パスワードを忘れた? アカウント作成
11967564 story
検閲

Facebookが「投稿しては行けない」内容を大幅に拡充 33

ストーリー by hylom
自主規制 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Facebookが投稿できない内容についてのルールを示した「コミュニティ規定」について、「危険な組織」や「裸の画像」など項目を大幅に拡充する更新を行った(betanewsWIREDSlashdot)。

更新された内容は非常に細かいものとなっており、たとえば危険な組織に関する規定では、ユーザーがテロリスト・グループやその行動、リーダーなどを称賛することは明確に禁じられている。自殺を促す内容なども禁止。一方、問題意識を喚起するために他者のヘイトスピーチの例を共有することは、その目的が明確である限り認められるという。

裸の画像の項目はさらに細かい。「丸出しのお尻」に焦点を合わせた画像は禁止。乳首が見える女性の乳房の画像も禁止。母親による授乳や、乳房切除手術傷のある胸を見せることに積極的な女性の写真は許可。裸の人物を描いた絵画や彫刻などのアートの写真は問題なし。なお「生々しい詳細」が含まれる性行為を述べた文章も削除されるとのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 生写真 (スコア:2, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2015年03月18日 13時57分 (#2779970)

    肘を曲げたところのアップ写真、日本の力士の写真とか、削除されちゃうんでしょうか。

    • by Anonymous Coward

      トヨタISISのお尻アップも削除されるんでしょう、きっと。

  • by Anonymous Coward on 2015年03月18日 13時33分 (#2779945)
    行けないんですかね?
    • by Anonymous Coward

      誤字じゃね。
      正しくは「逝く」んだよ。

      • by Anonymous Coward

        誤字じゃね。

        だから誤字を指摘しているだけなんど。 「逝く」?「逝け」じゃないの?

        • by headless (41064) on 2015年03月19日 3時06分 (#2780418)
          このように書くことがあまりないというだけで、日本語としては必ずしも誤字ではありませんね。現代では少ないと思いますが、森鴎外の作品などには出てきます。
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          多分、カタカナ表記でも可。

    • by Anonymous Coward

      hylomのクソ編集、相変わらずだね。
      編集者としてタレコミを採用する行為を自主規制した方がいいじゃね。

      • by Anonymous Coward

        まあ詰まるところ、こういうコンテンツを野放しにしてる OSDN Corporationというのがクソなんでしょう。

    • by Anonymous Coward

      とっとと直せよ

    • by Anonymous Coward

      いけない
      〔連語〕(動詞「行ける」の未然形に打消の助動詞「ない」の付いたもの。現在は一語的に用いる)
      国語大辞典(新装版)小学館 1988 より。

      お子様向けの解説:悪いことしちゃ天国へいけないでしょ。

      大人けの解説:
      俗語の「いかす」は、絶頂の時に叫ぶ「いく~」から。いってしまうくらい魅力的だ素晴らしいという意味。
      その打消しは、萎えてしまうような、どうにもよろしくないという意味。

      結果的に、逝くでも、行くでも、いく~でも、目的地は天国。

  • by Anonymous Coward on 2015年03月18日 13時37分 (#2779949)

    テロリスト=政治的な理由で暴力行為を行う人達だから、アメリカ軍の行いを賛美することも駄目だし、反政府勢力を賛美することもNGという解釈になるんだが、それっておかしくね
    文字通りに解釈したら、北朝鮮内部で弾圧されている人が戦っていることを賛美することもだめになるんだが…

    • 対立する組織から見たらテロリストでも内部のプロパガンダでは英雄視されてる。
      というケースもよくあるもんね。

      世の中立ち位置で評価が変わったり価値観も相対的なものになってしまうことが多いし。
      国境やいろんな境目があいまいなネット上のコミュニティだと線を引くのは難しいね。
      でも運営が拒否したものは締め出せばいいだけか。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        勝てば官軍、というやつですか

    • by Anonymous Coward

      テロリスト側を賛美する代わりに標的側を非難しよう

    • by Anonymous Coward

      >NGという解釈

      でよいと思います。要は、一企業の商売としてややこしいものに関わりたくないだけですから。
      (ただし正規軍というのはテロ組織には分類されません、あの中韓も旧日本軍をテロリストだとは呼びません)

      • by Anonymous Coward

        独裁政権の弾圧行為はテロリストと分類されてますし、フランス革命後に行われた恐怖政治の執行部隊もテロリスト扱いされています。
        ただ、それは後になっての話なので、賛美するのを禁止されるのはだいぶ後になってからだとは思いますが

        • by Anonymous Coward on 2015年03月18日 15時22分 (#2780049)

          「テロリズム」の語源はフランス語のterrorismeで、1793年から1794年のフランス革命での恐怖政治(フランス語: La Terreur)に由来し、フランス語のterreurはラテン語のterreōから派生した語で「恐怖」を意味する。Wikipediaより
          用語の定義からすると体制側の暴力が原義。

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      「○○は一般にはテロリストと言われているが、自分はそうは思わない。なぜなら...」
      という議論は「賛美」に含まれるや否や。

      #「ピアノを弾くのがピアニスト。チェロを演奏するのがチェリスト。
      #テロを演奏するのがテロリストで、きっとテロという楽器もあるに違いない。
      #そう思っていた頃が俺にもありました。」ナイナイ

    • by Anonymous Coward

      BANを理由付けするための予告なので、曖昧でいいんですよ。
      あらゆる意味で都合の悪いものは削除できるし、そうでないものは放っておけばいい。
      権力か人の数か、力の大きい方にいい顔をし、安全な運営を行っていくための条項でしょう。

      それがテロだという社会的な同意があれば、リスクの高いコンテンツをいつでも削除できるということです。

    • by Anonymous Coward

      じゃあどうしろと

  • by Anonymous Coward on 2015年03月18日 14時13分 (#2779987)

    Facebookという小さな社会の中で、”ビッグ・ブラザー”がどう機能するか見てみたい。

    Facebookの次の10年、人工知能が支えるソーシャルネットワーク
    http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/466140/020500027/ [nikkeibp.co.jp]

    • by Anonymous Coward

      ザッカーバーグの顔とか、嫁の顔とかにダメだしするのは検閲対象だろうか?

      • by Anonymous Coward

        その辺を配慮して空気読めるまでに人工知能が到達したら
        世の中で「判断」を生業としている職業の方々は、いよいよ職を失う恐怖を感じるでしょうね。

    • by Anonymous Coward

      テロリストを賛美しているかどうかなんて検知できんのか?んなもん立場によって違うし

  • by Anonymous Coward on 2015年03月18日 14時23分 (#2780000)

    「投稿してはいけないFacebook」という番組を放映する。

  • by Anonymous Coward on 2015年03月18日 15時32分 (#2780059)

    これが、言論の自由を掲げる国のメディアかよ。
    自らの発現で炎上する自由すらはく奪されるのか。
    幻滅した。

  • by Anonymous Coward on 2015年03月18日 15時42分 (#2780071)

    テロを国是としている、彼の国では。
    まあ元々言論の自由が無い国ですから、問題無し。

  • by Anonymous Coward on 2015年03月19日 0時52分 (#2780389)

    シーシェパードはおとがめなしなんでしょ?

typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...