パスワードを忘れた? アカウント作成
12613412 story
検閲

フランス政府、大規模テロ事件を受けてTorおよび公共Wi-Fiの規制を検討中 20

ストーリー by hylom
暗号化は悪か 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

フランスで130人もの死者を出した大規模テロ事件を受けて、フランス政府は通信の匿名化ツール「Tor」の規制などを含む複数の対策を検討しているという(LemindeMOTHERBOARDWireWirelessNewsSlashdot)。

各報道のソースになっている海外各種メディアによると、フランス政府は緊急時に公共Wi-Fiネットワークをブロックすることと、Torネットワークの使用を禁止するという2つの法案を検討中だとしている。Torネットワークの禁止については、早ければ2016年1月にも実施される可能性があるという。

ただし、Torネットワークの規制は、中国政府が稼働しているようなインターネット全体をフィルタリングする仕組みが必要になる可能性がある。実現性には疑問があるとしている報道もあるようだ。自由を重んじるとされているフランスということもあり、本法案に関する国内の各種市民団体等から反発が出る可能性もある。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by wafsd (47205) on 2015年12月11日 8時35分 (#2932834) 日記
    登録しないと使えないように(ry
  • by T.Sawamoto (4142) on 2015年12月11日 13時26分 (#2933067)

    No Tor or Wi-Fi ban in France, prime minister says [dailydot.com](The DailyDot)

    Despite requests from police, France will not ban the Tor anonymity network or public Wi-Fi, Prime Minister Manual Valls said on Wednesday.
    (警察からの要請にもかかわらず、フランスはTor匿名ネットワークまたは公衆Wi-Fiを禁ずることはない、と水曜日にマニュエル・ヴァルス首相は述べた)

    あくまで検討段階ということですね。

    • by Anonymous Coward

      でもこの人が否定しても、議会はそうは行かないんじゃね。

  • by Anonymous Coward on 2015年12月11日 8時37分 (#2932836)

    Tor(というかオニオンルーティング)ってそもそも、政府による検閲を逃れるために
    開発された技術じゃなかったっけ?
    それこそ中国内から、「tank man」を検索するような時に使う。

    それをフィルタリングするとなったら、アプリケーションファイアウォールのような
    ものを使わないとならないと思うけど……その場合Tor側が他のアプリに偽装する
    機能を実装して、イタチゴッコになりそうな気がするなぁ。

    • by Anonymous Coward on 2015年12月11日 9時01分 (#2932851)

      Tor使用者のIPアドレスを全てフィルタリングすれば終わりです。というか、TorはただのSSL通信なので、DPI [wikipedia.org]しても無意味です。
      もちろんTor側は、当然IPアドレスフィルタリングの問題を知っており、対策としてブリッジリレー [torproject.org]を用意していますが、果たしてどれだけ効果あるやら…。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        中国のようにSSLを禁止するか、どこかのようにプライベートキーの提出を強制するか、それとも・・・・

  • by Anonymous Coward on 2015年12月11日 8時58分 (#2932848)

    フランス政府はヘタレ。
    「自由・平等・友愛」とか御大層なスローガン掲げておいてこれ。
    もう一回革命と断頭台が必要なんじゃね?

    いざ立て市民!

    #とヘタレが煽ってみる

    • お題目が実現できてないからこそ、ご大層なスローガンが必要なんだろ。

      事故が0件だったら、わざわざ『事故ゼロ』のスローガンを掲げたりしない。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        「差別のない平和な町」なんて看板を見ると、ここは差別が問題になっている地区なんだなと思うな

        • by Anonymous Coward

          地区レベルだと、周辺の他地域に問題があるような気がする。

    • by Anonymous Coward

      しかし立った革命家は逆に「自由・平等・友愛」の象徴を落書きで毀損するというね…。
      http://www.lefigaro.fr/actualite-france/2015/11/29/01016-20151129ARTFI... [lefigaro.fr]

    • by Anonymous Coward

      アメリカの対英独立戦争を、フランスのフリーメイソンが支援したとかは有名ですしね。
      アメリカのあのイデオロギーは、フランス左派が輸出したという。自由の女神とか。

    • by Anonymous Coward

      フランスの掲げる「自由・平等・友愛」の対象に異教徒と有色人種は含まれておりません。

      白人が襲撃されればテロだといって大騒ぎするが、モスクが襲撃されてもろくに報道されない。

  • by Anonymous Coward on 2015年12月11日 9時05分 (#2932853)

    もともとフランス革命はテロル(九月虐殺とか)で有名ですし。
    それに、革命以降多くの思想が勃興し、そのうちの一派が共産主義として国外に輸入されたわけですが
    今、中国から検閲を真似るのは逆輸入というかなんというか大変皮肉が効いてますね。

    • by Anonymous Coward

      中華思想国だし、お似合いじゃないですか。

    • by Anonymous Coward

      国外に輸入…?

  • by Anonymous Coward on 2015年12月11日 11時10分 (#2932922)

    1996年まで民間の暗号使用を原則禁止する法律があった国ですよ

  • by Anonymous Coward on 2015年12月11日 12時45分 (#2933014)

    実効性はともかく、緊急時に禁止できるだけでだいぶ違うのでは。
    たとえば、Torを深刻な用途ではなくて、普段なら職場のフィルタリングをかいくぐってチョメチョメなサイトを見るだけ、掲示板に投稿するためだけに使っている人もいるだろうが、そういう人がいなくなる。

    そうなれば使っているという事だけを感知すればだいぶ絞り込みがしやすくなる。
    罰則規定をどうするかで言論の自由へのインパクトも変わってくるが、基本それだけでは罰則が内容にすれば、バランスはとれるような。

    公共Wi-fiは政府がやってるという意味ならわざわざ法制化せんでもと思うけども。

    • by Anonymous Coward

      うんこしたくなった。緊急時だ

  • by Anonymous Coward on 2015年12月12日 13時09分 (#2933646)

    テロ被害者が家族への最後のメッセージを送信できなくなる(こんな時にスマホいじってるのもあれだけど)

typodupeerror

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

読み込み中...