パスワードを忘れた? アカウント作成
11926758 story
海賊行為

BSA、組織内違法コピーの通報で300万円がもらえるキャンペーンを開始 38

ストーリー by hylom
やってそうな企業に潜り込んで通報すれば…… 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

2月16日、ソフトウェア著作権保護団体BSAが新たな組織内違法コピー通報キャンペーンを開始した(ニュースリリースASCII.jp)。キャンペーンは「知財ブラック企業は通報だ!」と名付けられており、今回で3回目。また、これまで100万円であった報奨金プログラムが300万円に引き上げられている。

2月16日~3月15日まで実施される。対象となるのは、公的機関及びこれに準じる民営化企業「以外」の企業。報奨金は対象組織から支払われた和解金により変動するとしている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by ymasa (31598) on 2015年02月20日 15時29分 (#2764673) 日記

    あやしいサイトじゃなかったんだ。

    http://145982.com/ [145982.com]

  • by Anonymous Coward on 2015年02月20日 15時02分 (#2764643)

    うちの会社は、OSやOfficeはもちろん、その他すべての有料ソフト・シェアウェアを厳密にライセンス管理して、必要なソフトはきちんと購入の承認も出て、不心得者が故意かつ個人的に違法コピー品を社内に持ち込みでもしない限りは不正使用がないように徹底されてます。
    それでも、退職時に憂さ晴らしでBSAに通報する人がたまにいて、そうするとどんなに忙しくても全社員の業務を停めてライセンス使用状況の再確認作業をさせられます。

    はっきり言って威力業務妨害じゃないの?と思うのですが、多額の報奨金で釣るのもいいですけど正規ユーザーに不利益にならないようにもっと配慮してほしいです。

    • ケーサツ「ここに勤めているAさんから通報がありました。」
      社長「Aさん。あんたクビね。」

      という展開が目に浮かぶ。

      ネタかどうかしらんけど、こういう話題があった。

      http://himasoku.com/archives/51888198.html [himasoku.com]
      「働いてるけど生活保護申請しに行ったら常務に大怒られされた」
      「 役所に行って、所得少ないんで生活保護申請したいんですけどって言ったら
      会社に連絡が行って常務含む役員に大怒られされた

      来週労基が入ることになった 」

      親コメント
    • 下衆の勘ぐりになりますが、組織内違法コピーの通報が多くなるとBSAの存在意義が大きくなるとBSA自体が考えている(から、今回のようなキャンペーンで掘り起こす)ように思えます。
      「正規ユーザーに不利益にならないようにもっと配慮する」ことと存在意義を比べたら、存在意義の方が大事だろうなと思います。

      #プレスリリースのサブタイトルには「昨年の同プログラムへの通報は262件」とあるが、本文に262件という数字はなく、
      #「これまで2回の施策を通じて、合計448件(2013年282件、2014年166件)」
      #昨年の件数が262か282か分からない。BSAはそんな不確実な団体です。

      親コメント
    • ライセンス管理ツールを導入しては駄目なのでしょうか?
      厳密に管理できるツールであれば、採取したログの提出にて、再確認作業が軽減されます。

      --
      ☆大きい羊は美しい☆
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ライセンス管理ツールでは、管理されていないものを調べられませんからね。
        例えばライセンス管理ツールの管轄外のPCが転がっていたら問題です。
        だからまず資産台帳の突合から始まります。

        時々。月2回以上の確認があると「あ。何かあったな?」と勘ぐりたくなる。

    • by Anonymous Coward

      適当にそれっぽいところを通報して、もしも当たれば儲けものというお気楽な賞金稼ぎというのを想像しました。

      # 実際にBSA自体が対応に困っているデンパな通報者もいるんだろうなあ

    • by Anonymous Coward

      参考に、“全社員の業務を停めてライセンス使用状況の再確認作業” について、どのような作業なのか知りたいです。
      ・BSAが立ち入る時の状況
      ・確認と証明のプロセス
      ・BSAが問題なしと認定するまで

    • by Anonymous Coward

      んな、面倒くさい事せずに、OpenOfficeとかLibreOfficeを全社公式Officeソフトにしてしまえばいいのでは?

      世界の誰もが知っている某大手家電メーカに努めていますが、あまりに頻繁に同じような事があって本気に提案した事があります。
      まぁ、例によってXXXXって言い訳で却下されましたが。

  • by Anonymous Coward on 2015年02月20日 14時48分 (#2764631)

    > 公的機関及びこれに準じる民営化企業「以外」

    と例外を設けるんですかね。
    これらの中にも、違法コピーしているところがあるかもしれないのに。

    • by ymasa (31598) on 2015年02月20日 17時56分 (#2764766) 日記

      > 公的機関及びこれに準じる民営化企業「以外」

      から和解金取ってるのかなぁ?

      取ってるとしてもそこから報奨金出すのは税金の横流しだね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2015年02月20日 16時08分 (#2764702)

      たぶんそのへんの所は「ソフトウェアに限らず」内部告発全般を受け付ける公的機関が既に用意されているからって事なんじゃないでしょうか?

      親コメント
    • by rin_penguin (9144) on 2015年02月20日 16時10分 (#2764703)

      その辺はたかが一民間団体の出る幕じゃなくてもっと大ごとだから。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2015年02月21日 0時33分 (#2765011)

      だって、学校をチクる生徒が何十万人も
      でてきちゃうし。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      まあ、自衛隊や警察機関が業務停止になったらいろんな意味でまずいよね。

      # いまどうなっているかは不明

    • by Anonymous Coward
      公的機関は調査が済んだか、あるいはこれからやるつもりだからだろう。
    • by Anonymous Coward

      これらの中を調べないとは言っていないのでは?

    • by Anonymous Coward

      ネットに流れてた MS-Officeシリアル使ってたな。
      流出元なのか拾って使ってたのかは分からないが。

      2007以降、オンラインチェックの仕組み入った原因じゃね?

  • by jerry_fish (32739) on 2015年02月20日 18時05分 (#2764772) 日記

    以前、取引先に「紙で渡してる書類をcsv形式で渡しましょうか?」って話をしたところ、
    某SWのインストールメディアを渡されたことがあります。受け取らなかったけど。
    IT関係に疎い人には、未だに違法コピーが違法だと判っていないのかもしれません。
    報奨金を出すより、TVCMなどを使って、
    不正使用がバレたときのペナルティを周知するほうが、効果がありそうな気がします。

    --
    ☆大きい羊は美しい☆
    • by Anonymous Coward

      > 某SWのインストールメディアを渡されたことがあります。
      OpenOffice !?

      冗談ですってば。

  • つまり (スコア:0, 荒らし)

    by Anonymous Coward on 2015年02月20日 14時40分 (#2764623)

    退職する会社で誰かのPCに無断でソフトを入れて通報すれば懸賞がもらえると。

    • by Anonymous Coward

      ばれなきゃね。

      それも、1台や2台じゃなくて大規模にやらないと
      300万円はもらえないんじゃないかな。

  • by Anonymous Coward on 2015年02月20日 14時57分 (#2764637)

    BSAの規模でブラック企業を追放したら日本もだいぶ良くなると思うんだが。

    • by Anonymous Coward

      BSAの敵は違法コピーソフトを酷使する企業であって、人間を酷使する企業は対象外。

      • by Anonymous Coward

        人間利用をライセンス化すれば…
        今もある意味そうか…

    • by Anonymous Coward

      日本経済が灰のように白くなったりして

    • by Anonymous Coward

      ブラック化はむしろ今後推進される方向で法改正が進むから。

    • by Anonymous Coward

      BSAの報奨金の原資は和解金だから、これをブラック企業に当てはめるなら、労働法専門の弁護士がブラック企業を訴えて和解金を取ることが該当するのかな。集団訴訟と懲罰的損害賠償が認められれば、そんな日が来るかもしれないね。TPPやるならこういう点もアメリカ並みにしてほしいんだけど。

typodupeerror

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

読み込み中...