モンハン最新作をクラックした中国人ハッカー、ネットで個人情報を晒されて脅迫される 88
ストーリー by reo
クラッカーという名の紳士だよ 部門より
クラッカーという名の紳士だよ 部門より
hylom 曰く、
12 月 1 日に発売された PSP 向けゲーム「モンスターハンターポータブル 3 (MHP3)」のクラック用パッチを作成した中国人ハッカーが、ネットで個人情報などを晒される「身分晒し刑」こと「人肉捜索」を受けたそうだ。その理由はゲームをクラックしたからではなく「パッチをすぐに公開しなかったから」(ASCII.jp の「中国リアル IT 事情」より) 。
MHP3 のデータは発売日前日の 11 月 30 日にすでにネットに流出、その日のうちに「大神」なるハッカーによってクラック用パッチが作成されたという。大神氏は「発売から 7 日間はパッチを公開しない」というポリシーを持っていたため、パッチの公開は行わなかったのだが、それに反発したユーザーが大神氏を叩き、個人情報を見つけ出して掲示板などに公開、パッチ公開を迫ったという。
これにより大神氏はゲームのクラックから身を引くことを宣言、「クラッカーを尊重することは、ゲームを尊重することだ」と述べたという。
今後懸念される事態 (スコア:5, 興味深い)
Re:今後懸念される事態 (スコア:1)
もちろんDSのマジコンも違法…
まあ自分は、セーブデータをバックアップ・復元する機能さえあればいいので、例の法律が施行されても全く問題ない。
いや、コードフリークType3も自作ソフトが実行できるから、マジコン扱いされるのかな…。
Re:今後懸念される事態 (スコア:2, 興味深い)
su が違法になるんなら UAC も違法になりますな。
飛躍しすぎだと思いますが
ゲーム理論@中国 (スコア:4, 興味深い)
かの国で囚人のジレンマをやったらどうなるか興味深いよね。
裏切る人ばっかりでゲームにならないか、もの凄く実利にめざといので最適解を導き出したりしたりして。
Re:ゲーム理論@中国 (スコア:5, おもしろおかしい)
囚人の方も、半分ぐらいは濡れ衣で、前提から成り立ってないかもしれません。
最適解だけなら粘菌でも出来る(オフトピ) (スコア:2)
IPv6化が、中国でどうなるか?
を見てみると、解るかもしれない。
Re:ゲーム理論@中国 (スコア:2, 興味深い)
>かの国で囚人のジレンマをやったらどうなるか興味深いよね。
>裏切る人ばっかりでゲームにならないか、もの凄く実利にめざといので最適解を導き出したりしたりして。
繰り返しでないのなら、「裏切り」が最善手ですよね。
実利にめざといが故に、最適解を導き出した結果が、かの国の企業(等)の行動なのではないかと思います。
#このたれ込みのネタの場合は、どんな場であろうと人がいっぱいいると変な人もいるよねってだけの話でしょうが。
Re:ゲーム理論@中国 (スコア:1, 興味深い)
少し話題からずれるけど、中国のネットショップに注文すると、半分くらいの確率で届かない。そこでクレームをつけるとようやく送ってよこす。つまりクレームしないと発送しないというショップが多い。「送らなかったけどクレームなかった、ラッキー!」という感じなんだろうか?
Re:ゲーム理論@中国 (スコア:2, 興味深い)
シルクロード方面に旅行に行った際の話です。それなりのツアーだったので安宿では無くちゃんとし
たホテルのフロントで絵葉書の投函をお願いしたのですが、何枚も出したのに1通も届きませんでした。
簡単な日本語や英語は通じるようでしたが、直接抗議した所でこちら側には確かに出したという証拠
が一切無い為、仕方なく諦めました。仮に預かりがあった所で「郵便局には確かに渡したが、その先
は知らない」といわれれば、そこまでですし。
ホテルのフロントが切手を剥がして黙ってゴミ箱に捨てたのか、中国の郵便局の怠慢なのか判りませ
んが、「あぁ、中国っていうのはこういう所なんだ…」と改めて学んだ瞬間でした。
悩み (スコア:4, 興味深い)
フリーソフト作成者がこぼす悩みと根が一緒だなと思いました。
最初は「すごい!」「便利だ!」と賞賛されていたのが、「こんなのが欲しい」と要望に変わってきた挙句
「とっとと対応しろ!」「(シェアウェアだと)金返せ!」「損害賠償を請求する」となり、結局公開停止となるケース。
自分が使っているものが「使わせて頂く」から「使ってやる」に変化するのは心理学的な問題なのですかね。
Re:悩み (スコア:2, 興味深い)
自分が使っているものが「使わせて頂く」から「使ってやる」に変化するのは心理学的な問題なのですかね。
それ、前者と後者は別の人なんじゃないの?
前者:ソフトがない状態でPCを使っている→ソフトを発見して入れる→便利になる→感謝
後者:ソフトは友人・他サイトによってすでに紹介・導入済み→不便なところが見つかる→不愉快になる→修正しろ!
…いずれにしろ心理学的な問題ぽいな。
# mishimaは本田透先生を熱烈に応援しています
Re:悩み (スコア:2, 興味深い)
タイムリーなことに、またまたTwitter界隈で起きましたな。
ラーメン大陸の非公式RT機能ロックについての要望とその反応
http://togetter.com/li/80951 [togetter.com]
非公式RTとラーメン大陸やら各クライアント作者の反応
http://togetter.com/li/80969 [togetter.com]
Re:悩み (スコア:1)
フリーソフト作成者の悩みというか、客商売全ての悩みかと思った。
「お客様は神様だろ!」っていう意識でゴネてる客日本でも多々いるよね。
数千円程度しか払わない買い物やサービスでも、ものすごく横柄な人がたまにいるもんねぇ。
#どこの国でも一緒なのか、三波春夫先生を崇拝するファンが多い日本人の特性なのかはわかりませんが。
Re:悩み (スコア:1)
神様は文句を言ったり、あれこれ指図したり、わがままを言ったりしないんだけどね。
Re:悩み (スコア:1)
>神様は文句を言ったり、あれこれ指図したり、わがままを言ったりしないんだけどね。
だいぶエンターティメント化されてそうだけど、神話読んでてたらわりとそうでも無くね?
子供の頃プラネタリウム見てて星座解説で語られるギリシャ神話とか聞いてたら、こいつらとんでもねーとか思ってました。
Re:悩み (スコア:1)
「神とは何か」って定義なしに議論すること自体が不毛なので定義を。
神とは自然そのもの。
始まりがなく、終わりのない存在。
一つととらえることもできるし、多くあると捉えることもできる。
・・・という定義でいかがでしょうか。
ギリシャ神話の神様の性格なんて、当時の人が考えた後付の解釈では?
Re:悩み (スコア:1)
まぁ、それをワザワザ言われなくても分かってる人が普通なんですけどね。
イマドキはあの言葉を自分の都合で解釈して店に強要するモンスターが多いと言えばそうなんだろうけど。
#こんなことをワザワザ書くと恥ずかしくなる・・・ そういうプレイ。
DQNは国民性 (スコア:3, 興味深い)
間違いなく。
Amazon卓越網のソフトウェア正規品のコメントも相当ひどいよ。
海賊版は10元で買えるのに正規品が300元、700元、1500元するのはおかしい!っていう
頭のおかしい大量コメントで平均評価が星1つ、2つ。
教育を間違ったんだろうね。
これだけ増えると今から修正してもまともになるまで100年以上かかるだろう。
Re:DQNは国民性? (スコア:1)
彼の国がマジコン原産国なんでしたっけ。
突っ込み所は満載だが (スコア:2)
悲しい気持ちになってしまった。
ハンターをクラックしたらモンスターに襲われたでござる (スコア:1)
次の生贄 (スコア:1, 興味深い)
可能性を低くした連中の『人肉捜索』だな。
関連ストーリーにこれ入れてあげてよ (スコア:1, 参考になる)
おいおい (スコア:0)
ゲーム尊重するならクラッカーに頼らず正規版買えよ・・・
--
あまりに無粋なツッコミなのでAC
Re:おいおい (スコア:4, 興味深い)
Re:おいおい (スコア:3, 参考になる)
街中の電気屋やゲーム機屋では普通にPSP売ってますよ。
購入すると、「コピーソフトを使えるようにするか?」と聞かれます。
「不要!(必要ない!)」と言うと、コイツは変なヤツだ、という目で見られます(笑)
パッケージ版ソフトを売っている所を見つけるのは難しいです。カルフールなどの大きい店にはありました。
ROMイメージを大量に収録したCD-ROMは一般書店で売ってます。
30本ぐらいのソフトが入って15元ぐらいかな。
モンハンは中国でも大人気でした。日本帰国時のお土産に10個ほど購入依頼ありましたね。
Re:おいおい (スコア:3, 興味深い)
リンク先によると
だそうで、法に訴える事も出来ないようですね。
Re:おいおい (スコア:3, 興味深い)
>だそうで、法に訴える事も出来ないようですね。
その国でハードの販売が許可されていないと、そのハード専用ソフトについては著作権や意匠権(だっけ)が侵害されても文句言えないということなんでしょうか。
なんだか釈然としない・・・
#著作権って国毎に主張/管理しなきゃいけないなら、管理コストが膨大になるなじゃないかという素人考えも持ってます。
あの国には (スコア:0)
「持ちつ持たれつ」と言う言葉は存在しないんでしょうかねぇ。
リンク先を見る限りは、頭の良くない極一部のユーザー(?)がオイタしたようにも見えますが……。
日本では偶々レベルの話の印象ですが、あっちでは日常茶飯事?
Re:あの国には (スコア:4, 興味深い)
中国ではこういうのを『義理人情』というらしい。
『【中国ブログ】中国人から見た「中国人とアメリカ人の違い」 2010/12/17(金) 16:13:37 [サーチナ] [searchina.ne.jp]』
Re:あの国には (スコア:2, 興味深い)
この例って、「なんか信用できない奴だから無線LANを共用したくなくて、共用しなくてすむ理由を探し出した」ってだけの話ぽいよね。国民性関係ない。
Re:あの国には (スコア:1)
国民性を鑑みた上で、信用できなかったのかも。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
アメリカ人は、貸さずに様々な無線LANの料金プランを教えた。
イギリス人は、無線LANを貸すとともに請求書を渡した。
イタリア人は、無線LANを貸し、通信を傍受した。
ロシア人は、無線LANではなくイエローケーブルを配線した。
日本人は、言葉が通じなくて何もできなかった。
Re:あの国には (スコア:2, おもしろおかしい)
>日本人は、言葉が通じなくて何もできなかった。
日本人は、管理用パスワードを教えた挙句に乗っとられた。
Re:あの国には (スコア:4, 興味深い)
日本人は、規則違反なので断ったら、モンペが殴り込んできたでござるの巻
…じゃないの?
父親「なんでWi-Fiを使わせてあげないんだ」
http://anond.hatelabo.jp/20100731061100 [hatelabo.jp]
Re:あの国には (スコア:1)
>日本人は、言葉が通じなくて何もできなかった。
みんなが貸しているので、貸した。
Re:あの国には (スコア:2, おもしろおかしい)
そうか、義理の妹と幼馴染とで板挟みになるのはそのためなんだ。
Re:あの国には (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:あの国には (スコア:1, おもしろおかしい)
遠野志貴並みの絶倫だなあ (スコア:1)
おお、板≒二次元という見方もあるか。
Re:あの国には (スコア:1, 参考になる)
結論は全く間違っていないとは思いますけど、
ちゃんと読んでますか?
そこに書かれた「人の気持ち」って言うのは、日本で大切にされる「(自分以外の他人を含めた)社会全体のルール/規範」と対比される存在であって、他人を慮る気持ち云々という意味ではないのですよ。
普通、日本語で「人の気持ちを大切に」という文は「自分以外の人の気持ちを大切に」という意味で使われることが多いかと思いますが、この文脈では、「社会全体の調和を大切にするのではなく、(個)人の利益を優先する」という文字通りの意味に捉えましょう。
要するに、あなたの仰る通りのことが書かれているわけだから、不快に思う必要はありませんよ。
ちなみに、元記事に
とあるように、筆者も中国人の考え方について強く否定はしないものの苦々しくは思ってるようですね。
持参人式定期券があります (スコア:1)
>正直、定期に関しては学生割引がされているのでもなければ、使い回しもありかと思うんだがね。
>一定の期間、ひとりが鉄道を使う運賃であるので。
例を挙げれば、東京都営バスの通勤用は持参人式定期券です。
持ってきた人が利用できます。
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/fare/pass.html#a1 [tokyo.jp]
Re:あの国には (スコア:1)
>使い回しもありかと思うんだがね。
運輸会社の規定に依存しているので、第三者がありとかないとか言っても意味ないからね。
嫌なら使わなければよいだけなので、たまには約款とか調べてみるといいですよ。
Re:あの国には (スコア:1)
自分の財布を重視し、自分の価値観によって自分の窃盗を合理化/正当化する。
窃盗だけならず、強盗やら強姦までやらかすと...
>乱世の処世術かな。
こういうのが多くなると、乱世になるということではないだろうか?
Re:あの国には (スコア:1, 興味深い)
あの国だけの話じゃないかもしれませんよ・・・
どの国にもおかしい人間がいますが、あの国は他の国より母数が大きいので
それなりの数になってしまうんじゃないかと・・・
Re: (スコア:0)
日本では偶々レベルの話の印象ですが、あっちでは日常茶飯事?
モンスターフリーライダーが開発者(≠クラッカー、ですけど)を
「自分のほしいことしてくれないのは邪悪だ!」って叩いた事件は
日本でも既出 [srad.jp]ですよ。
#今回の中国人クラッカーはモンスターを狩ろうとしてモンスターに狩られたわけですか。
##タイトルと本文中で「ハッカー(八苦)」「クラッカー(クラック)」が混ざってるのが気持ち悪いのは/.Jでも旧世代な感覚なのだろうか
Re:あの国には (スコア:2, おもしろおかしい)
そういやフリーライダーが編集者を見るも無惨に叩きまくっている例もあるような気がしますね。
自業自得かも (スコア:0)
『オレもうプレイしてるもんね。7日経ったら恵んでやるよ。』的な
やり取りがあった、もしくは、『俺、あいつからもうもらったもんねー。』等と
知人に書き込まれたかではないかと推量します。
Re:もーはん (スコア:1)
某伊集院様のラジオでそれ(モンスター情報のタレコミ)やってたらしいけど、毎週来る生々しい報告が怖くなって辞めたそうだ。