パスワードを忘れた? アカウント作成
12736322 story
法廷

Oracle、GoogleのJavaに対する知的所有権侵害で93億ドルの損害を受けたと主張 42

ストーリー by hylom
この先どうなるのだろうか 部門より

GoogleがOracleの持つJavaの知的所有権を侵害しているとして争われている裁判で、OracleはGoogleに対し93億ドルの賠償金支払いを請求しようとしているという話が出ている(Network WorldGIGAZINE)。

Network Worldの記事によるとOracleが実際に受けた損害が4億7,500万ドル、Javaの商標侵害によってGoogleが不当に得た利益が88億2,900万ドルと見積もられているらしい。GoogleやOracleはこれらについて公式なコメントは拒否しているとのこと。

なお、GoogleがAndroidで得た利益は約2.6兆円という話が以前にもあった。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2016年03月30日 18時41分 (#2988898)

    商標侵害ってどこから来たん?

    • by Anonymous Coward

      JCKを通さずにJavaの商標使用

      • by Anonymous Coward

        それってどこのことを言ってるんでしょう?

        ファイルの拡張子?クラスライブラリの名前空間?
        JDKを使って.classを吐き出すまでは、各開発者が獲得した正規のJDKライセンスで
        動いてるんですよね?

        どっから何が問題になるのでしょう?

  • by Anonymous Coward on 2016年03月30日 19時39分 (#2988938)

    Dis VMにしておけば良かったのに:-p

  • by Anonymous Coward on 2016年03月30日 19時42分 (#2988942)

    なんか賠償の類いは1/10くらいの額に落ち着くからっていう。
    それは日本だけかな?

    しかしほんとになぁ・・・。
    GoogleはOracle買い潰してしまえばいいのに。

    • by Anonymous Coward

      どちらかというとSunが潰れる時に買っておけば良かったような。

      • by Anonymous Coward on 2016年03月30日 19時57分 (#2988952)

        Googleが買ってくれれば、JREとかいう最近は諸悪の根源扱いされてる腐りものも結構ましになってたかもなあ。
        Flash Playerもウェブブラウザも自動アップデートが当たり前になってるのに、JREは未だに全自動で更新する機能すら搭載されていない。しかもJava 9でNPAPIやめますとか言ってきたし。それじゃ困るんだよせめてPPAPI版出してくれ

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        オワコンと揶揄され、つまらないと言われても、ユーザーが多い(下手したらJavaしか知らない人も)から今でも現役なだけだしね
        Googleだったら違う結果だったろうとは思う

        • by Anonymous Coward

          まぁ仮にGoogleが買っていたら今頃

          Oracleだったら違う結果だったろうとは思う

          って言ってるんでしょ。

          • by Anonymous Coward

            どうかなあ。Oracleだったらなんて誰も言いもしないんじゃないかな。
            AppleだったらとかMicrosoftだったらとかなら言うかも。

  • by Anonymous Coward on 2016年03月30日 20時20分 (#2988965)

    バージョンごとに微妙な互換性で苦労する開発者。
    特定バージョンのJRE維持を強要されてセキュリティにさらされるユーザー。

  • by Anonymous Coward on 2016年03月30日 22時34分 (#2989046)

    ファンド(Oracle)が押さえた段階で揉めるのわかりきってたのに、なぜ使い続けたのってのが正直。

    • by Anonymous Coward

      VBが使えればJava捨ててたんじゃないかな
      Dalvikはそのままだろうけど
      アプリケーションコード使い捨て前提でも批判に繋がりにくいメジャーどころな代替言語はコイツ等くらいだろ

  • by Anonymous Coward on 2016年03月31日 1時56分 (#2989126)

    この話って、結局のところGoogleはJavaやC#に相当するものを作れなくて、厚かましくもJavaをロハで使おうとして、当然のように怒られてるって話なんだけど、
    なぜかGoogle擁護のコメントばっかり湧いて、100%被害者であるOracleが批判される不思議。
    ほんとGoogleってイメージ戦略の上手い会社だと思う。Appleあたりの比じゃない。

    • by Anonymous Coward on 2016年03月31日 7時31分 (#2989157)

      Oracleが100%被害者っていうのはそうだけど、Sun時代と対処方法が違うように思えるし、kaffe VMとかGCCのJavaとか他の実装は怒られてないみたいだしなあ(それらがSunの標準化プロセスを通ってたのかもしれないけど)。

      結果論になるけど、Googleが後日Motorola Mobilityに対してやったのと同様に、Sunを買収して必要な権利を抑えたあと不要な事業は売却するのがよかったんだろうね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2016年03月31日 14時09分 (#2989353)

      Oracleが100%被害者ってのはどうなんだろ? Sunが潰れそうになってた時点では既にAndroidのJavaは問題になってたわけで、それがわかっててOracleはSunを買収してるわけだし。そんなに被害者になるのが嫌ならSunを買収しなけりゃ良かっただけなんでは?

      むしろOracleはこのJava関連の訴訟で利益あげようという特許ゴロ的な思惑があってSunを買収したとも疑われているわけで。Googleのイメージ戦略が上手いというか、単にOracleのイメージ戦略が酷すぎるだけというか……

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        「思惑」を都合よく想像するのは勝手だけど、Oracleが、Javaという言語を長年にわたってメンテナンスし続けてきた事実がなくなるわけではない。

        巨大な言語仕様と、膨大なライブラリの整合性を維持しながら、時代に合わせて発展させ続け、
        すべてを厳密に文書化し続ける作業は簡単なものではないだろう。
        それらが、直接の利益を生まない事業であることを考えればなおさらだ。

        「Googleが買収すればよかった」的なコメントがたくさん出てるけど、
        個人的には、Googleの企業文化でJavaを維持することができるか疑わしいと思う。
        こういう地道な作業を辛抱強くやり続けることのできる会社とは思えない。

        • by Anonymous Coward

          Javaを作って長年メンテナンスしてきたのはSunであってOracleじゃないからなぁ……

          それをあたかもOracleの業績のように書いたら、Oracleのイメージは落ちる事はあっても上がる事はないと思うけど。信者なのか中の人かは知らんけどGoogle側の人がOracleの評判下げようとして書いてるように見えるレベル。

          • by Anonymous Coward

            Javaの登場が1995年で、OracleがSunを取得したのが2010年
            Javaが登場してからの1/4以上の期間をOracleがメンテしてるんだが。

            • by Anonymous Coward

              半分どころか2/3以上はSunでメンテナンスされてきたわけだし、
              とりわけ重要な立ち上げから普及初期を担ったのはSunの方だし。
              ついでにいうと訴訟の対象になってるのもほぼSun時代の成果物だし。

    • by Anonymous Coward

      たぶんこれが間違ってないことなんでしょうが、ほら、オラクルって色々素行が悪かったりしたじゃないですか・・・たぶんそのせいかと・・・。

    • by Anonymous Coward

      そもそもjavaって有料なの?

      • by Anonymous Coward

        「課金」されないよう立ち回ってこの有様ですから。
        上にも書いたけど、Javaを泥から排除しなかったぐぐるが悪い。
        ちな、サーバサイドで有力だからって、GAEでサポートってのもどうかと思ってるわ。

    • by Anonymous Coward

      一銭も配当しなくてもAppleより時価総額高かったりするし、不思議だな。
      印象操作が非常にうまいんだろうな。

      • by Anonymous Coward

        成長している企業は配当しないほうが株価は上がるよ
        値上がり以外に持つ理由がないから

      • by Anonymous Coward

        時価総額ならアップルはオラクルの三倍以上ありますよ?オラクルはトヨタよりも下。
        上位三位はスラドの嫌われ者トリオアップルマイクロソフトアルファベット。

        • by Anonymous Coward

          OracleじゃなくてGoogle(Alphabet)の話でしょ

          • by Anonymous Coward

            アップルの株価が戻ったんでグーグルはアップルより時価総額が安い。
            まあ指標を見た感じだとグーグルはまだまだ上がりそう。

    • by Anonymous Coward

      おまえらが夢見るフェアユースで争ってるからじゃねえの?
      ここでも、フェアユースと言えば大抵のことが許されると思ってるやつら多いし。

  • by Anonymous Coward on 2016年03月31日 12時12分 (#2989281)

    iOSのSwiftみたいに専用の開発言語出せばいいじゃん。

    もし裁判で負ければ、賠償金はこれっきりでは済まなくて、Javaを使い続ける限り
    「Javaの商標侵害によってGoogleが不当に得る利益」の分をずっとせびられることになる
    可能性もあるでしょ。

    新言語での開発環境提供。

    Javaから新言語への変換支援環境の提供

    OSのJava APIサポートを終了

    OSを一新。Javaコードの排除。

    という段階を踏んで、やくざな仕様(使用?)からすっかり足を洗った方が
    いいとおもうけど。OSもすっきりコンパクトになって、見通しも良くなり
    いいやね。現状はLinuxとJavaと(Linux以外の)ネイティブコードが絡まってぐちゃぐちゃ。

      • by Anonymous Coward

        Goにせよ何にせよアプリ減るよね

      • by Anonymous Coward

        まんじゅう怖い言いながら
        ライブラリバージョン依存の糊コードを喜々とシコシコ書き直し続けるJavaマ供が
        好み
        乗り換えうる言語じゃないとね

    • by Anonymous Coward

      AndroidがJavaやめるとJavaのシェアが一気に落ち込むはず。
      Oracleは昔と違ってJavaがAndroidのおかげで成り立っているのを認識すべき。

    • by Anonymous Coward

      何か勘違いしているように思うけど、Swiftを支える低レベルの実装が
      ぐっちゃぐちゃじゃないと言いたいの?
      Objective-C++もmmとcppが混ざると相当カオスだったけど、その上にみてくれがいい
      真・本館を増設した場末の田舎旅館、それがSwiftだと思うんだけど。

      が、一度今のAndroidは捨ててもいいと思うのは同意する。
      その昔、MEDIASのせいで、だいたい読んだけど、Activity関連のコードはかなりひどい。
      というか全般的にコード品質が低い。

  • by Anonymous Coward on 2016年03月31日 17時47分 (#2989571)

    Microsoftは過去にJavaで痛い目をみて、Javaと手を切ったよね。
    それは、苦労して.NET Frameworkを立ち上げて、独自の言語を設計して、時間をかけて一から開発者コミュニティを育てた結果だよね。

    Googleは、それに相当することは何もしてないよね?
    すでにあるJavaの言語とライブラリと開発者コミュニティを拝借して、迅速にAppleに対抗できたわけだ。
    それでAndroidが大成功を収めた。

    で、いまさらJavaはクソだから使うのやめるぜって? Oracleは最低なたかり企業だぜって?
    なんかそれって、ちょっと恥知らずな意見じゃないかね?

    • by Anonymous Coward

      一つ、どうしてプログラミング言語の借用をするのがダメなんでしょうか。
      今回の一連の裁判でも言語自体は問題ないことになっているはずです。
      いまいちあなたの論理構成がわからないので教えてください。

      一つ、もともとの裁判の主眼だったクラスライブラリのAPIの借用がNGだから
      金よこせってならまだわかるんだけど、商標権侵害(クラスライブラリ内の一部と
      拡張子がjavaだから?)でせめてくるなんて、オラクルはただのたかり野郎だと思うが、
      どうか?しかもコナミクラスの。

      • by Anonymous Coward

        商標の無断使用で訴えるのがたかりなんですか。
        さすがスラッシュドットジャパン改めスラドの利用者は自分勝手ですな。

typodupeerror

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

読み込み中...