音楽配信サービス「mora win」、3月29日でサービス終了 24
ストーリー by hylom
囲い込みの末路 部門より
囲い込みの末路 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
レーベルゲートが運営するPC向け音楽配信サービス「mora win」が、3月29日でサービスを終了する(moraオフィシャルブログ)。ただし、同じくPC向けの音楽配信サービス「mora」はサービスを継続する。
ここらへんの複雑な事情はP2Pとかその辺のお話@はてなで解説されているのだが、moraはATRAC形式、mora winはWMA形式での音楽配信を行っていた。そのため対応するデバイスも異なっていたわけだが、mora winは(DRM付きの)WMA再生に対応するデバイスが少ない状況となっていたため終了する模様。ちなみに、mora winはDRMの制限が厳しく、購入したPCから別のPCへの移動は(CD-Rに音楽CDとして書き込み再度リッピングする以外は)不可能で、「予期せぬPCのトラブルに備えて音楽CDへの書き込みによるバックアップをお勧めします」と公式に明言されるほどであった。
末路と言うより (スコア:4, すばらしい洞察)
囲い込む物を間違ったのかな、ユーザじゃなくてPCとかプレーヤーとかハードを囲い込んでしまった。
Re: (スコア:0)
使ってた人ってどの程度いたんだろう?
知り合いには居なかった
Re: (スコア:0)
W-ZERO3系使ってるので、mora win使ってました。
まあ10曲程度しかダウンロードしてませんでしたから、CDに逃がすのもそれほど面倒じゃなかったですが・・・
終了お知らせの後おわびチケットが送られてきましたが、「250円までの曲1曲のみ」とか。
音質もまあポータブルオーディオで聞く分には十分だったし。
そもそもDRMつきATRAC3使えるプレイヤーなんてPSPくらいしか持ってないから、moraには移行しないかな。
Re: (スコア:0)
SHARPのGALAPAGOSは数ヶ月もしないうちに方向転換を迫られましたね。。
学習しろよって…。
FAQに一番知りたいことが書いてないな (スコア:1)
FAQ(よくある質問とその答え) [morawin.jp]で
「mora win」が終わって「mora」への移行がお薦めされているけど
mora winで購入した音楽データがmoraに移行できるのかどうかが書いてないよ^^;;;
まぁ、私はmora winを使ってるわけじゃないので、別にいいんだけど
copyrightというものを教えてくれた (スコア:1)
iTunes storeでも売っている楽曲を試しにmora winで買ってみたら、ポータブル機へのコピー回数がたったの3回に制限されていたので二度と買ってやるものか状態でしたね。(当然ながら、iPod/iPhoneへのコピー回数には制限なし)
Re: (スコア:0)
その上、iTSのほうは最近すべてiTunesPlus(DRMなし)になりましたしねぇ
Apple、日本でも「iTunes Plus」や「iTunes in the Cloud」を開始 [srad.jp]
DRM擁護者としては (スコア:0)
こういう不良業者にはさっさとくたばって欲しいものです
エロビデオ業界ではDRMはわりといい感じに機能しています
Re:DRM擁護者としては (スコア:1)
たしかにヨメさんのPCで再生できたら困る人も多いでしょうし・・・
Re: (スコア:0)
DRMなんかあったっけ?
モ無しの画像やら動画やら、ちょっと探せば大量に出てくる。
Re: (スコア:0)
それはDRMと違う話だろw
Re:DRM擁護者としては (スコア:1)
ボカシ=Digital Rights Mosaicといってですね、
エロ業界ではウン十年続く伝統的チョサッケン保護手段なんですよ。
ちなみに、DRMの無いものを海賊版と呼ぶこともあります。
Re: (スコア:0)
マジレスすると、エロビデオ業界はDRMの有無についてもうまく棲みわけできているように見えます
ポータブル向けDRM (スコア:0)
端末にまでライセンスもっていって聞かない人が多いのかもなあ
moraで曲買ってる人もいなくはないが、結局PCで聞いてるね
PCにライセンスの紐づいてるぽいやつは、バックアップやら、PC引越しを頼まれると、ちょっと怖い。ってのを連想した。
Re: (スコア:0)
そうだったの? iPodもポータブルオーディオも縁のない俺は、ネットで音楽買う人のほとんど携帯プレーヤー用だと思っていた。
お気に入りの声優だのアイドルだのの曲はmoraにないんだよなあ。こういう場合はやっぱiTunesいくしかないのかね。
CDに焼けばコピーし放題 (スコア:0)
って、それはそれでDRMとして本末転倒な気がする。
Re:CDに焼けばコピーし放題 (スコア:2)
128kbpsのWMAをデコードして、それをCDDAに焼いた物だよ?
この時点で既にFMエアチェックレベルの代物なのに、さらにリップしてエンコードしたような物誰がほしがりますか。
Re: (スコア:0)
音質が悪ければ著作権はどーでもいいってこと、になるよね、それじゃw
結局金っていってるようなもんだ
Re: (スコア:0)
> 結局金っていってるようなもんだ
金が要らないなら最初からmoraで売らずに(JASRACに委託せず)ファイルそのまま公開するだろ。
Re: (スコア:0)
>音質が悪ければ著作権はどーでもいいってこと、になるよね
音質が劣化するからテープにアナログで録音する分には問題ないってスタンスだった(だから録音メディアがテープ全盛の時代は著作権なんて誰も騒いでいなかったでしょう)のですからその意見は今更のような気がしますけど。
Re:CDに焼けばコピーし放題 (スコア:1)
貸しレコード屋が店内で録音機材カセットテープデッキを録音用に常備していた1980年代前半を知る者としては隔世の感があります。
というかアナログ音源の話は違うものなのに無理矢理混ぜてみましたという感想がぬぐえないです。
続々閉鎖? (スコア:0)
WMAのDRM配信、MaxMuse、ミュージコ早々に閉鎖、最近OnGenも閉鎖
残ったのはここだけになてしまっていたが、ここまで無くなってしまうのか・・・
iTunesStoaがDRMなしになった物の、ソニー系の曲でここでしか買え無い物とかあったのに
これからiTunesStoaみたいにMP3配信が主流になるのだろうか?
Re:続々閉鎖? (スコア:2)
iTunes StoreはMP4(AAC)配信です。
あとソニー系ではMoraがATRAC配信を続けるようです。
DRM freeなMP3はAmazonくらいだったような
#セキュアMP3 [hatena.ne.jp]はどこへ行ったのだろうか
Re: (スコア:0)
元書き主です
すみません、iTSのAACのコピーガードなしみたいに という意味でした
まあAACでガードなし、ビットレートも256なのでここで買ってビットレート128のmp3に変換でもすれば
今までこれらのサイト使ってた人も問題ないですけどね
でもiTSだけガードなしにして、他所は次々閉鎖、このままじゃ独占状態になりかねないのでそれ相応のこと
(mp3配信)するところも出てくると思うのですが
個人的には逆にATRAC配信ってまだ需要があるのか?と思います
auのケータイのリスモが対応して便利になるかと思ったらもうスマフォの時代突入ですし
セキュアMP3・・・J-PHONEのSH52持ってた時だけよく使う単語でしたね
生のMP3再生できないとか不便だったなぁ