![任天堂 任天堂](https://srad.jp/static/topics/nintendo_64.png)
3DSの「いつの間に交換日記」など、「公序良俗に反する写真の送受信」が理由でサービス停止へ 23
ストーリー by hylom
任天堂らしい対応といえばそうなのだが 部門より
任天堂らしい対応といえばそうなのだが 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
ニンテンドー3DSには、フレンドコードを交換した相手とネットワーク経由で手書きのメッセージや写真などをやりとりする機能を持つ「いつの間に交換日記」や、「動くメモ帳 3D」などのソフトが搭載されているのだが、これらを使って「公序良俗に反する写真」をやり取りしているケースが確認されたそうだ。そのため、任天堂はサービスを停止することを11月1日に発表した。
停止されるサービスは、「いつの間に交換日記」の いつの間に通信を使った日記の送受信と、「うごくメモ帳 3D」の「フレンドうごメモギャラリー」。問題視されているのは、「未成年者を含む一部のお客様がインターネットの掲示板で見知らぬ人とフレンドコードを交換」して公序良俗に反する写真をやり取りしている点だ。
携帯電話のSNSサービスなどでは未成年との性的な写真のやり取りなどがすでに何度も問題となっているが、それと同様の案件だと推測される。
どんなメモ帳だ (スコア:4, おもしろおかしい)
「うごめくメモ帳 3D」に見えた俺は、もう終わってるかも知れない。
…きっと疲れてるんだ、早く寝よう。
# 明日は明日で徹夜作業が待ってるし…。
死して屍、拾う者なし。
Re:どんなメモ帳だ (スコア:5, おもしろおかしい)
姉妹品の「這い寄るメモ帳」。
メモを取れば取るほどSAN値が下がりますよ。
#ちょっと欲しいかもしれない。
Re:どんなメモ帳だ (スコア:2)
それは…欲しいかも。
ストーリーには絡まないんですが、ただいまハローワーク主催の職業訓練(Java屋さん養成コース)を受講中でして、最初に書くコードがHello worldじゃありきたりだと思い「あなたのそばに〜」で書いてみました。
いや、ただそんだけなのですが :)
死して屍、拾う者なし。
Re: (スコア:0)
>ハローワーク主催の職業訓練(Java屋さん養成コース)を受講中
こういうのでまともに就職できたって話を聞かないな。
20代半ばまでならこんなの受講していあいだに未経験可の企業探した方がいい。
20代後半以上になる実務未経験だとなかなか雇用してくれない。
Re:どんなメモ帳だ (スコア:2)
実際のところ、教員も「職業訓練とは、一つのきっかけに過ぎない。何も訓練の内容に沿う働き口に限定する必要はない。過去の例からも、訓練の内容をそのまま活かせるというケースの方が少ない」のだそうです。
んで、いわゆる正社員に固執すると就職率は修了から経過した時間に反比例するので、非正規雇用ででも就業すべき、なのだそうです。
私は…肉体労働はさすがにきついので、それ以外ならなんでもやりますけども。はて、どうしたものやら。
# ただ、せめて所得税が課税される程度のお給金は欲しい。
# かなり切実。
死して屍、拾う者なし。
Re: (スコア:0)
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー! (スコア:1)
例の「邪神様のメモ帳」ですね
Re:どんなメモ帳だ (スコア:1)
うごメモ帳だと別のものが思い出されるな
3DS版Miiverse、マダー? (スコア:1)
4月の決算説明会で、3DS版Miiverseを年内開始予定と発表していましたが、こちらで代替するということなのでしょうかね。
Wii U版Miiverseと同じく、アカウント管理で、通報機能と運営の監視が前提のサービスになる筈なので、出会い系ツールにはならない、と。
ただ、いつの間に交換日記の機能全てを代替することはできないでしょうけど。
お絵かきが趣味な手前、この機能欲しさに3DSを購入しました (スコア:1)
最近お絵かき関係の、Colors3Dとか、うごメモ3Dとか充実してきて
(僕はあまりヘビーに使ってはいませんが)嬉しかっただけに残念です
実害 (スコア:1)
春でもないのに (スコア:0)
見せたがる未成年者は多い。
発覚経緯 (スコア:0)
定期的にデータを覗いてるんでしょうか
Re:発覚経緯 (スコア:5, 興味深い)
アングラな「出会い系掲示板」で、未成年相手に「3DSフレンドコードを交換してエッチな写真交換しましょう」的なメッセージ書き込みがあった模様。データを覗いているならもっと早くに発覚してそうな気もする。
theInsiderman(-1:フレームの元)
これか (スコア:1)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/lite/read.cgi/game/32315/1372150776/l30 [livedoor.jp]
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/10834/1380439082/l50 [livedoor.jp]
Re: (スコア:0)
え!?あそにおると??
サービス形態 (スコア:0)
アップロードでなく、個人間通信ですよね。
「公序良俗に反する写真」だけだと何が問題なのか不明。
未成年に送ったからダメなのか、未成年の公序良俗に反する写真だったからダメなのか、それとも?
そもそもこういうサービスはアップロードで行い、アップロードされたものに問題があれば削除、というサービス形態にすべきだったのでは。
「3DSで見知らぬ人と交換日記」てああた、未成年対象の犯罪臭がしないと思うほうがおかしい。
Re:サービス形態 (スコア:5, 参考になる)
3DSでは不特定多数と「フレンド」になるのはちょっと面倒臭い(実際に会って本体を付き合わせて登録するか、もしくはハンドルネームとフレンドコードをお互いに登録するしかない、一方通行のみでの登録では不可)ので、こういったことにはならないんじゃないかと高をくくっていたのではと思う。
とはいえ、たとえばモンハン4ではオンラインで同じ集会所に入った相手と簡単にフレンドになれちゃったりしてたので、今後不特定多数とのコミュニケーション絡みで問題がもっと出てもおかしくない気がする。
theInsiderman(-1:フレームの元)
Re:サービス形態 (スコア:1)
3DSって確か内臓ブラウザ経由でネットに写真をアップできるんじゃなかったっけ?
#勘違いだったかも
3DSで絵日記のやり取りは被災者の人としばらくやってたけどfoしてた。
下手な絵をかいてたけど、もしかしたら公序良俗に反する絵だったかもしれないこともなきにしもあらず。
#あっちからは上手な絵が来てた。
Re:サービス形態 (スコア:3, おもしろおかしい)
とびだせ臓物の写真
Re: (スコア:0)
内臓ブラウザ経由でネットに写真をアップできる
とびだせ臓物の写真
もしかして これ [tbs.co.jp]の写真?
Typo (スコア:0)
×いつの間にか交換日記
○いつの間に交換日記