パスワードを忘れた? アカウント作成
12334303 story
アニメ・マンガ

「絶版マンガ図書館」、GyaOと共同運営で「マンガ図書館Z」にリニューアル 52

ストーリー by hylom
資本注入 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

絶版となった漫画作品をネットで無料公開する「絶版マンガ図書館」がリニューアル、「マンガ図書館Z」という名称に変更された。新たに運営にヤフー子会社のGyaOが加わっている(ITmedia)。

絶版マンガ図書館(旧名:「Jコミ」)は漫画化の赤松健氏が始めたサイト。広告を挿入した形でマンガを無料公開し、その広告収入を作者に還元する仕組み。マンガ図書館Zの運営はGyaOが出資した「Jコミックテラス」が行うことで、赤松氏の負担を軽減するという。また、プロだけでなく新人(アマチュア)の作品投稿も受け付けるそうだ(見て歩く者 by 鷹野凌)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • もしかしたら、玉石混淆で言うところの石が増えるってこと?

    投稿された作品は無条件で載せるのか、誰かが掲載判断とか手直しとかするのかな。

    「マンガ図書館Z」と赤松健さんの「夢」について。
    ・出版社が管理する以外すべての書籍を画像データで(出版社とはケンカしません)
    ・既存作家の生活を助けて、新人の未来を伸ばす
    ・国内&海外へのメディアミックス展開
    ・国会図書館に当管理システムが採用され、あらゆる作家がうるおい、ネットの海賊版が全滅すること

    中々イイトコどりですね。
    海賊版全滅・・・ は中々できないだろうけど、きちんと作家さんに還元されるのは良いな。

    • by Anonymous Coward

      絶版・未出版作品なんですから海賊版はあまり関係ないと思う。

      • by Anonymous Coward

        新人(アマチュア)が既存の図書を盗作したらってことでしょ

    • by Anonymous Coward

      自らも作家だからこそ、既存の電子出版の問題に対してのコメントをしているのでは?
      既存の電子出版って、新人の発掘や経験の場としての物を紙書籍に頼って美味しいとこ取りしているだけの状況が大きい。
      しかし電子出版がメインになる為には、その手のものも電子出版で行われないと既存の資産を食い尽くした後の新規の玉が出来ない。

      • 既存の電子出版って、新人の発掘や経験の場としての物を紙書籍に頼って

        出版社で新人発掘の場は閲覧のハードルを下げる必要があるので、書籍ではなくwebコミックで行う事が増えているようです。
        ただし、webコミックと書籍は文法が微妙に違うため戸惑っている人が多いとか。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        >既存の電子出版って、新人の発掘や経験の場としての物を紙書籍に頼って美味しいとこ取りしているだけの状況が大きい。
        そうですか?「小説家になろう」とかの人気作品は紙書籍化のお知らせがバンバン出てますけど。

        今までは出版社に持ち込んだり小説コンクール入賞でもしない限り日の目を見なかった一般人の作品がパソコンやスマホ1つで発信できる時代になりましたよね。

    • by Anonymous Coward

      成人向け作品は無料で見れなくしたから、「作者の了解を得て広告を挿入した形で絶版作品を公開し、広告収入を作者に還元することを目的(Wikipedia)」というコンセプトは捨てたんだね。
      月課金されるプレミアム会員は広告を出さないみたいなので、「作者の了解を得て広告を挿入した形で絶版作品を公開し、広告収入を作者に還元することを目的(Wikipedia)」というコンセプトは捨てたんだね。

    • by Anonymous Coward

      Kindleで自費出版するのとどう違うの

    • by Anonymous Coward

      もしかしたら、玉石混淆で言うところの石が増えるってこと?

      小説家になろう [syosetu.com]でもそれなりにいい作品があるし、そう悲観することもないのでは?

  • 不完全でもいいから自動翻訳ができれば、ある程度基礎知識があって読み方に慣れていれば日本語がわからない人でも内容が理解できそう。

    Jコミ時代から、低コスト化にかけても注目すべきところが多かったけど、これも極めてランニングコストに優れたローカライズと言えるんじゃなかろうか。
    事業継続性も考えると、このレベルのローコスト化の恩恵は凄く大きいと思う。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
  • 一般コミックにくわえて成人コミックまで無料なのがすげーと思ってたが
    やっぱそこの需要に課金かけてきたね。

    いや、いいんじゃないかな、べつに。

    絶版マンガ図書館自体は、作品の精度は高いのに売り上げが追随しなかった不幸な作品と出会えて有意義だし。
    今やBOOKOFFですら絶版は売らなくなってきてるし。
    数あるWEBコミック系サイトとの強力な差異であるその点が、衰退しないことを願うばかりだ。

    #衰退して単なる課金制Web駄コミックサイトになるんだろうなぁ

    • 成人コミックは、年齢認証代わりにクレカ認証を使うという「コストダウン」のため、無料だった時期はないはずだけど……。

      --
      しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      成人コミックというと、成人功先生の「いんちき」とかが読めるたのか。胸熱だな(違)

    • by Anonymous Coward

      なんだ自分の中では決心ついてるじゃん。
      さよなら。

  • by Anonymous Coward on 2015年08月05日 13時17分 (#2859262)

    ごく普通の、電子書籍出版・販売事業に見えますね。
    電子書籍の在庫コストの低さを生かして、よそで絶版になった書籍を拾って安価で販売するのが特徴ですが、
    在庫コストの低さは他社にとっても同じ話ですから、ある程度売れる本なら他の出版社だって復刊するでしょう。
    結果として、ここでしか入手できない本は「本当に売れないもの」に限定されてしまうつらみがありますね。

    とはいえ、絶版になった書籍の可能性に着目させる点で、出版業界にいい刺激になる気がします。
    個人的にはがんばってほしいです。

  • by Anonymous Coward on 2015年08月04日 15時32分 (#2858640)

    もともと広告付けてPDFで無料公開だったのが、専用ビューア化。しかも、iOSのアプリはよく落ちて読みずら化。そしてとうとう、PDFは有料化で、ついでに成人漫画は全部有料化とは。

    • by Anonymous Coward

      ヤフー系列=ソフトバンク系列だから、これからさらに劣化するのは間違いないだろうね。
      基本無料で、細かい理由をつけて少額ずつ課金していく商法になっていくんだろうな。

      • by Anonymous Coward

        そして乞食がいなくなっていく
        いい事ずくめじゃ無いか

        • by Anonymous Coward

          海賊版に流れる(元に戻る)だけでは。もともとその流れをどうにかしたいと言うことでJ-コミを立ち上げたのでは

      • by Anonymous Coward

        YahooIDでログインしないと読めないのかな。
        そういや使ってるネットショップからTポイント番号をYahooIDに紐づけないとポイントサービス使わせねぇぞって案内が来てた。

      • by Anonymous Coward
        っていうか、ここもTポイント汚染されるんだろ? もう使わねぇ。
    • by Anonymous Coward

      Android版のアプリは、だんだん重くなって、最後には開かなくなりました…

    • by Anonymous Coward

      そもそも崇高な目的を掲げていたのに、財団法人ではなく営利法人として設立した時点で、こういう結末になるのは予想すべきだったでしょうねぇ。

    • by Anonymous Coward

      後発に付け入る隙ができたという事ではないですか!

  • by Anonymous Coward on 2015年08月04日 16時22分 (#2858676)

    デイリーポータルか!(現デイリーポータルZ)

  • by Anonymous Coward on 2015年08月04日 16時23分 (#2858677)

    pdfやめて成人向けが有料になって劣化だ劣化だの大合唱。
    乞食の集団か。
    収益が上がらないからこうなったんだろうが。

    • by Anonymous Coward

      収益が上がらないからこうなったんだろうが。

      そうなんですか??

      • by Anonymous Coward

        まあそうだろ。
        「利益を得る」自体目的でなくとも、維持費が回らんと事業ってのは続かない。

        • by Anonymous Coward

          収益の上がっている事業をより大きな利益を求めるためにスタイルを変えることも珍しいことではないし、本件がいかなる理由によるものかは中の人にしかわからんのでは?

      • by Anonymous Coward

        収益が上がらないからこうなったんだろうが。

        そうなんですか??

        有料会員向けのメルマガにこう書いている以上、収益は上がってないだろ

        | だから、プレミアム会員をやめず、このまま続行して頂きたいと思います。よ
        | ろしくお願いいたします。(←結局言いたいことはコレ(笑))
        | プレミアム会員がいなくなると、サーバ代が足りなくなっちゃうので。(>)

        • by Anonymous Coward

          金払ってる会員に対して「これからも継続して金払ってね」って言ってるだけで、これで実情がわかるとかは別の話だろ。

    • by Anonymous Coward

      ここ(srad)はそういうところでは。WiMAXで容量制限がかかったときも文句の大合唱だったし。

      • by Anonymous Coward

        虚偽広告を批難するのは乞食あつかいですか?w

        • by Anonymous Coward

          突然有料化するのと何が違うのか。

    • by Anonymous Coward
      広告の掲載費用を買い叩かれただけじゃん
  • by Anonymous Coward on 2015年08月04日 17時40分 (#2858738)

    ゼットなのか、それともゼータなのか。それが疑問だ。

    今がゼットで、続編がゼータプラスという可能性も。

    • by Anonymous Coward on 2015年08月04日 18時23分 (#2858761)

      マジレスすると、絶版図書館略して絶図です。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        でも「過去に商業出版されたことのある作品」縛りをなくしたからもはや絶版図書館とはいいがたいよね。

        • by Anonymous Coward

          絶版~名乗ってた頃から未単行本化作品も公開してたぞ。

          • by Anonymous Coward

            雑誌掲載も「商業出版」に含むって話でしょ。

            • by Anonymous Coward

              未単行本化作品は絶版ではないって話だよ。

    • by Anonymous Coward

      > 今がゼットで、続編がゼータプラスという可能性も。

      ゼットの続編はグレートです。 :-)

  • by Anonymous Coward on 2015年08月04日 20時14分 (#2858830)
    > 漫画化の赤松健氏が始めたサイト。

    漫画化 → 漫画家

    いや、変身とかそれはそれで胸アツですけど
typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...