パスワードを忘れた? アカウント作成
312546 story
著作権

アップロードした音楽をストリーミング再生できる「Amazon Cloud Player」発表 21

ストーリー by hylom
米国でどのような結果になるか注目したい 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

米AmazonがAmazon Cloud DriveおよびAmazon Cloud Playerなる新サービスを発表した(プレスリリース)。Cloud Driveは5GBまで無料で利用できるオンラインストレージサービスで、またCloud PlayerはCloud Driveにアップロードした音楽ファイルをPCやAndroidアプリでストリーミング再生できるようにするサービスだ(Engadget)。

ただし、Cloud Driveは日本からも利用できるものの、Cloud Playerは米国限定。それもそのはず、日本では携帯電話に保存した音楽を送信できるオンラインストレージサービスは著作権侵害との判決(いわゆるMYUTA事件)が出ており、Cloud Driveもこのようなサービスに該当する可能性が高い(栗原潔弁理士による解説)。いつか日本が取り残される日が来るとは思っていたが、その日は意外に速くやってきたようだ。

このサービスは米国でも反発が出ており、音楽業界からは「違法ではないか」という声が挙がっているそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...