パスワードを忘れた? アカウント作成
790216 story
プライバシ

ドイツの消費者保護相、政府は Facebook の使用をやめるべきと主張 11

ストーリー by reo
+1 部門より

headless 曰く、

ドイツの Ilse Aigner 消費者保護相は、閣僚に対して Facebook の使用をやめるように要請したとのこと (Spiegel Online の記事より) 。

Aigner 氏は Facebook のボタンを政府の公式 Web サイトで使用することや、各省庁が Facebook のファンページを使用することをやめるべきだと主張している。Facebook に対するプライバシー侵害の懸念が高まっていることから、政府が率先して個人情報保護の手本となる必要があるとの考えのようだ。

ドイツでは先月、シュレースウィク・ホルシュタイン州のデータ保護当局が、Facebook の「いいね!」ボタンを Web サイトで使用した企業に対して 5 万ユーロの罰金を科すことを発表しており、各州にも同様の動きが広がっている (Computerworld の記事本家 /. 記事) 。こういった動きを踏まえ、Aigner 氏は Facebook がドイツおよび EU の法律を尊重すべきだとも述べている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • FBサイト内だけなく、普通のサイトでも『顔写真とフルネーム』が載った一覧が出てくるけど、
    あれって怖ろしいことだと誰も思わないんだろうか。

    外を歩きながら名前を書いた顔写真を(ついでに連絡もとれる)、
    自分の利用する店や好みの店舗にばしばし貼り付けてるようなもんじゃん。
    通勤に利用する鉄道会社も、好みの食べ物屋も見知らぬ他人に漏れまくり。
    しかもFB内じゃ特にセキュリティ設定しなかったら、どこの大学出身でどの会社に在籍で、
    ゲイかどうかや誰と付き合ってるかまでも漏れまくり。

    まさにお祭り状態の真っ只中で、他人もみんな渡ってるからって理由だけで赤信号を無視してる気がする。
    それがどういう問題を含んでるかも考えずにね。
    そう考えると、見本を示すために政府が率先して使用をやめるべきってのは、しごく真っ当だと思うな。

    #そのうち名前入り顔写真一覧が業者によって作られ、ついでにFBの中も漁られて、個人情報が一括で売りに出されそう
    • by Anonymous Coward

      >あれって怖ろしいことだと誰も思わないんだろうか。
      わたしも不思議に思うのですが、その恐怖を感じるのは日本人特有なのかも。
      とはいっても、最近は素人さんでも、youtubeやニコ動で、顔を晒してる人が増えてきた気がする
      外人は、みんながみんな、実名で名前を売って食ってる芸能人みたいな感覚で、
      名前を知られたくないと願うのは、俗世を捨てた修道院の修行僧みたいな一部の人たちなんでしょうかねえ。

      • by Sam.Mem (42350) on 2011年09月15日 10時51分 (#2019873)
        >外人は、みんながみんな、実名で名前を売って食ってる芸能人みたいな感覚で、

        おもうに、自己主張が当たり前の外国だからこそ普通に受け入れられてるのでは?
        けど日本でも、自分を知って欲しい、みんなに共感して欲しいという人は確実に増えているのかもしれません。

        それはネットによって情報発信が自由になったせいもあると思います。
        ただ本来の日本人気質と合っているのかどうかはわかりません。
        そういう齟齬は、ツイッターで失言しまくる人が多いことにも関係してたりして。。。
        親コメント
  • by tnka (39757) on 2011年09月14日 12時29分 (#2019357) 日記

    この主張に「いいね!」したいんですがどうすればいいんだろう?

    • by Anonymous Coward

      とりあえず、5万ドル用意するところから始めてはどうでしょうか?

  • by Anonymous Coward on 2011年09月14日 12時14分 (#2019347)

    通常、シュレースウィクっていう読み方はしないと思うんだけど。

    • by Anonymous Coward

      標準ドイツ語だと語尾の「ig」は「ich」の発音になりますからね。シュレースヴィヒとかシュレスヴィヒ、シュレスビヒ(新聞やNHK流)が普通でしょうか。

  • by Anonymous Coward on 2011年09月14日 15時21分 (#2019484)

    ナチス時代、行動が逐一監視されいた恐怖から
    個人情報の保護に力をいれるのでは

  • by Anonymous Coward on 2011年09月14日 18時49分 (#2019623)

    はよくないんじゃないかな。政府なんだし。
    アメリカは、あんまり気にしてないみたいだけど。

    • by Anonymous Coward

      私は民間サービスの利用は良いと思います。
      駄目なのは海外の企業のサービスを利用すること。
      絶対に自国の企業を採用すべきです。
      株式が海外勢に握られていない事まで要求できればなお良し。

    • by Anonymous Coward

      アメリカは、大統領が個人としてtwitterを使ってるけど、
      政府としては使って無いのでは?

typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...