パスワードを忘れた? アカウント作成
8620850 story
検閲

英国で公衆Wi-Fiにおけるアダルトコンテンツの遮断が計画される 26

ストーリー by headless
遮断 部門より
danceman 曰く、

英国のデービッド・キャメロン首相が、公衆Wi-Fiスポットでアダルトコンテンツを遮断する計画を明らかにしたそうだ(Telegraphの記事本家/.)。

キャメロン首相によれば、公共の場所では親が安心できるような「クリーンな」Wi-Fiを提供すべきとのこと。子供の安全を守る11の慈善団体が構成するChildren's Charities' Coalition on Internet Safety(CHIS)によると、家庭でアクセス可能なWebサイトが制限されている子供たちが、公衆Wi-Fiを利用して不適切なコンテンツにアクセスしようとすることが多いとのこと。そのため、CHISは公衆Wi-Fiにおける不適切なコンテンツの遮断を求めて運動を続けていた。

実現に向けてインターネットプロバイダーと政府関係者との話し合いが行われているようだが、プロバイダー側で自動的に遮断するのか、Wi-Fiを提供する店などに遮断を義務付けるのかについては明確になっていないという。CHISではカジノのように成人だけが利用する場所では遮断不要としているが、業界関係者によればホテルのような場所でも自動的な遮断が必要かどうかについては議論を呼ぶだろうとのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 規制というか、デフォルトがセーフOnになってる感はアリかなぁ、

    # 見たければ自宅、という。

    ただ大人的に解除ができるならさらによいんだけど
    という、そこらへんがコントロール可能でないと、検閲ではあるんだよな。

    --
    M-FalconSky (暑いか寒い)
    • by Anonymous Coward on 2013年04月29日 20時35分 (#2372539)

      でも、英国ではTVでモロ出しは認められているようですよ

      日本からは見れないし、適当な例が探せなかったので代わりに [twilog.org]

      親コメント
      • 「でも」というか、アダルトコンテンツとはナニカというか……

        何を子供に見せられないモノ、何を子供に見せられるものとするかは国ごと様々ですよね。
        日本で当たり前のように目に入る物が、他国ではとても公共の場では見せられないようなものであったり、その逆であったり。
        決してそれは「規制が甘いか厳しいか」という単純な言葉では言えないものがあります。

        ですので「裸体はOK」だけど「セックスシーンはアウト」という国であれば、
        夕方のテレビに全裸が映ることは何ら「アダルトコンテンツに甘い」ということにはならないし、
        首から下が一片たりとも映っていなくともセックスを想起させる表情があったら批判を受ける可能性も出てくることに。

        #大人向けコンテンツであっても、規制の仕方は国ごと業界ごとで色々ですしね……。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      ゾーニングには賛成の立場なので、別に公共の場所でこういった規制が行われることは特に反対しない。
      駅や喫茶店に加え、ホテルで禁止されたとしても、まあ仕方ないかなと思う。自分が所有する回線じゃないんだし。

      自宅や自分が所有する携帯回線でも見れない、というのであれば言論弾圧/表現の自由/検閲だと騒ぎ立てるとこだけど、今回のは別にありだと思う。
      つーか人目のある場所でヤバいもん見るなよw

      • 客室でもついでに規制されると困ることもあるかも。
        .jpがまるごと規制されたりして(笑)

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        目的じゃなくて、方法が問題なんだと思う。悪用できるしね。まあ、イギリスなら驚きはさほどない、かな。

      • by Anonymous Coward

        「公衆Wi-Fiが制限されているのだから一般の回線も制限しよう」といった足がかりに使わない前提ならアリだと思う。
        一般の回線も制限したいなら別の論拠を用意しろってこと。
        後は制限していることの告知を徹底すること、VPNまで阻害しない、とかもあるとナオヨシ。

        # 当サイトはどうすると読み取り専用になります、みたいな情報が積極的に公開されてると一部で便利そう。
        # twitterでも2chでも閲覧専用にしておけば無用な疑惑に巻き込まれる心配が減るのではないかな。

  • by Anonymous Coward on 2013年04月29日 13時26分 (#2372346)

    アダルトな広告の類も全部禁止
    出会いになる可能性のあるコンテンツの禁止
    ただ単にアダルトコンテンツを規制するだけにとどまらないと思われ

    • by Anonymous Coward on 2013年04月29日 14時40分 (#2372371)

      アダルトコンテンツと広告
      出会いになる可能性のあるコンテンツ
      ゲームなど未成年の健全な成長を妨げるコンテンツ
      未成年の安全を脅かすコンテンツ
      自殺、麻薬に関するコンテンツ
      女王陛下の尊厳を貶めるコンテンツ
      過去にテロと関わりがあるとされた特定の宗教に関するコンテンツ
      監視カメラの位置など公共の秩序に反するコンテンツ
      アイルランドの独立を認めるコンテンツ
      人種、女性、地域、障害者の差別を助長するコンテンツ
      社会の秩序に反するコンテンツ
      個人のプライバシーを損なう可能性のあるコンテンツ
      個人の安全を損なう可能性のあるコンテンツ
      個人の尊厳を損なう可能性のあるコンテンツ
      規制されたコンテンツの増加を助長するコンテンツ
      以上の規制を迂回する情報に関するコンテンツ
      その他政府が不適切と判断した全てのコンテンツ

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        おぉ、網羅されてる。
        そういうの含めて「表現の自由」って存在していると思うんですよね。

        しかし、インターネットを介して国内外にネットはつながっているので
        事実上、一番極端な(厳しい)国の法律に縛られる可能性がある。

    • by Anonymous Coward

      広告はそっちの業界から圧力がかかりそう。

      どちらにせよ、VPNやTorで回避可能な件。

    • by Anonymous Coward

      「公共の利益」みたいな錦の御旗を掲げてる時が一番やばいよな、
      そこからあれよあれよという間に「個人の不利益」が拡大していく。

  • by Anonymous Coward on 2013年04月29日 16時03分 (#2372413)

    子供に害のあるアダルトコンテンツが問題なら、
    子供に害のないアダルトコンテンツを政府が用意すれば良いじゃない。
    遮断して迂回しようとする青少年とイタチごっこするより効果あるはず!

    • by Anonymous Coward

      あっちの性教育ビデオは、本当に害がないのか問いただしたくなる内容ですからね。

      • by Anonymous Coward

        害の定義はむずかしいね
        そもそもアダルトは害か?って気がするし
        未成年同士のセックスなんて余裕な状況だし

      • by Anonymous Coward

        どんな害があるのか例を挙げて、科学的な根拠とともに説明してください。

    • by Anonymous Coward

      子供に害。。。 35歳児 は含まれますか?

  • by Anonymous Coward on 2013年04月29日 13時42分 (#2372352)

    公園、河原、空地、我々の聖域(サンクチュアリ)に
    不適切なコンテンツ(エロ本)を置く活動は何人にも邪魔はさせぬ!

    # 捨てんな

  • by Anonymous Coward on 2013年04月29日 13時52分 (#2372358)

    tokyo-なんとかとか、ほんと、人権無視も甚だしい。

  • by Anonymous Coward on 2013年04月29日 16時46分 (#2372429)

    ポップアップやリダイレクトで本サイト開くようなあくどい広告とかごろごろしてるし、遮断したらセキュリティ的にはいいかもしれない...
    ただ、その「場所」が提供するものだけにしてほしい&使うブラックリストや遮断レベルの判断はそこの管理者に一任がベストかなと。
    それと携帯キャリアが提供するものとかのユーザー認証がいるものは、公共というより個人回線よりなので、遮断で不利益被る人が多そうなので除外でいいんじゃないでしょうか。

    >家庭でアクセス可能なWebサイトが制限されている子供たちが、公衆Wi-Fiを利用して不適切なコンテンツにアクセスしようとすることが多いとのこと。
    けっきょく制限されてないスポットに(中は未成年お断りなら建物の外から)群がって行くだけじゃ...心配なら端末側で親が管理権限握ってブロックしたらいい。

  • by Anonymous Coward on 2013年04月29日 16時49分 (#2372430)

    日本でもこういう動きがあるし、検索エンジンもそうだけど、
    何が遮断されてるかの内容、何を遮断するかの基準を公開しないと中国と同じになってしまう。

    中国も一部の検索結果については
    >根据相关法律法规和政策,部分搜索结果未予显示。
    「関連法律法規と政策により、一部の検索家かは表示しません」とか出るけど、
    何が表示されなかったのかは当然わからないし、中央政府や通信会社にコネが無いと調べようもない。

    #ちなみに「習近平」をキーワードに検索してみました:-p

    • by Anonymous Coward

      無条件で選択不可のフィルタリングを求めてる点で根は同じかなあ。

      こういうことはどんなに面倒でも親がコントロールしなきゃいけない。

    • by Anonymous Coward

      基準を明確にするのは無理なんで、曖昧なものになっちゃいますな。
      それが当然で、それで良いと思ってますが。
      社会の変化への対応は運用で何とかしたほうが、お互いのためなので。

      # 運用を全く信じられない!という人はその国を出て行くしかないです。
      # その国で生活していること自体が不自然。

  • by Anonymous Coward on 2013年05月01日 7時44分 (#2373222)
    体制側には非常に都合のいい言葉なんだよね。錦の御旗。
typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...