名誉毀損の裁判、ホームページに謝罪広告の1年間掲載などを命じる異例の判決 57
ストーリー by hylom
広告バナー風に出せば良いのだろうか 部門より
広告バナー風に出せば良いのだろうか 部門より
週刊誌に「事実と異なる記事」を報じられたとして女性が週刊文春を訴えていた裁判で、東京地方裁判所が名誉棄損を認め、損害賠償440万円の支払いに加えて謝罪広告を週刊文春の「ほかの広告などを除いた1ページ目に1回」と「ホームページの1番上に1年間」掲載するよう命じた(NHK)。
謝罪広告をホームページに掲載させることを命じる判決は異例だという。週刊文春側はこれに不服として控訴したとのこと。
問題の週刊文春の記事を読んでみたが (スコア:2, 参考になる)
問題の記事を読んだが、サイゾーとかゲンダイレベルの妄想記事ではなくきちんと取材した記事だった
『週刊文春』 2013/5/16
自民党大物幹部もご執心 参院選美人候補にヘアヌード写真集の過去
暴力団組長の愛人だったと証言しているのは、
田島氏がボーカルに迎え入れて活動したことがある敏いとうとハッピー&ブルーの敏いとう
田島氏の事務所と本人、自民党の塩崎恭久、石破茂、古賀誠、河村建夫らからもコメントを取っている。
>敏いとう「私の証言がウソだと言うならどこへ出て行きます。自民党の調査にも協力しますよ」
翌週の5/23号でも「自民党よ国民をナメるな! 参院選キワモノ候補一覧 暴力団幹部元愛人からブラック企業元会長まで」と題して、
別の黒い交際の疑惑を報じているが、こっちは匿名ソースで弱い。
その後も6/20号で「本誌スクープで公認取り消し元組長愛人を推した自民党幹部の責任」でも、
敏いとうが「現場に黒塗りの高級外車で来て、ヤクザの若い衆に『姉さん』と呼ばれていたことをよく覚えています」と証言していて、裁判所から真実相当性が認められても良さそうなんだが、敏いとう証言は裁判ではどういう扱いだったんだろうか?
敏いとうがウソをついていたというなら、むしろ週刊文春は被害者ということに。というか、偉そうに朝日新聞を批判する資格あるの?
過去にもヘアヌードの件で話題を提供していたけど、黒い交際疑惑を報じられてさすがに提訴に至ったということらしい
ヘアヌード写真集を思い出す参院選出馬「田島みわ」 週刊新潮 2010/2/18
選挙資金300万円を持ち逃げされていた落選「田島みわ」 週刊新潮 2010/7/29
参院選出馬 田島みわ候補 「ヘアヌード」はなんと自民党公認だった 週刊ポスト 2010/2/26
その辺の芸能人やレスラーを参院選に立てるのはやめてくれ 週刊現代 2010/3/13
Re: (スコア:0)
たとえ取材源に騙されていたとしても、その結果記事にしてしまえば記事にした結果、不当に名誉を毀損される人が出たら責任は出版社側にあるよ
その上で情報源に対して嘘をついたことによる損害賠償を出版社が請求すればいいだけなので、そういう意味では週刊文集は加害者でも被害者でもある
芸能人だって売名や政治的な思想信条のためにいい加減なことを言うことは普通にあるし、芸能人が証言しているから説得力があるとは思わない
気に入らない相手に「地獄に落ちる」と脅して回った芸能人も居れば、「福島の原発はメルトダウンして日本はもう駄目だ」みたいに言った芸能人も居る
# で、実際裁判では記事に書かれた内容の重要な部分は真実ではない、と認定されたわけだしな
名誉毀損 (スコア:1)
元記事からの転載になるけど
確かに政治活動に大幅な悪影響が出るような記事を掲載したのであれば、1年間の謝罪の表示ぐらいは妥当だと思うなぁ
記事の重要な部分が真実と認められなかったことを不服としての控訴ならまあわかるし、そっちを理由に控訴するんだろうけど
むしろ一般人相手だろうがそれくらいのペナルティは科していいと思う、ただでさえマスメディアが嘘をついたときに一般人がそれを正すのは困難なんだから
Re:名誉毀損 (スコア:3, おもしろおかしい)
>むしろ一般人相手だろうがそれくらいのペナルティは科していいと思う、
>ただでさえマスメディアが嘘をついたときに一般人がそれを正すのは困難なんだから
そんなことしたら、トップページが謝罪広告で埋め尽くされてしまって、
逆に謝罪広告が目立たなくなっちゃうじゃないか。
Re:名誉毀損 (スコア:1)
Re: (スコア:0)
一番上に、横一列に並べるしかないですね。
Re: (スコア:0)
その内 z-index がオーバーフローするんだな。
Re: (スコア:0)
w3m限定画像
htmlファイルの一番上にでたらめなタグで書く、背景色と同じにする
独自フォント
座標位置マイナス
さらっと思いついたのはこのくらい。
Re:名誉毀損 (スコア:1)
font埋め込みなしのPDFってわりと効果あるかも。
JIS規格書オンライン版みたいにオフラインで読めなくするひと工夫がさらにいいか。
Re: (スコア:0)
JIS規格書はFirefoxのPDFビューアーだとなぜか読めた→暗号化の方式が変わって読めなくなった→PDFビューアーが新しい暗号化方式に対応したが、PDF規格の対応度(?)も上がったためか白レイヤーが表示されるようになって読めなくなった
という変遷をたどったな。GhostScriptでも古いバージョンだけ読めたりしてた。
Re: (スコア:0)
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<!-- 美乳 -->
<meta name="shazaibun" content="ごめんなさい">
...
Re: (スコア:0)
重ねたら、「見えてないからダメ」で即不履行扱いでしょ。
例の水門の判決から察するに、裁判官は相互に矛盾した判決を出すことに
躊躇いを覚えないんじゃないかな。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
一応裁判官の独立はマッカーサー憲法第七十六条「(前略)すべて裁判官は、その良心に従ひ独立してその職権を行ひ、この憲法及び法律にのみ拘束される。」に規定されているからなぁ。
ただ最高裁が、例の水門の判決2個間相互の矛盾に優先順位を付けなかったのは、正直行政から見て詰みゲー=最高裁の責任放棄とは思う。
Re: (スコア:0)
マッカーサー憲法って何だよ。自国の憲法の名前も正しく言えんのか
Re:名誉毀損 (スコア:1)
「週刊謝罪広告」という謝罪広告のみの特設ページを作り、
出版社のトップページはその表紙にすればいいんじゃね。
Re:名誉毀損 (スコア:2, 興味深い)
それだと他のページにリンクを張られてしまうので、マイナビニュースみたいな構成にしよう。
全面に表示される謝罪文を見てからじゃないと記事が開けないの。
Re:名誉毀損 (スコア:1)
それ、真面目に良いかもしれない。
この件に限らず、ニュースサイトとかコーポレーションサイトとかは、謝罪やら誤報の訂正やらを行うときはどのページを見ても表示されるようにする。
もちろん専用のページも用意した上で。
Re: (スコア:0)
朝日新聞が今年になって始めた訂正とお詫びコーナーみたいだな。
Re:名誉毀損 (スコア:1)
朝日はホームページの一番上に30年間掲載すべきことあるよね。
Re: (スコア:0)
Webページが30年も続くと思ってるのか、ついでに新聞社が30年後も存続してると本気で思ってるのか
# っていうかなんで朝日だけ……あっ(察し)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
「ホームページ」の定義って決着付いたんでしたっけ?
そもそも謝罪広告って (スコア:1)
もともとの記事の持っていたインパクトと釣り合ってないと意味がないじゃないか。テレビでも謝罪は夜中に1分だけとか。同じ視聴者数になるまで同じ時間帯で放送してこそ謝罪広告ではないの?
Re: (スコア:0)
視聴者数になるまで
串使ってF5させるだけで謝罪完了
スクリプト組めば1人日かかりませんな
サーバーのカウンターいじってもいいですし
むしろデジタルに精通してそうな命令出しだとと思いますね
# スラドのコメントのほうが疎いという予想外の事態
Re: (スコア:0)
新聞なんかでも、第一面で誤報やらかしたなら謝罪も一面で同じだけの紙面割いてやれよと思うけど
大抵は中の隅っこのほうでやるよね
Re: (スコア:0)
鉄道の不正乗車は三倍返しですが、何か?
日本外では懲罰的損害賠償というのも普通にありますし、在特会の1200万円余りの賠償命令って、雑誌の名誉毀損賠償額の相場と比べてみれば、非公式な懲罰的損害賠償である事は明白でしょ。
Re: (スコア:0)
キセルが3倍なのは、鉄道会社の約款にそう書いてあるから。列車に足踏み入れた瞬間に3倍に同意したとみなされる通常の契約行為でしかない。
Re: (スコア:0)
消費者契約法が禁止する不当な勧誘(故意による不利益事実の不告知:駅や車両内で鉄道会社の約款を見る事は稀、但し三倍返し単体は充分告知されている)や、
不当な契約条項(消費者が支払う違約金等の額を過大に設定する条項)を公認し、
私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律が禁止する不当な取引制限(鉄道会社という独占企業群による各社一律三倍返し)に該当する事をも公認しているのだから、
法曹関係者が認めない非公式な懲罰的損害賠償制度が、限定的でも公認されている事は明白でしょ。
週刊文春が『暴力団組長と交際していた』と誤報した事に対
Re: (スコア:0)
まあ3倍返しに関しては、時と場合にはよるが、それを不当な契約だと訴訟を起こせば認められる余地はあるかもしれない
ただその場合、正しい補償額は?という話になったときに、不当乗車による被害(駅員の手間等や訴訟費用)を請求されて、それは切符の額面の3倍を軽く越えるだろうから、結局のところ訴訟起こすほうが損、ってのもあると思うよ
週刊誌って楽でいいですね (スコア:0)
妄想記事かいてお金貰えるのなら私だってやりたいです
Re: (スコア:0)
ブログでもやれば?
Re: (スコア:0)
お前が週刊誌の記者の給料と同程度の金くれるの?
Re:週刊誌って楽でいいですね (スコア:1)
文章で読者を集められるだけの能力があれば、自力で金を稼ぐことくらいできるでしょ。
それだけの能力がなけりゃ、週刊誌に妄想記事を書く仕事をすることも無理なんだから、諦めろ。
Re: (スコア:0)
自力で金を稼ぐの面倒くさすぎる。サラリーマンマジイージーモード。
Re: (スコア:0)
どこのお馬鹿さんが週刊誌に金を出しているのか若干気にはなる。潰せないのか?
Re: (スコア:0)
やればいいだろ
Re: (スコア:0)
そういや、エア実験で妄想論文書いて研究費をだまし取った人もいましたね・・・
謝罪広告で逆にこの女性に変なイメージが付く可能性もあり (スコア:0)
人は詳細まで理解せず印象で語るから
謝罪広告を出しても原状回復にはならないんだよね
Re: (スコア:0)
それを言うとキリがないから仕方ないんじゃないかな
というか、そういう部分まで含めて「原状回復」というなら本当にMIBばりの「纏めて記憶を消す」措置でもしない限りどうしようもない
Re: (スコア:0)
だからこそ「週刊文春に事実と異なる記事を報じられ立候補を断念せざるをえなくなった」事を繰り返し広く知らせて、記憶を上書きしていくしか補償の方法がないとの原告の主張を、東京地方裁判所が是認したのだろう。
当然『暴力団組長と交際していた』部分の記憶が残り難い様に工夫して、被害者=原告の訂正記事案検閲を経てから発行・アップロードだろう。
# 次は電車の中吊り広告、下1/3訂正報道一年間追加だな。(都市部ではこの方が効く)
Re: (スコア:0)
>「週刊文春に『暴力団組長と交際していた』という、事実と異なる記事を報じられ立候補を断念せざるをえなくなった」
このニュース記事の文章自体、読んでのちのちまで読者の印象に残るのは間違いなく『暴力団組長と交際していた』という部分で
そういう意味では謝罪広告以前の段階ですでにセカンドレイプみたいなもんだよな
レイプ告訴と同じで、泣き寝入りはしないという覚悟の上ではないか
ここから政治家として出るなら印象をひっくり返すためにあとふたつぐらい技が要求されると思うけど
昔、目次の次に謝罪文を掲載と判決が出てその号だけ目次が巻末になったのがあったっけ (スコア:0)
今回はなんと1ページ目から袋とじに…
Re: (スコア:0)
袋とじの1ページ目と最後のページって外向いてるんでは?
ちゃんと伝わるように大きなフォントで表示しましょう (スコア:0)
山形浩生に名誉毀損で330万の賠償命令
http://srad.jp/story/01/12/27/181227/ [srad.jp]
オルタカルチャー日本版事件判決
http://www.law.co.jp/cases/ocj.htm [law.co.jp]
Re: (スコア:0)
山形浩生的 謝罪文
http://srad.jp/story/02/01/09/0924225/ [srad.jp]
YAMAGATA Hiroo Official Japanese Page
http://web.archive.org/web/20020206073551/http://www.post1.com/home/hi... [archive.org]
久しぶりに見たけれど、裁判所の指示を適切に表示してるように見える。
毎度おなじみ地裁のトンデモ判決 (スコア:0)
・・・かと思いきやマトモな判決だった
名誉毀損は軽すぎる扱いだから本来はこの程度は当たり前であるべきだと思う
ネットが無い時代と今じゃ大違いだ
Re: (スコア:0)
車でぶつかられた方に賠償請求した奴は凄かったなぁ。。
週刊誌は広告しか読まない (スコア:0)
自分は、週刊誌については、新聞や電車の吊り広告しか読みません。
わざわざ週刊誌のホームページなんて見に行かないし。
一年と言わず、もっと長期で置いてあれば、なんかの時に検索で引っかかっるかもしれないけど…。
Re: (スコア:0)
「読者じゃないけど謝罪広告は自分にもあまねく周知されるべき」ってどんな心理だ