パスワードを忘れた? アカウント作成
12503227 story
検閲

Yahoo!ニュースのコメント欄、品質向上のためより厳しい対応へ 56

ストーリー by hylom
人はなぜこうも汚い言葉を投げるのか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Yahoo!ニュースにはユーザーがコメントを投稿できる機能があるが、その内容について「不快なコメント」などの問題があることをヤフーが認めるとともに、対策を実施することを明らかにした(ITmediaYahoo!ニュースの発表)。

発表によると、Yahoo!ニュースへの投稿数は1日当たり約14万件で、利用者の多くが男性だそうだ。年代別にはPCユーザーでは40~44歳が、スマートフォンユーザーでは35~44歳あたりがピーク。また、コメントが多いジャンルはエンターテインメント、スポーツ、経済などだ。

Yahoo!ニュースではコメントに関する禁止事項を定め、これに従わないコメントは削除や投稿者のアカウント停止と言った対応を行っていたが、他者への敬意を欠いた「極端なレッテル張り」「差別意識を助長するような投稿」などについては十分に対応できていなかったという。「黒・白と線引きすることが難しいコメント」の削除については「表現の自由」や「思想信条の自由」を制限することにもなるため、対応が難しいと言うこともある。

そのため、ヤフーでは今後「ヘイトスピーチなどへの対応を強化」する方針を決めたようだ。具体的には下記のものについて、今までよりも厳しい基準を設けて対応するという。

「犯罪予告の書き込みなど犯罪行為とみなされる内容」「不快な用語」「偏見に基づく人種差別」「極端で乱暴な言動によるレッテル張り」といったコメントや、根拠のない誹謗中傷

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by ymasa (31598) on 2015年09月04日 11時19分 (#2876514) 日記

    ただちょっと気になるのが
    >Yahoo!ニュースではコメントに関する禁止事項を定め、
    >これに従わないコメントは削除や投稿者のアカウント停止と言った対応を行っていたが
    下記の注意書きをみるとヤフーはコメントには関わらないものだと思っていました。

    ※本コメント機能はFacebook Ireland Limited によって提供されており、この機能によって生じた損害に対してヤフー株式会社は一切の責任を負いません。

    --
    ハゲ薬の宣伝をブロックできないのはいかがものか。

    • by Anonymous Coward

      そりゃFacebookと連携しているコメント欄の方はそういう注意書きするだろ。
      Yahoo! ニュースの方のコメント欄にはその注意書きはないよ。
      「※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。」になってる。

  • 日本を代表するニュースポータルがこれでは……

    • by Anonymous Coward

      ちゅーか、無駄に中韓ニュースが多いのをやめて欲しい。誰得なんだか。

      • こういう流れです。

        産経が「無駄に中韓ニュース」を配信→ネトウヨが飛びつく!
        →アクセス数アップ!
        →利用者が良く見るニュースとなりさらに配信度アップ!
        →最初に戻る

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        21世紀に入る直前から、人件費が安い&生活レベルが向上して顧客となり得るって事で
        中国韓国に工場や営業所を構える日本企業が続出。
        ニュースだって気になるさ。

        • 中韓対日感情激烈低下と人件費高騰でベトナムその他に逃げてる企業が増えてそうな予感。
          もしそなら、この先そっちでのニュースも増えるのかな。

          この先自動化が進化したら米での製造コストが下がるという話もあるね。
          でも日本はもう製造劣化国のままになるのかな。
          何が残るんだろう。

          親コメント
          • >ベトナムその他に逃げてる企業

            昨日今日始まった動向ではないわけだし。かれこれ5年以上前から?
            // 地元安物衣料品店で買ったバングラディシュ産のパンツ着用中

            平和裏に観光で食ってそこそこ成り立つという近代ギリシアでも見習うか?
            近代エジプトだって国が傾くまで観光立国だったし。
            モヘンジョ・ダロやハラッパも不人気だけど観光するにはそこそこ安全らしい。
            でもパルミュラやパールベックほか世界の十字路界隈はあかん。。。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              東南アジアシフトは10年ぐらい前には既に動いてる企業あったよ。
              そういうところは中国への進出も物凄い早かった。
              海外企業誘致する工業団地なんてのも、それ以前に進出をする企業があって、
              需要が存在すると知ったからこそ計画されて実行に移されるわけだし。
              早いところは本当に20年ぐらい他より先を見て動いてる。

              • by Anonymous Coward

                ハイアールアジアの主力工場はベトナムだし
                日本国内でも生産してる
                親会社は山東省に本部があるけど

                親会社の会長は稲盛信者という
                まさに21世紀のカオス状態

      • by Anonymous Coward

        アクセス数多ければ得ですよね。

        まぁ、中国ソースのニュースは複数いらないってのは確か。
        そのうちの一つのサーチナの配信は昨日で終了しましたよ。

        提携の契約条件とかによってニュースソースが偏っているのかと。

      • by Anonymous Coward

        ほんとそれ。
        ヘイトコメント禁止とか言う前に中韓の反日記事を翻訳して載せなければいいのに。

        • by Anonymous Coward

          韓国のニュースサイトと、お互いの国の右派メディアの偏見記事を相互に提供・翻訳する契約をしてたりして。
          アクセス数稼げるからって。

      • by Anonymous Coward

        中韓のニュースを載せるとアクセスが上がる現実の前には・・・

        • by Anonymous Coward
          だが集まるのが40代の男性では広告価値的には微妙じゃないか
          • by Anonymous Coward

            PV数さえ稼げればいいんだよ。

    • by Anonymous Coward
      規制しないから日本の評判落とすために自演してんのかと思ってたわ。
      結局がネトウヨが一番日本評判悪くするというね、正に反日勢力だなw
    • by Anonymous Coward

      そもそもYahoo!Japanって韓国へのヘイトコメントが趣味みたいな人たちにとっては不倶戴天の敵だろうSoftBankの関連会社の筈なんだが、そこら辺はどう思ってるんだろう?

  • by Anonymous Coward on 2015年09月04日 11時55分 (#2876534)

    コメントが削除されにくいスラドに流れてくる可能性も

    • by Anonymous Coward

      >コメントが多いジャンルはエンターテインメント、スポーツ、経済
      ほとんど守備範囲外じゃないか

      • by Anonymous Coward

        これからはそっち方面のタレこみが増えて行くのでしょう。
        採用されるかどうかは知りませんが。

    • by Anonymous Coward

      -1にモデレートして落とせばいいんじゃね?
      Yahooの方も、モデレートで非表示、見たい人は設定変えれば見れるようにすれば、表現の自由的には問題無いし。

      ※モデレータの品質って問題あるけどなぁ

    • by Anonymous Coward

      ここでもたまに引用される某ブログ紹介サイトのコメント欄がネトウヨ御用達なので、
      わざわざこっちには来ないかと。
      あちらも検閲始まったらわかりませんが。

    • by Anonymous Coward

      両方書き込んでるけど、正直ここは情報が遅すぎ&誤植多すぎでニュースを目的に追う価値はあんまない。
      ただの技術系雑談サイト。

      • by Anonymous Coward

        誤植はここの特徴だから、このままでいいと思ってる、個人的に。
        情報遅すぎって、別に最新ニュース目的じゃないだろ、ここは。
        ヤフコメは自分の意見も言えず、感情的な一言コメントしかできない奴ばかりだから、正直2ch並みか、それ以下な印象。
        なぜそう思うのか、など理由を述べればいいのに全然。ネット上でももっとも底辺の人たちが集まるところだ。

        • by Anonymous Coward

          レベル的には2chと根本的な部分は変わらないと思う。

          違いはアカウント名が表示されてるかどうかだけ。
          それによって個人攻撃や1vs1のフレーミング(数日でトップからは辿り辛くなるので新規流入は起こらない)が低い次元で起こるのがヤフコメの特徴だと思う。
          名無しである事ってそういうメリットがある。

          たぶん、ここでもAC全面禁止で連続投稿制限が無かったら同じ有様になると思う。
          fjとか見てた世代なら間違いなくそう思うはず。

          • by Anonymous Coward

            > ここでもAC全面禁止で連続投稿制限が無かったら同じ有様になると思う。
             
            そうなると閑古鳥が鳴くだけな気がする。

  • by Anonymous Coward on 2015年09月04日 13時09分 (#2876588)

    >「犯罪予告の書き込みなど犯罪行為とみなされる内容」「不快な用語」「偏見に基づく人種差別」「極端で乱暴な言動によるレッテル張り」といったコメントや、根拠のない誹謗中傷

    マイナスモデどうぞ

    • by Anonymous Coward

      ヤフーも削除でなくモデで沈めるという手法は取れないのでしょうかね。
      モデレータはヤフー公式でもいい。

      見たい人は結局見るわけですが、
      それが表現の自由と不快な表現とを両立するんではないかと。
      (犯罪書き込みとかは今だって削除対象なので別の話)

      ヤフー自身が削除したいということなら仕方ないですが。

      • by Anonymous Coward

        ヤフコメにはモデ機能自体はあるよ。
        ただ、上げ下げに関るのはトップ階層のコメントだけだけど。

  • by Anonymous Coward on 2015年09月04日 13時19分 (#2876598)

    そんなものがあり得るのかはさておき「偏見に基づかない人種差別」ならOK?

    • by Anonymous Coward

      ヘイトコメントの是非は、相互主義が妥当では?

  • by Anonymous Coward on 2015年09月04日 13時21分 (#2876601)

    Yahoo!ニュース [コメントに関する禁止事項]より

    ニュースの記者または記事を批判するコメント

    • by Anonymous Coward

      スラドにも設けましょう。

      • by Anonymous Coward

        誤字脱字の指摘も記事批判として削除ですかね

        まあ内容が無用な人格批判に及ぶこともままありますが。

        • by Anonymous Coward

          批判ありながらも愛されてる人だと思う。
          いなくなると寂しい。

  • by Anonymous Coward on 2015年09月04日 14時42分 (#2876659)

    > 根拠のない誹謗中傷

    根拠らしいものがあるから私刑が盛り上がるんであって。

    • by Anonymous Coward

      根拠がある
      根拠らしいものがある

      意味が違うんですが。
      根拠には正確な文書なりデータなりが必要ですから。
      らしいものなら妄想でもOK。

      • by Anonymous Coward

        それを、コメント欄に誹謗中傷を書く人々にいってあげてください
        彼らはなんていうかですが

  • by Anonymous Coward on 2015年09月04日 17時48分 (#2876785)

    いわゆるヘイトスピーチの何が問題なんだ?

    半端な検閲するくらいならコメント機能を削るほうがいい。

  • by Anonymous Coward on 2015年09月04日 22時26分 (#2876898)

    「不快じゃないコメント」なんてYahooニュースで見たことがないのだが。

typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...