Appleも米政府当局からの顧客データ開示要請件数を公表 11
ストーリー by hylom
日本政府もこういうことをやっているのだろうか 部門より
日本政府もこういうことをやっているのだろうか 部門より
taraiok 曰く、
FacebookとMicrosoftに続いて、Appleも米政府当局からユーザー情報の開示を要請された件数を公表した。2012年12月1日から2013年5月31日の間に要請された件数は4000~5000件で、その要請で指定されたアカウントまたは端末数は9000~10000件であるという。そのうちの何件が米国家安全保障局(NSA)からの依頼によるものだという。
NSAからの要請に関連していた可能性のあるアカウントまたは端末が何件であったかなどの詳細は明らかにしていない(CNET、本家/.)。
雰囲気が違くネ (スコア:3, 参考になる)
NSA関係ない通常の照会のような…
アップル、米政府当局による顧客データ要請件数を公表--NSAなどめぐる騒動を受け
[ http://japan.cnet.com/news/business/35033506/ [cnet.com] ]
> しかしAppleは、「最も多い要請形式」は警察を通したものであることを明らかにした。
>「窃盗などの犯罪の捜査、行方不明になった子供の捜索、アルツハイマー病患者の居
>場所の特定、自殺の防止」というAppleによる声明の文脈から判断して、地方警察ま
>たは州警察であると思われる。
Re: (スコア:0)
Appleは話をそらしてこのCaseに巻き込まれるのを避けたいのでしょう。
オレ関係ねって
陰謀論者は手に負えない (スコア:0)
政府への情報提供について問題になっているからその内容を公開したわけで、
どこが話をそらしてるのかさっぱりわかりません。
リンク先を読んでみても、アップルをはじめとする各企業は、
まさに政府への情報提供疑惑を晴らすために公開していると書いてあります。
部門名
>日本政府もこういうことをやっているのだろうか 部門より
犯罪調査のための照会という意味でしたらそりゃ当然やっていますが、いったい何がいいたいんだ?
Re: (スコア:0)
それよりも
> 「PRISM」と呼ばれる「プログラム」がインターネット企業のサーバへの「直接的なアクセス」をNSAに提供していると誤って報じた2本の記事が掲載され
悪魔の証明を解いてしまったCNETが気になる。
どこが悪魔の証明? (スコア:0)
元記事を掲載したサイトが誤報を認めたのですから、単純に事実を述べているに過ぎないと思います。
悪魔の証明いいたいだけちゃうんかと。
Re: (スコア:0)
文末のネだけカタカナで書かれると、なんか昔の文章みたい。
「おかあさん夏祭りに行こうよネ」的な。
Re: (スコア:0)
タレコミをよく見てほしい。
> そのうちの何件が米国家安全保障局(NSA)からの依頼によるものだという。
そう、何件とは明示していないんだ。いや、「何件」とだけ明示している。だから何件なんだよ…
ついったーは (スコア:0)
そもそも全データをすでに提供してますから、別途要求する必要がない無いだけなんですよ。
そこんとこ勘違いするから、馬鹿発見器と呼ばれるのです。
Re: (スコア:0)
米国議会図書館がTwitterの提供を受けてアーカイブしてるのは、全ての「公開ツイート」な。
今問題になってる、いわゆる「個人データ」とは違う。
http://current.ndl.go.jp/e1042 [ndl.go.jp]
当然、
も誤りで、現にTwitterは政府にデータ公開を要求され、答えてる。
Twitterが各国政府や権利者からの情報公開・削除要請件数をま [gigazine.net]
ちょっと誤解されてるのは (スコア:0)
例えば、ムスリム系、中東系の国出身で、アラビア語のテロ情報サイトなどを見ているような人は、FBIにマークされてるんだよね
ハリソン・フォード主演の映画、「正義のゆくえ」とかでムスリム系の留学生がそれらのサイトを見ていただけでFBIに強制に家宅探索されたシーンは現実にありえてる
ボストンマラソン事件の犯人の兄弟だって、事件の何年か前に調査を受けてるじゃない、彼らはチェチェン系だけど
一応これをやることで、アメリカ政府は国内・国外のテロを数百件防いでるつもりなんだけど、一部の人権団体や陰謀論などが差別だとか、通信の自由の侵害とか、盗聴してるとか言って問題にしてる
今回のPRISMの件はこれの情報システムの一部が漏れただけで、ほとんどのアメリカ人や外国人はあまり関係ないので、テロを起こしそうな行動をネット上で取っていない多くの人はあまり心配する必要はない
Re: (スコア:0)
FBIやCIAの歴史をよく調べたほうがいいんじゃないか?
信用されてないのにはそれなりの理由があるんだよ。
アメリカは結構内部告発が多いし、旧ソ連は記録をきちんと残す習慣があったので実態が明らかになってるけど。
日本の場合、記録を残さない、関連しそうな記録も焼却、証言者はキチガイ扱いで完全否定が常態化している。
これでは何を言っても信用などされない。
あんまり馬鹿なことばかりいっていると、だんだん北朝鮮並みの扱いになるんじゃないかな。