
キング牧師の演説の視聴には 10 ドル必要 25
ストーリー by reo
世知辛い 部門より
世知辛い 部門より
ある Anonymous Coward 曰く、
「I have a dream」で始まる、キング牧師ことマーティン・ルーサー・キング・ジュニアの有名な演説を合法的に視聴するには 10 ドル支払う必要があるそうだ。
YouTube などを検索しても出てこないというこの演説は米国の著作権保護法によって守られている。キング牧師の演説の音声及び動画はウェブサイトにて各 10 ドルで販売されており、著作権は牧師の死後 70 年である 2038 年まで牧師の家族に属しているとのこと。この話は現在米国で審議中の「オンライン海賊行為防止法案 (SOPA)」に絡めて、現行の著作権法自体いかに様々な問題を内包しているかを浮き彫りにする一件として 本家 /. 記事で取り上げられている。
ちなみに牧師の演説が著作権保護下におかれた背景には牧師死後の親族間の金銭を巡るいざこざがあるとのことだ (本家記事コメントより) 。
牧師の演説は (スコア:2)
牧師の演説は、神の代弁であり
牧師の子供のものではないというお話しかと思った。
Re:牧師の演説は (スコア:4, おもしろおかしい)
おっしゃるとおりです。
人間は神様の創作物ですので、その著作権は神様の死後70年まで続きます。
Re:牧師の演説は (スコア:1)
ツァラなんとかさんが神様に死亡宣告を出したのが1885年でしたか…神様の著作権は切れていますね。
被創作物が二次創作の権利について喧々諤々。