット接続があればどこからでもFacebookやTwitterを利用できると思っている人も少なくないだろうが、例えば中国では検閲が行われているためこれらサービスは利用できない。それ以外の国や地域でも同様の規制が行われている可能性がある。MHC01はそういった環境で規制されているサービスを利用するためのVPN接続を提供するもの。親機と子機から構成されており、親機は日本国内に設置しておき、子機はそういった規制された環境でネットに接続することで、自動的に親機と子機間でVPN接続が行われるという。

このシステム自体がなんらかの方法で規制されるようになった場合どうなるかが気になるところではある。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by qem_morioka (30932) on 2016年03月31日 14時50分 (#2989403) 日記

    ついこの間大丈夫と思ってたVPNが繫がらなくなったり、まあいろいろとやってますよあっちは。

    中国もそうだけど日本の画像配信系やブラウザゲームなど日本国内のアクセスじゃないとダメというのがけっこうあるので、出張の度にVPNサービス契約してるんだけど、これがあればそんなのやんなくても済むわけだ (゚∀゚) !

    • by Anonymous Coward

      おっしゃるようにこの製品は金盾なんかを突破するための製品というよりは、外国にいながら日本国からのアクセスじゃないと使えないサービスを使うための製品といったものでしょう。

      • by Anonymous Coward

        あー、そういえばKindle書籍も「日本の書籍を外国から購入するのは難しい」「プロキシを使え」みたいな話があったっけ。
        これがあれば、適当な所に設置すれば海外からでも購入できるようになるわけか。

        • by Anonymous Coward

          別にProxy噛まさなくても外国から買えてるけど。

    • by Anonymous Coward

      > 出張の度にVPNサービス契約してるんだけど

      VPN Gate [vpngate.net]とかじゃいかんの?

      • by qem_morioka (30932) on 2016年03月31日 20時12分 (#2989659) 日記

        Interlinkの使ってるけど、ちょうど出張のタイミングがいいのか
        いつも無料期間で使ってるんだ(´・ω・`)

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        ある程度知名度の高い vpn サーバは,かの国の場合は既にブロックしているんじゃないかなあ.

        # この前行った時は,google のサービスを使うために香港SIM を持ち込んだよ.香港 SIM のローミングは盾がかからないんだよね.

    • by Anonymous Coward

      ぶっちゃけクラウド契約してデスクトップOSインストールしてリモートデスクトップするのが手軽でいい。
      金額面以外は

  • 完全にP2Pで、自分でOpenVPN を自宅に立てたのと同じようなものかと思いきや、
    買った後にも料金がかかるとは・・。

    親機のipが変わることがあり、Clientが参照するDynamic DNS や SIP の Register Server的なサーバの利用料金ということは想像できますし、誰でも簡単に利用できるようにするために仕方ないとはしつつ、どうもビミョウな感じはあります。
    金盾越え VPN サービスは沢山あって、本体+年額3,600と比較して、3年ほどでやっとペイできる感じですが、日本に家族と回線が待っている長期滞在者じゃないと割がありませんね。
    VPNサービスと違って、金盾で防がれにくいメリットはありますね。
    • by Anonymous Coward

      NiftyのSmartServeとかでは超えられないんだっけ?
      サービス開始時の頃には大丈夫だったと思ったけど。
      今見て見たら、月額300円にアダプタが5000円で、これよりは安いね。

      でも、考えたらそもそも特定サービスの為になんで自宅に設置が必要なんだろ?
      月額料金取るのならプラネックスが接続も面倒見れば良い気もする。
      プラネックスは何があってもケツを拭くつもりは無いって事?

      • by Anonymous Coward

        何のための追加料金なのかはわからないけど、
        何のために自宅におくかといえば、自宅のネット回線を使うためでしょ。

        それをプラネックスで賄えというなら、そりゃ電気通信事業者のやることだ。

  • by manmos (29892) on 2016年03月31日 16時31分 (#2989495) 日記

    MIPのHome Agentを上げて、そいつをNATしちゃうとかですかね。
    sshのセッション保持とかできるかなぁ。

    家でサーバ上げてる人ならそれほど難しくない。

    • by Anonymous Coward

      http://www.planex.co.jp/products/mhc01/ [planex.co.jp]

      『どこでも日本 ホットラインサービス』は自宅に設置した親機と子機が弊社独自の接続技術を用いて自動で接続されるので特別な設定は不要です。

      って言ってるし、Mobile IPでも他の既存技術でもないプラネックス独自のなんやかんやで接続するんじゃない?

      #ホントかよって思うけど。

  • 貴社の製品は全力でお断りします
  • by Anonymous Coward on 2016年03月31日 19時56分 (#2989648)

    公式サイトに書いてある
    >また『どこでも日本』は独自の1対1暗号化通信を行なう
    ってのが一番不安なところだったりする。

  • by Anonymous Coward on 2016年03月31日 15時11分 (#2989420)

    VPNみたいな暗号化通信を許すなんて間抜けな国があるってこと?

    • by Anonymous Coward

      実際、特定機器での利用となると、判りやす過ぎるので本当に宣伝文句どおりとなるかどうか、ちょっと疑問も。

      ただし、お手軽なVPNアダプタとしてだと、国内使用でも買おうという人が出る、かなぁ。
      ちょいとお高いか。

    • by Anonymous Coward

      許してないよ。VPNは見つけ次第潰される。

      この手のサービスはアプライアンスを売っただけじゃ完結しない。
      中国政府とのいたちごっこを何処まで続ける覚悟があるかがキモになると思うのだが、プラネックスだからなぁ。

    • by Anonymous Coward

      VPNを更にstoneやらでSSLの中に入れて、それでやっと金盾突破だよな。

  • by Anonymous Coward on 2016年03月31日 15時20分 (#2989430)

    無届けでサーバー運営疑い 中国籍の女を逮捕 [sankei.com]
    この例がある以上、下手な使い方すると逮捕されちゃうような

    • by Anonymous Coward

      自分が設置して自分だけが使う分には、日本の法律ではOKでしょう。
      お金を取って他人に使わせたらマズいけど。

      でも中国の法的には、VPN自体がNGだったような。
      プロバイダ側でプロトコル制限してると聞いたことがある。

  • かの国では当局が傍受できない通信は総て違法扱い。
     だから、当局スルー機械を持っているのが発覚すると
      公安の方々+αによる違法物品所持での熱烈歓迎なインタビュー(略)

  • by Anonymous Coward on 2016年03月31日 17時07分 (#2989536)

    日本に住んでる人が自宅にOpenVPN鯖立てて適当なポートでバッチ来いした方が楽で安全なんじゃないの?
    それでも見つかってしまうん?

    • by Anonymous Coward

      > 日本に住んでる人が自宅にOpenVPN鯖立てて適当なポートでバッチ来い
      それを誰がやるかということ。
      これを使えば「人」じゃなくて自分でできる。(実質プラネックスがやってるということだが)

  • by Anonymous Coward on 2016年03月31日 20時27分 (#2989670)

    本命はIPアドレスで国外視聴を弾いてる動画コンテンツ系じゃねぇの?
    Youtubeとかでもよく海外では視聴できませんって弾いてるじゃん。
    あと金融系も、IPアドレスで見てるとこ多いはず。

typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...