パスワードを忘れた? アカウント作成
815608 story
プライバシ

英ショッピングセンターではプライバシ保護のため写真撮影禁止? 63

ストーリー by hylom
撮りたい物も撮れないこんな世の中じゃ 部門より
danceman 曰く、

英Braeheadショッピングセンター内で娘の写真を撮ろうとした男性が、警察から職務質問を受け、写真を消去するよう要請されたとのこと。これに疑問を持った男性は、このショッピングセンターでの買い物をボイコットするよう呼びかけるキャンペーンをFacebook上に立ち上げ、大きな反響を呼んでいる(本家/.BBC記事)。

Chris White氏がBreahdeadショッピングモールで、娘のHazelちゃんがアイスクリームを食べるところを携帯電話のカメラで撮影していたところ、警備員に呼び止められ写真を削除するよう言われたとのこと。だが男性が要請にすんなり応じる姿勢をみせなかったことに加え、既にHazelちゃんの写真をFacebook上に掲載してしまったことを話すと警察が呼ばれたという。警察はテロ防止法に基づき携帯を押収することもできるとのことだが、今回は男性が職務質問を受けただけで画像の削除も免除されている。

一方ショッピングセンター側の釈明によれば、同施設では「スタッフ及び買い物客のプライバシー保護の観点から、写真撮影を一切禁止している」のだという。アイスクリーム店の前で写真撮影を行うWhites氏を不審に思った店のスタッフが警備員に通報しており、同施設の優先事項である、買い物客と小売店の安全を維持するために「警備員が最善を尽くした」と話している。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 日本のスーパーとかショッピングセンターはだいたい撮影禁止ですよね。
    理由は同じなのかな?

    #某バカ写真本用にたまにこっそり撮影してます……ごめんなさい

    • by LoadFF (27414) on 2011年10月12日 19時56分 (#2033588)
      かなり前に何かの情報番組で出てきましたが、販売店側が什器の並べ方や陳列方法などの
      販売ノウハウ流出防止のために撮影禁止にしているそうです。
      --
      如何なる内容であろうとACでの書き込みは一切無視します。
      親コメント
    • Re:日本では (スコア:3, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2011年10月12日 22時33分 (#2033705)

      大型SCの従業員です(正確にはグループで大型SCも経営している従業員ですが)
      ほぼ同じ理由で、ウチのSCでも写真撮影は一律禁止です
      理由を補足すると
      ・家族などを撮影しても他の人が写っているかもしれない
      ・仮に家族だけを撮影し他人が写っていないととしても撮影した本人しかそれを確認できない
       (家族を撮ってるふりで他人を撮影しているかどうかが判らない)
      他人のプライバシーを保護するというのが前提ですが、正直な所
      写された、写ってしまった、写ったと思い込んでるお客さまとのトラブル避けのためです

      最近だとキャラクターショーでの撮影も時間の都合上2ショット撮影でない場合が多いので
      イベント業者に事前に万が一のリスク説明をさせ納得できない場合は、撮影させないなどの対応も必要だったりします

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        まあ、わからんでもないけど、事なかれ主義の見本みたいなもんですな。
        客同士トラブっても店の責任じゃないよ、と言えない(ことになっている)とかいろいろあるんでしょうけどね。

        いや、貴方を批判しているわけじゃないんで、気に障ったら申し訳ない。

    • by NOBAX (21937) on 2011年10月12日 20時56分 (#2033636)
      店舗の外観の撮影なども禁止の店もありますよ。
      原則撮影禁止と思った方がいいです。

      写真を撮るときは事前に関係者の許可を取るというのが、今やジョーシキでしょう。
      親コメント
      • by nemui4 (20313) on 2011年10月12日 21時00分 (#2033637) 日記

        もうカメラ販売を禁止するか、撮影を免許制にするしかないね。
        この風潮が進んでカメラ売れなくなったらメーカーこの先どうするか興味湧いてきた。
        すでに携帯のおかげでカメラ単体は売れなくなってるんでしょうけど。

        親コメント
      • by greentea (17971) on 2011年10月12日 21時29分 (#2033658) 日記

        店内はともかく、店舗の外観って一体なんの根拠があって禁止してるの?

        --
        1を聞いて0を知れ!
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          禁止するのは自由でしょ
          守らなきゃいけない理由もないが

    • by kcg (26566) on 2011年10月12日 21時36分 (#2033663) ホームページ 日記

      新宿サザンテラスで、JR新宿駅のサザンテラス口をデジカメで撮影したら警備員にここは撮影禁止ですと怒られました。
      削除までは求められませんでしたが、あそこは私有地なんですね。
      公道との区別はよく見みないとわかりにく感じではあります。
      被写体が公共施設なら構わないのではと感じましたが、いろいろ問題があるのかもしれませんね。

      親コメント
      • by i_i (22332) on 2011年10月12日 22時57分 (#2033723) 日記

        制服着たチンピラ(not櫻田組)は、公道上だろうがお構いなしに難癖付けてきますよ。
        UDX付近の路上で絡まれた経験あり。

        親コメント
      • by Anonymous Coward
        天王洲のシーフォートスクエアの屋外で写真を撮ってたら警備員に怒られました。

        他に人は全くいなかったので他人のプライバシーとか関係ありません。
        このあたりは結婚式の二次会等でもよく使われ、その際にはもちろん皆が写真を撮るような場所です。
        撮影禁止という看板は見当たらない。
        でも、誰もいない中で一人で写真を撮るとNGなのですね。

        規則とかルールとか関係なく、「こいつは怪しい」って感じの気分で「ダメ」と決めているのでしょうね。
        • by Anonymous Coward on 2011年10月13日 0時26分 (#2033761)

          10年くらい前に旅行中に米国のモールで友人連中とテキトーに撮影しながら歩いていたら,店員or警備員(覚えてない)から「モール内の店舗の撮影は禁止されている.お前の友人を撮影して結果的に背景にいろいろ映っちゃうのはOKだが,友人じゃなく店舗とか他の客を撮影するのはダメだ」と言われて,なんとなく納得した記憶があります.
          その天王洲の件も,要は撮影対象が何か,ってのが問題じゃないかと思います.

          親コメント
          • 米国のモールは警備員の裁量が大きく影響しているのかな、と思ったり。同じモールでも注意する人は注意するし、気がついていても注意しない人も多い。
            明示的に撮影禁止としているところは(自分の周りでは)あまり見かけないし。

            ただ、警戒が強いのか、比較的治安の悪い地域にあるモールは注意されやすい感じがします。

            親コメント
    • by Tothwing (28827) on 2011年10月12日 19時53分 (#2033583)

      それは同業者による価格調査を防ぐためでは?

      親コメント
    • 僕は紙でメモを取っていたら警備員に連れられて店から追い出されました。可愛い男の子を写生していたとしてもやはり警備員に連れられて追い出されるのであろうか。

      # ゆるさんぞ、いな○や。

      --
      Hiroki (REO) Kashiwazaki
  • by Wingard (37819) on 2011年10月12日 20時04分 (#2033594)

    今じゃ小中高と写真撮影も動画撮影も禁止のところが多い。
    普段からだけど、体育祭や文化祭なんかでも不可。

    親のふりして盗撮する不審者対策だとは思うけど、
    その体育祭や文化祭の写真や動画を、
    今は学校がDVD1枚2000円とかで売ってるらしい。
    学校も嫌らしい商売をするもんだ。

    • by Ever_Greenfield (37706) on 2011年10月13日 21時58分 (#2034354)
      いっそ、学校が生徒一人一人に専属カメラマンが付けて、一日のドキュメントをナレーション入りで撮影したものをディスクに焼いて売れば、親も喜ぶんじゃないかなと(笑)。業者にもビジネスチャンス、学校はその上前を(以下略
      #金持ちは声優も指定できるオプションw
      --
      永世小学六年生神アイドル支持者(バランス取らなくっちゃなぁっ!!)
      親コメント
    • by tmmt (42080) on 2011年10月12日 22時07分 (#2033685) 日記

      一律禁止ってそれいいなあ
      周知してくれよビデオなんて買うこともなくなるし。

      写真映像撮ることに必死で
      周り見えなくなる親多すぎ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      学校が売ってるわけじゃなくて、売ってるのは出入りの業者でしょう。
      昔は学校行事の写真ていったら出入りの写真屋さんから買うものだった。

    • by Anonymous Coward

      娘が通っている学校で昨年度の運動会と音楽会から全面撮影禁止になりましたが、
      互いに撮影に必死にならずに、会に非常に集中できてある意味非常に楽しめましたし感動も大きかったです。
      多くの保護者が同じような意見でしたし、ネット上に盗撮映像が拡散するリスクがこれだけ大きい現実を考えれば
      学校の対応をかなり評価していました。

      何が嫌らしいのかよく理解できませんが、、、
      無償配布せずに販売すること?それとも、
      貴方が撮影できなくなること?
      不審者対策をすることそのもの?

      • by Wingard (37819) on 2011年10月13日 10時34分 (#2033912)

        「嫌らしい商売」って書いてますよ。独占企業が親の弱みに付け込んでぼったくり価格をふっかけてきてるようなやり方。昔みたいにカメラやビデオがレアな時代ならともかく、今の時代、写真や動画なんか誰だって簡単に撮れる。そんなものを高額で売りつけるやり方が嫌らしい。「安いところもある」とか言わないで下さいよ。「高額で売りつける小学校」に対して嫌らしいって言ってるんだから。

        盗撮って言ったって別に着替え写真撮ってるわけじゃないのに、制限したあげくただのコピー品を市販DVD以上の高額で売るとか、ちょっと考えられない。自分の子供がお弁当食べてる映像も撮れないとか、それでいいのって思う。そんなに不審者対策したいなら入場時に本人確認すればいい。それくらい簡単なこと。そのうえで常時校門は閉じておく。それじゃダメなの?

        親コメント
  • 人んちを勝手に撮影していいわけがないでしょ?
    むしろなんで禁止が当たり前じゃないのか疑問に思いますが

    #メガネ型やペン型のビデオカメラがますます売れる予感
    • 人を撮るな、建物を撮るな、ではもう街角のスナップを残すのは難しいですね。
      今後はブレッソン(Henri Cartier-Bresson)の様な写真家はもう登場しないでしょう。
      彼自身も葛藤があった様ですけど、それが正しいのかも私はわからない。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ん、なんでいけないんだっけ。

      観光地とかならOKで、家はだめなのか。。。

      では、六本木ヒルズとか、東京スカイツリーもダメか。

      線引きがようわからん。

      そもそも防犯ビデオはOKなのかな。

    • by Anonymous Coward

      > 人んちを勝手に撮影していいわけがないでしょ?

      人んちを勝手に見ることはいいわけですから、それの延長、あるいは類似と考えられる撮影は理由も示さずに「いいわけがない」と言えるはずはないと思います。

  • 目がしょぼしょぼなので (スコア:1, おもしろおかしい)

    by masas (1835) on 2011年10月12日 20時38分 (#2033627) ホームページ 日記

    トピックの冒頭が
    「英ショッピングセンターではフライパン保護の為に写真撮影を禁止」
    と空目してしまいフライパン泥棒が多発しているのかと受け取った結果、なんとアレゲな記事だろうと関心したのに、よくよくよんだらプライバシだったでござる。
    #フライパン
    #プライバシ
    #プライバシー
    #長音入ってたら誤読しなかったかもしれない事例

  • 今年の1月にグアムに行った際、ホテルの近くの巨大なショッピングセンターで
    軽自動車ほどの大きさのショッピングカートを押しながら買い物に興じる家族の写真を
    デジカメで撮ってたら店員らしき人にアンタその写真撮影ダメダーメされました。
    まぁなんか合理的な理由があるんでしょうねきっと。
  • 新型デジカメの登場が待たれます。

    #そして攻殻の自分しか写ってない写真につづく?

  • by Anonymous Coward on 2011年10月13日 0時55分 (#2033774)
    毎回、立ち去るたびに監視ビデオの自分が写っているシーンの削除を求めるように呼びかけるべき
  • by Anonymous Coward on 2011年10月12日 19時19分 (#2033559)

    JIS Z8301 に従うのなら,せめてタレコミ文中では統一して。

  • by Anonymous Coward on 2011年10月12日 20時09分 (#2033601)

    プライバシー保護のための撮影禁止なのに、警察はテロ防止法に基づく押収?

    日本ならともかく、イギリスにおいてさえ法の支配ってこの程度のもんなのか。

  • by Anonymous Coward on 2011年10月12日 20時33分 (#2033622)

    覆面着用で買い物しても問題ないよね?って聞いてみりゃいい。

typodupeerror

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

読み込み中...