パスワードを忘れた? アカウント作成
12578560 story
プライバシ

他人のアカウントで無断でFacebookにログインした男性が逮捕される 21

ストーリー by hylom
どうやって入手したのだろう 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

他人のアカウントを盗み、その情報を使ってFacebookに無断でログインしたとして東京都内の男性が不正アクセス禁止法違反容疑で逮捕された。容疑者は「一般人のプライベート写真をのぞき見ることで性的欲求を満たしていた」と述べているという(産経新聞INTERNET Watch)。

容疑者は女性122人、男性1人のアカウントで勝手にFacebookにログインしていたという。また、容疑者のPCからはFacebookだけでなくiCloudのアカウント情報も発見されたそうだ。ただ、これらIDやパスワードの入手経路は不明。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2015年11月11日 16時53分 (#2915640)

    >容疑者は女性122人、男性1人のアカウントで勝手にFacebookにログインしていた

    容疑者は122人いて、男性1人のアカウントを勝手に使ってたのかと思った

  • by Anonymous Coward on 2015年11月11日 14時23分 (#2915524)

    iCloudとかMacっぽい話にも見えますが、どうやって集めたかとかもあるのでそこは明記するべきでしょう

    この辺、都合の悪いときは「スマホ、PC」、都合のいい時は「iPhone、Mac」などと書くマスゴミマジックだとしたら
    そういうのはおなかいっぱいです。

    • by Anonymous Coward

      なんで容疑者がMacユーザかどうか知りたいんでしょう?
      で、仮にMacユーザだったとしたら、それがどうだというのでしょうか?

      • by Anonymous Coward

        Macユーザーかどうかじゃなくて情報の流出元の1つがappleかどうかじゃね?
        どこから「なぜ犯人がmacユーザーなのか知りたいんだ!!」なんて発想が出てきたのか知らないけど。

    • by Anonymous Coward

      iCloudはウィンドウズでも使えます。
      変態は統計学的にはウィンドウズを使っている可能性が高い。

    • by Anonymous Coward

      そう思うなら、なんでベストを尽くさないのか
      ソースを見ると、

      >株式会社○通信は、同社社員の25歳の男性が他人のFacebookアカウントに不正にログインしたとして、
      >警視庁に不正アクセス禁止法違反容疑で逮捕されたとの報道を受け

      とあるので、業務で得た情報の流用が疑われているようだ。
      会社名は俺が伏せた。

      • by Anonymous Coward

        タレコミでも省略されてるけど、なんで光通信社員ってのを隠すの?

  • by Anonymous Coward on 2015年11月11日 14時23分 (#2915525)

    > フェイスブックや米アップル社のデータ保存サービス「iCloud(アイクラウド)」のID、
    > パスワード、電話番号などが書かれた延べ771人分の個人情報一覧も保存されており、
    > このうち女性122人、男性1人が勝手にログインされていた。
    > いずれも勝手にログインされていたことには気付いていなかったという。

    フェイスブック運営が気付いて通報したのかなぁ?

    • by Anonymous Coward

      フェイスブック単独で判別できるもの?

      • by Anonymous Coward

        やってるかどうかは別にして、技術的には可能でしょう。
        特定の端末から多数のアカウントにログインしているんですから見分けるのは簡単です。

        • by Anonymous Coward

          可能かもしれないけどFacebook側からは簡単ではないだろう。

          同一IPで多数のアカウントにログインなんてプロキシやルーター使えばだれでもそうだし、いちいちパケットの中のMACアドレスまで見るとかめんどくさそう。
          マンガ喫茶だとか共用端末では特定の端末から多数のアカウントにログインしてても何の問題も無い。

          ユーザー側からはログイン履歴がでるからそれでわかるかもしれんがね。
          あとはオンラインかどうかが他のフレンドからわかるからそういうのでもあれ?ってことになりうるだろう。

          • by Anonymous Coward on 2015年11月11日 20時32分 (#2915761)

            > Facebook側

            http://www.gizmodo.jp/2015/11/belgian-facebook.html [gizmodo.jp]

            これそういう話かなー

            親コメント
          • 統計をとれるなら、異常な傾向をピックアップすることもできるでしょ?
            というか、容疑者のほうも、123ものアカウントを
            手作業入力でログインしたわけでも無いでしょ?

            自動化するツールをそれなりに使っているだろうし
            それは、より傾向を特定のカタチにして
            検出しやすくしていたかもしれませんね。

            「ユーザーAへのログインログアウトの直後にユーザーBへの…
            これが繰り返されるパターンがある…どう見てもおかしい…」

            みたいな

  • by Anonymous Coward on 2015年11月11日 14時57分 (#2915547)

    勝手にログインされていた人たちのFacebookのセキュリティ設定はどうなっていたのだろう?

    • そういえば、フェイスブックはログインアラートの通知でSMSを廃止し、Facebookのお知らせでやるように変更するそうです。

      今回のように不正にログインされてお知らせを消されたらどうなのかとか、やってみてはいないけど、大丈夫なのか不安になりました。

      • by Anonymous Coward

        メール通知さえ有効にしてれば最低限一発はメール連絡は来ると思うけど

    • by Anonymous Coward

      2段階認証を設定してる人の割合ってどれくらいなんだろうなぁ。
      1%くらいかな。特にfacebookみたいに一般人まで広く使ってるサービスなら。
      githubとか技術系の人しか使わないものなら割と高そうだけど。
      それでも20%いかないだろうなぁ。

      そういう情弱さんたちにセキュリティしっかりさせるためには、もう強制するしかないと思う。
      でも、そうすると、そもそもサービス自体を使わなくなるんだな。

typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...