中国、一部ネットサービスにおいて実名でのユーザー登録を必須に 15
ストーリー by hylom
複雑な状況である 部門より
複雑な状況である 部門より
eggy 曰く、
中国政府がネット統制を強化する一環として、一部のネットサービスにおけるユーザー登録を実名で行わなければならないとする規制を発表した(Slashdot、Wall Street Journal)。
対象となるのはブログやTwitterのようなマイクロブログ、インスタントメッセージングサービス、オンラインのディスカッションフォーラム、ニュースのコメントセクションなど。また、偽名を使って他の個人や団体になりすましたアカウントも、3月1日より禁止となるようだ。政府機関になりすましたり、例えば米オバマ大統領や露プーチン大統領など外国の指導者になりすましたものも規制の対象になるとのこと。
Wall Street Journalによると、背景には中国のネットで著名人を名乗る「偽アカウント」が問題になっていることがあるそうだ。なお、「非合法・不健康なコンテンツ」を発信しない限り、本名とは異なるユーザー名を名乗ることは許可されているという。
実名って言ってもねぇ (スコア:0)
ほとんど張さんと王さんじゃね?
Re:実名って言ってもねぇ (スコア:1)
実名制の是非はわからんが、なりすまし禁止は良いんじゃないかな。
代理投稿とか、架空人物のなりすましとか気になる点は残るけど。
Re: (スコア:0)
日本と海外じゃあ名前のバリエーションの量が違いすぎて
実名制に対する影響度が全然違う、みたいな話はよく聞きますね
Re: (スコア:0)
李さんも同じくらいですね(3姓どれも全部1億人弱)。
Re: (スコア:0)
日本 → 鈴木高橋馬の糞
Re: (スコア:0)
> ほとんど張さんと王さんじゃね?
張さんと王さんは、ファミリーネームだけじゃないの?
その下のラストネームも含めて実名ですよ?
ちなみファーストネーム上位は 王、李、張で20%だそうです。
http://www.21ccs.jp/china_ranking/china_ranking_01.html [21ccs.jp]
1 王 wang2 王 おう 9,288.1万人。全国人口の7.25%を占める。
2 李 li3 李 り 9,207.4万人。全国人口の7.19%を占める。
3 张 zhang1 張 ちょう 8,750.2万人。全国人口の6.83%を占める。
今までは (スコア:0)
>「非合法・不健康なコンテンツ」を発信しない限り、本名とは異なるユーザー名を名乗ることは許可されている
今までは許可されていたけど3/1からはこれも禁止って事?
Re: (スコア:0)
一部サービス、だから、
中国謹製のサービスなら今までどおりなんじゃないかな?
(それなら既に把握されてるから)
Re: (スコア:0)
曖昧に表現しておいて状況に応じて取り締まるってやつでしょうな
Re:今までは (スコア:1)
同感。
非合法なコンテンツを発信している時点で署名が実名もクソも無いし、これで非合法コンテンツが減るわけは無かろう。
という事は、これには違う狙いがあると考えざるを得ない。
Re: (スコア:0)
逆に、許可するとか見逃すとか言ってたら、それは幇助犯になり。。
天安 門太郎 (スコア:0)
...
昔1984グループって返り忠が居たっけ。 (スコア:0)
トロッキストのオーウェルの1984だね。 アニマルファーム(石森章太郎名義のコミカライズ(目位は入れてたかな)が印象深い)が実現した今、習氏のビッグブラザー化を進める訳だ。 下からの大衆暴動の「偉大なる文化大革命」での個人独裁のアナーキーさに懲りて、徹底管理を訴求する処なんぞ、結構怜悧なエリートじゃん。 敵役に廻るのは前者では走資派(何の事無い現体制)後者では腐敗官僚(現体制の必然的生成物)って訳で。
Re: (スコア:0)
オーウェルといえば
クルド人民軍がキルクークを奪還したみたいだな
特に女性兵士の奮戦が激しくISIL側に恐れられてるようだな
クルド人民軍はトルコからはテロリストとして越境爆撃を受けていたが
アメリカの圧力でトルコが空爆をやめたという経緯がある
ISILとヨルダンはISILの前身組織から対立しているが
トルコから見ると敵の敵
湾岸諸国も実は元はISILよりのところが多い
有志連合の内幕を見たらオーウェルはなんと言うだろうな
ちなみにクルド労働党は第四インター加盟のトロッキスト
対偶を取ると (スコア:0)
本名とは異なるユーザー名を名乗ることが許可されていないなら、「非合法・不健康なコンテンツ」を発信する