パスワードを忘れた? アカウント作成
10312499 story
ニュース

「中傷記事の転載は名誉毀損」との判決 38

ストーリー by hylom
元の記事や掲示板についてはどういう扱いになっているのかが気になる 部門より
Hamo73 曰く、

掲示板や雑誌の記事をまとめて2ちゃんねるに転載した投稿について、東京高裁が名誉毀損を認め、投稿者の氏名などの情報開示をプロバイダに命じる判決を出した。訴えていた男性は投稿者が特定されたことにより、先月警視庁に告訴状を提出した(読売新聞)。

この男性は昨年3月から5月にかけ、他の掲示板や雑誌の記載内容を2ちゃんねるに転載され、国際間の違法送金・資金洗浄に関わっているかのように書かれた。男性は投稿者特定のためプロバイダに情報開示を求めて昨年10月に提訴していた。しかし東京地裁では「公開されている情報の転載に過ぎず、それ以上に社会的地位を低下させるものではない」として棄却していた。

これに対し今年9月の控訴審では、「2ちゃんねるを見た人の多くは元の記事を読んでいるとは考えられず、情報を広範囲に広め、社会的地位をより低下させた」として請求を認めた。代理人の弁護士は「『転載しただけ』という弁解を許せば、悪意を持って拡散させることも許されてしまう。転載だけでも名誉毀損になると認めた判決は画期的ではないか」と話している。

2ちゃんねるやtwitterなど、およびそれらのまとめサイトでは不確かな情報の転載がしばしば行われているが、今回の判決は警鐘となるであろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2013年12月04日 19時35分 (#2506022)

    検索サイト、web archive、魚拓はどうなる?

    • by Anonymous Coward on 2013年12月04日 22時59分 (#2506117)

      検索サイトは検索して仲介リンクするだけだからたぶん問題ないと思う。
      キーワードで検索してそれがページの一部にあることを示すだけで、ページに書かれたことすべてを把握出来るわけじゃない。
      でも、キャッシュを表示するのはアウトだと思う。
      魚拓などもアウトかと。でも、たぶん削除依頼があればすぐに対応するでしょう。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        キャッシュは著作権では問題なくなったのに、名誉棄損でひっかかるのか。この辺も曖昧さがないようにきっちり法整備してほしいね。

        • by Anonymous Coward

          別問題だし曖昧じゃないよ。
          被告が同じなだけで、原告は書いた人と書かれた人。

          曖昧なのは何処からが名誉毀損かってことだった。
          公への言いふらしがダメなので真っ当な判決が出てくれたよ。
          これでやっと悪意のある転載を裁ける世になった。

          で、もし原文が名誉毀損になったらいもずるで全部アウトなのかなw

          • by Anonymous Coward

            つまり、曖昧なんだろ。検索結果には必ず元の文章が含まれるんだから。

            AがBに依頼して「Aの名誉を棄損する文章」を書いてもらって、それを検索エンジンのキャッシュに載せて、Aが検索エンジンなり、アーカイブなりを訴えればいい。なんなら、Bはロボットで自動生成もできるし、それを全て手作業で消すのは不可能だろう。

            Aは検索エンジンやアーカイブを訴えることはできるが、検索エンジンやアーカイブはBを訴えることができない。形式上、AはBを訴えないとまずいが、依頼料に和解金をあらかじめ上乗せしておけばいい。集金装置の完成だ。

    • 御意
    • by Anonymous Coward

      ウィキペディアはどうなる?

  • by Anonymous Coward on 2013年12月04日 19時43分 (#2506025)
    改めて転載者に対して起こされた訴訟について、最終的に、最高裁が「名誉毀損ではない」と判断するとどうなるんでしょう?

    名誉毀損ではないから、高裁の命令も無効になって可能な限りの原状復帰が求められ、 改めて起こされた方の訴訟は知らないはずの情報に依存しているため合理性に欠くと見なされ、 訴えたこと自体が棄却され、その最高裁判決は無効となり高裁判決が復活し…

    冗談はさておき、最初の訴えが、2ちゃんねるvs原告の方で、新たに起こされた訴訟は、転載者vs原告の方、ですよねこれ。 転載した人にとっては、自分が全く関われない裁判で今後の自分の行く先が決められるという状態。 高裁判決で諦めずに頑張ってよ、2ちゃんねる、と言いたくても言う方法も無いという、なんとももどかしそうです。
    • Re:パラドックス (スコア:3, 参考になる)

      by usagito (9671) on 2013年12月04日 19時51分 (#2506032) ホームページ 日記

      >最初の訴えが、2ちゃんねるvs原告の方で、新たに起こされた訴訟は、転載者vs原告の方、ですよねこれ

      違います。プロバイダ(掲示板提供者ではなく、接続サービス業者)に対して、「名誉毀損にあたる(と原告が考える)内容が、おたくの回線を使って、ネットの掲示板に匿名投稿されたので、匿名投稿をしたアクセス元の身元を開示せよ」との訴えです。
      投稿された内容が名誉毀損等でなければ、開示の必要はない。名誉毀損にあたると高裁が認定した(プロバイダも上告しなかった)ので、開示された。

      親コメント
    • by monyonyo (43060) on 2013年12月05日 0時20分 (#2506151)

      後で別事件で最高裁がどんな判断を下そうが、すでに確定した判決には何の影響もないですよ。

      それとも仮に上告していたら、という話?その場合にはプロバイダが開示に応じるとは思えませんが。仮執行宣言がつくとは思えないし。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        やっぱり何の影響も無いんですか。

        全く同一ではない両訴訟に最高裁が同じ判決を下す、と勝手に決めた上での言いがかりか愚痴になりますが、
        もしそうなった場合、プロバイダが上告さえしてくれていたら、
        転載者は何事もなくやり過ごせたのに、みたいな事になり、やるせない気がします。

        まあ、嫌ならユーザのために限界まで戦ってくれそうなプロバイダを選べ、と言うだけの話になりますが。

        それ以前に、要らんことすなという話でもありますが、
        そこはまあ、匿名で法すれすれの公権力の横暴と戦いたい、みたいな正しい(?)動機もあり得なくも無いと言うことで。
  • by Anonymous Coward on 2013年12月04日 19時49分 (#2506030)

    共同通信みたいに、他所のニュースに記事を転載してる時、元の記事に名誉毀損があったら転載先で責任を問われるんだろうか
    スラドも確か他所のニュースサイトに配信してなかったっけ?明日は我が身だよなぁ

    マスコミが絡むと本来の情報が劇的ビフォー [newslounge.net] アフター [tokyo-sports.co.jp]みたいなことになっちゃう例もあるし、そういうのも牽制してかないといけないよな

  • by Anonymous Coward on 2013年12月05日 0時08分 (#2506146)

    今回のはどうか知らないけど、
    2ちゃんに限らず、適当な(匿名の)掲示板がソースだと、自作自演の可能性もあるしな。
    #スラドのACの書き込みだって同様。

    たとえば誰か気に入らない奴について捏造した情報を自分であちこちの掲示板に書き込み、
    あとで別のまとめブログで、あたかも中立の第三者のフリをしてまとめを作り上げる。その
    可能性があるものについては、さすがに「転載しただけ」という言い訳は成立しないと思う。
    #「転載」というより「編集」しているんだから。
    #それは「ラーマ奥様インタビュー」の頃から変わってないと思うぞ。

    • by Anonymous Coward

      「あとで別のまとめブログで、あたかも中立の第三者のフリをしてまとめを作り上げる」のなら、別に元々の掲示板は匿名かどうかは関係なく自作自演できることないか?

    • by Anonymous Coward

      >#スラドのACの書き込みだって同様。

      いや、IDだって一人一つとは限らないし、匿名掲示板でなくても実質的に匿名ってのは多い。
      特に嫌らしいのが匿名とIDを使い分けている人。ID持ちは大多数が使い分けているけど。

      メアドだって複数使い分けるの当たり前だし、SIMが安く運用できる昨今、IPアドレスの空間も使い分けるのも普通だし。
      IDだろうがなんだろうが、今時、ほとんど匿名と一緒ですよ。

      ID=リアルと直結するくらい有名で幅広い活動をされている方ならばそのIDはそのIDで価値はあると思いますが。
      そういうのはごくごく希だし。そういう人だって匿名や別IDと使い分けている。

  • ついでに (スコア:0, フレームのもと)

    by Anonymous Coward on 2013年12月04日 20時22分 (#2506047)
    そのまとめブログのタイトルを馬鹿発見器でつぶやいた奴とかスラドに自慢げに貼りに来る奴とかもまとめて逮捕してくれんもんだろうか。
  • by Anonymous Coward on 2013年12月04日 22時49分 (#2506114)

    CMの「個人の感想です」というのも最近減ってきたよね。
    他人の言葉を借りる形にしたら何言ってもいい、というのはやっぱりおかしいもんね。

  • by Anonymous Coward on 2013年12月04日 23時38分 (#2506139)

    って他人事みたいに…

    /.Jはいつも転載ばかりだし、FUDも多いのに。

    • by Anonymous Coward

      ほとんどのまとめブログはこの件に関しては黙殺。
      一応取り上げているブログも見つけましたが、
      http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/35357776.html [livedoor.jp]

      自分たちの都合のいいように「転載してるだけなのになんで有罪?」な方向でまとめてます。
      「マスゴミ」以下の存在なんですよね、まとめブログって。

      • by Anonymous Coward

        まとめブログは「情報を広範囲に広め」ではないからねぇ。

  • by Anonymous Coward on 2013年12月05日 0時33分 (#2506156)

    >>1さんの情報を公開せよって意味でいいのか?

  • by Anonymous Coward on 2013年12月05日 9時28分 (#2506269)

    結局サイトが悪意を持って記事を書いていた事が問題なんだよね。
    単なる転載なら問題なかったかも?
    前々から問題になっている、恣意的に編集しておもしろおかしく紹介するまとめサイト

    • by Anonymous Coward

      前々から問題になっている、恣意的に編集しておもしろおかしく紹介するまとめサイト

      ここのことか?

      # 恣意的に編集というよりは単なる誤字だとは思うけど

  • by Anonymous Coward on 2013年12月05日 18時33分 (#2506672)

    今はなき(あるの?)

    危ない28号かハッカージャパンで、レ○プ依頼を転載しただけで逮捕されたライターか何かの記事を読んだ気が

    #いま ゴーヤホーで検索したのですが出てこないので適当 実家に帰れば実物あるはず・・・

typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...