パスワードを忘れた? アカウント作成
8858725 story
プライバシ

Bloomberg記者が同社の情報端末ユーザーの情報を利用していたことが問題に 18

ストーリー by hylom
まさにハニーポット 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

一般人にとっては経済系ニュース出版社と思われがちなBloombergだが、同社は経済・金融情報端末の提供サービスでも知られており、こちらからの収益も多い。ところが、Bloombergのニュース部門の記者が、この情報端末の利用者の情報を取材や記事のネタにしていたことが発覚、問題になっている(MarketHack本家/.ロイター)。

Bloomberg側はこれについて公式に認めて謝罪、また記者がアクセスできるデータは限定的で、重要な顧客情報に付いては保護されていたと述べている。

サービス利用者の利用情報などは限定された人(技術スタッフなど)以外は閲覧できないようにするのが一般的だとは思っていたのだが、Bloombergほどの大企業が長期にわたりこのような方針を取っていたのは残念である。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2013年05月15日 17時32分 (#2380853)

    サービス利用者の利用情報などは限定された人(技術スタッフなど)以外は閲覧できないようにするのが一般的

    技術スタッフが全権を実質握っているのが現実かもしれませんが、
    一般的に技術スタッフが利用者の情報を閲覧する正当な理由はない場合がほとんどです。

    • by Anonymous Coward

      root持ってる人はしょうがないでしょ。

      てゆーか、ほんとに他人に見られて困るような情報ならBBでやりとりしたりしないよ。

      • by Anonymous Coward on 2013年05月15日 21時06分 (#2380973)

        てゆーか、ほんとに他人に見られて困るような情報ならBBでやりとりしたりしないよ。

        Bloombergは取引管理システムも提供してるらしいですよ。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          あ、なに? チャットじゃなくてEMSXの話?
          それは一トレーダーがどうにかできることじゃないからなぁ。

          • by Anonymous Coward

            今記事読み直したけど、これってやっぱりチャットのことでしょ。
            確かにチャットでオーダー受けてるやつもいるけど、それはバイサイドがそうしたいっていったらしょうがないし。

            つーかそもそも問題はrootでもなんでもない記者が客のチャットの履歴になんらかの形でアクセスできたってことね。
            それはひどいと思うけど、やっぱり3rd partyのシステム上でそんな大事な会話しないほうがいいだろう。

  • by SAN0 (45971) on 2013年05月17日 22時38分 (#2382529)

    JPモルガン、記録提出を要請 [jiji.com]

    ブルンバーグが要請に応じるか、突っぱねるか。
    どっちにしても、また話題を提供してもらえそうです。

  • by Anonymous Coward on 2013年05月15日 18時14分 (#2380873)

    馬鹿な俺のために、どこが何故問題なのか教えて欲しい。

    • by Anonymous Coward on 2013年05月15日 21時50分 (#2380987)

      1端末の使用料が年300万==顧客はガチの投資家
      そんな連中の閲覧記録やメッセージが見られたらカネに直結するでしょ

      #電気通信事業者以外のメッセージングサービスって信頼できるのかいな?

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2013年05月15日 22時16分 (#2380993)

        月500円の客のデータなら、ああ安かろう悪かろうだから仕方ない、みたいなことだって言えるけど、年300万の客なんてどんな些細なことでもヤバすぎるだろ・・・。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        話が飛躍し過ぎ。実際はログイン履歴とかサポートへの問い合わせ内容でしょ?

        • by Anonymous Coward
          そんな情報が記事のネタになるんですか?
        • by Anonymous Coward

          ソース求む。
          MarketHack にはメッセージを見れたと書いてあるよ。
          (閲覧記録も見れたという話を読んだ気がするが、ソース失念)

          # ロイターの記事だけ見ると大したことないように見えるなあ。同業なのが関係してる? (実はロイターも・・・とか)

    • by Anonymous Coward on 2013年05月15日 18時54分 (#2380906)

      許諾を得ていなかったことじゃないかな?

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2013年05月15日 21時37分 (#2380984)

      誰がどんな情報を頻繁にアクセスしたのかを知ることで、その人の興味対象がわかり、次の手の推測が可能になるんじゃないか、ということ。
      ブルームバーグは手の内を知ることで自信を持って企業の合併情報とかを報じられるけど、顧客はそんな手の内を見られているとは思わない。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2013年05月16日 0時42分 (#2381071)

      問題なのは、このサービスは一般人が使うものでない点。
      だれがどこに行ったとか、誰に会ったというだけでニュースになるような人も使ってる。
      銀行や証券会社のトレーダーはほぼすべて利用してるし、以下のような記事も。
      >米テレビ番組に出演したブルームバーグの元記者は、FRB議長や財務省元長官の端末情報を見ていたことを告白した。

      これで大騒ぎにならない方がおかしい。
      むしろ、創業者つながりなのかメディアつながりなのか、意図的にマスコミの報道が少ない気がするぐらい。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        でもちょっとセンスのあるトレーダーなら自分の上司やコンプライアンスに見せられないような会話はBBではしないよ。
        FRBの議長が記者会見で言えないことをBBチャットで話してたならそれはそいつの考えが足りないってだけだと思う。

        • by Anonymous Coward

          何か勘違いしてるかもしれませんね。
          端末にチャット機能もありますがそれはどうでもいいこと。
          何の情報を閲覧したか、どこの業界の情報を調べたか、それだけの情報でも価値がある人が使ってるんですよ。
          証券会社のトップとか、FRB議長ってのはそういう立場です。

    • by Anonymous Coward

      なんか、300万円のサービスだから問題だとかいう説が出てますが、それだけじゃないです。
      たとえタダのサービスでも(ユーザーからの許諾をとってない限りは)問題です。

      通信の秘密は、思想信条の自由とも関連した、憲法でも保証されている基本的な権利です。
      総務省による解説: http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_faq/5Privacy.htm#%EF%... [soumu.go.jp]
      ここに書かれているように、通信の秘密の保証の範囲には、通信内容だけでなく、
      「通信を行なった」という事実の有無といったものまで含まれます。

      また憲法から導ける国の義務のみならず、私人どうしの間でも、通信の秘

typodupeerror

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

読み込み中...