Jコミがオンデマンド出版サービスを実験的に開始 17
ストーリー by hylom
紙にしたい人向け 部門より
紙にしたい人向け 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
絶版漫画の無料公開などのサービスを提供しているJコミが、漫画単行本のオンデマンド出版サービスを実験的に開始するとのこと(Jコミの中の人こと赤松健氏のブログ)。
価格はページ数や製本種類によって変わってくるが、最安コースで1冊あたり500円~2000円といった形になるという。販売価格のうち、50%からクレジットカード決済の手数料を引いた金額が作者に印税として支払われるというシステムだそうだ。
ディスプレイで見るのは苦手、という人にとってはかなり興味深いサービスだろう。作者にとってもとくに手間をかけることなく収入が得られるシステムで有用ではないだろうか。
既存サービス (スコア:2, 興味深い)
すでにある似た様なサービスで
http://www.comicpark.net/ [comicpark.net]
コミックパークってのがあります。
電子書籍で手に入るものを今更紙で欲しいとも思わないのだけれど、これが会社となれば話は別。
会社だと電書のデータをコピーした瞬間に私的利用の範疇ではなくなるからコンプライアンス的に問題になる。
しかし、紙ならば従来の書籍と同じだから、企業でも普通に扱えるわけだ。
と言うわけで独自の技術書を電書だけで出しているサービスこそ対応して欲しい。
そう、達人出版会 [tatsu-zine.com]さん、あんたんとこのことです。ここならだれか中の人いるでしょ。
どうかよろしく。投資してくれって言ってんじゃなくて、オンデマンド印刷屋に提携を持ちかけるだけでいいから…。
Re:既存サービス (スコア:2, 参考になる)
電子書籍の法人利用について調査された方がいますね。
http://blog.father.gedow.net/2013/02/12/terms-of-ebook-for-company/ [gedow.net]
達人出版会の場合法人購入できるそうです。
Re: (スコア:0)
んな面倒なことしたくないから紙で出せって言ってんのに…
Re: (スコア:0)
紙のほうがよっぽど面倒だ。
こんなブラック企業にだけは行きたくないもんだ
Re: (スコア:0)
紙だったら一冊買って書庫に入れときゃそれで済むのに
電子データだとソフトウエアと同じようにライセンス管理がいるとかあり得ないだろ
大量に導入するにしたってこっちの方が楽。
何でもかんでもブラック企業言えばいいってもんじゃない。
Re: (スコア:0)
で、問い合わせてみたの?
Re: (スコア:0)
だから紙で出すのが面倒なんだよボケが。
1000冊単位で買ってくれるなら紙で出してもいいがどうせ一冊だけ欲しいとかいうケチくさいおっさんなんだろ?
Re: (スコア:0)
紙の書籍ならコピー可なの?
Re: (スコア:0)
紙ならコピーせずに移動が出来るってこと。
電子データはコピーという工程を経ずに移動する事が難しい。
Re: (スコア:0)
コピーしなくても物理的に回覧できるだろ
Re: (スコア:0)
コピーってなんのことかと思ったら、
ここ電子書籍の販売と言ってもDRMレスでやってるのか。
コレならユーザーが勝手に印刷できるじゃない。
もちろんライセンスの問題があるから、
早い話「○冊分ライセンス料払うから印刷させて」といえばいい。
Re: (スコア:0)
なんで、それをダメって言われることを想像できないの?
コミックになって無いやつこそコミックにしてほしいんだけども (スコア:0)
単行本化されていない漫画を単行本にしてほしい。
いろいろコストはかかるだろうけど最低出版部素を設定して期限付き募集するとかして・・・
Splash☆Starの2巻がほしいだけなんだけど
Re: (スコア:0)
え?そういう話でしょ?
Re: (スコア:0)
Jコミ上で電子版が完成しているものでなければ簡単では無いでしょうが、
ファンや作者の努力で道を拓く可能性に現実性を与える試みではありますね。
「絶版」ではなく「単行本化されていない漫画」のサルベージこそが、このサービスの神髄っぽいです。
コミックパークとの違いはそこですね。
Re:コミックになって無いやつこそコミックにしてほしいんだけども (スコア:1)
コミックパークは神聖モテモテ王国の7巻を出しているので(Wikipediaによると、オンデマンド版しか存在しない)、「単行本化されていない漫画」のサルベージもやってるんじゃないの?