パスワードを忘れた? アカウント作成
198541 story
著作権

海外アップローダへの音楽ファイルアップロードで初の逮捕者 26

ストーリー by hylom
なかなか解釈が難しいところ 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

CNET Japanの記事によると、海外のファイルアップローダ「MediaFire」に音楽ファイルを無許可でアップロードし、そのリンクを一般に公開していたとして、北海道警が46歳男性を逮捕したとのこと。

この男性は、自動リンク集の無料レンタルサービス「ALINK」を利用して開設された「曲貼り精鋭達のたまり場」というサイトにおいて、海外のストレージサイト「MediaFire」にアップロードした多数の音楽ファイルのリンクを掲載していたという。

今回はアップロード+リンクの配信という組み合わせが公衆送信と判断されたようだが、じゃあ単なるアップロードだけならセーフなのか、ML等内輪でのリンク公開ならOKなのかなど、色々と微妙なところである。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 難しく考える事? (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2010年03月04日 12時00分 (#1727334)

    >今回はアップロード+リンクの配信という組み合わせが公衆送信と判断されたようだが、じゃあ単なるアップロードだけならセーフなのか、ML等内輪でのリンク公開ならOKなのかなど、色々と微妙なところである。

    何が「色々と微妙なところ」なのかさっぱり分かりませんが。
    他人の曲を、勝手に「誰でも入手できるようにした」んだから捕まって当然では?
    JASRACのやりようは確かに疑問があるけど、
    一方で「他人の権利を侵害する」ことに少し無頓着になってないですか?

    • by Anonymous Coward on 2010年03月04日 13時26分 (#1727386)
      > じゃあ単なるアップロードだけならセーフなのか
      著作権法では、自動公衆送信の場合には自動公衆送信が実際に行われたかどうかにかかわらず「送信可能化」を行う権利についても著作権者の占有権としています(著作権法23条)。アップローダにアップロードする時点で「送信可能化」は行われたとみなすことができますから、単なるアップロードだけでも法に触れます。

      > ML等内輪でのリンク公開ならOKなのか
      そもそもWeb上のアップローダ自体が「公衆の用に供する自動送信設備」とみなされるので、そのリンクを公開する/しないにかかわらず、アップロードを行った時点で「送信可能化」が行われたとみなされる可能性が高いと思います。
      しかし、仮にこれを「送信可能化」でないとした場合(リンクの公開を行った時点で送信可能化が果たされたと判断する場合)であっても、著作権法上における「公衆」とは、「不特定の者」または「多数の者」であるとするのが判例として出ています(PDFの13頁) [courts.go.jp]から、該当するMLの参加者が不特定であるか、または多数である場合にはやはり公衆送信に該当するでしょう。

      というわけで、ぜんぜん「微妙」ではないですね
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        変な屁理屈言う人はここ
        >著作権法上における「公衆」とは、「不特定の者」または「多数の者」であるとするのが判例として出ています
        を勘違いしている人が多い。

        「不特定」かつ「多数」ではなくて、「不特定」か「多数」であれば、って事。
        なんで、「特定多数」や「不特定少数」の条件でゴネてもダメ。

    • by Anonymous Coward
      法令に違反していたら「捕まって当然」かもしれませんが、
      その法令がイマイチ明確じゃありませんからねぇ。
      何をすると「他人の権利の侵害」にあたるのかは色々と微妙だと思いますよ。
      • by Anonymous Coward
        > その法令がイマイチ明確じゃありませんからねぇ。
        > 何をすると「他人の権利の侵害」にあたるのかは色々と微妙だと思いますよ。

        著作権およびその周辺の法令についての一般論として
        「明確じゃない」と言う主張なら別に構わないんですけど、

        少なくともタレコミで「セーフなのか?」と書いているのは、
        「明らかに権利侵害ではあるが訴えられないかな?」的なニュアンスなので、
        ぶっちゃけそーゆー話はアングラでやってくれって思います。

        あ、私の認識では/.Jはアングラではないのですが、場違いでしたらゴメンナサイ。
        • Re:微妙ですか? (スコア:2, おもしろおかしい)

          by Anonymous Coward on 2010年03月04日 12時38分 (#1727359)

          >私の認識では/.Jはアングラではない

          名前の先頭が . である以上、隠れてコソコソやっている認識は持つべきかと

          親コメント
          • >>私の認識では/.Jはアングラではない

            >名前の先頭が . である以上、隠れてコソコソやっている認識は持つべきかと

            名前の先頭が.ってのは、何も分からない超初心者に触らせない程度の意味しか持たないんじゃないですかね。

            親コメント
            • Re:微妙ですか? (スコア:1, すばらしい洞察)

              by Anonymous Coward on 2010年03月04日 13時53分 (#1727411)

              >名前の先頭が . である以上、隠れてコソコソやっている認識は持つべきかと

              そもそも、先頭は / では?

              親コメント
            • by Anonymous Coward
              rm * しても消えないって大事な任務があるよ
              # そしてrm -r *.*しちゃうんだな
          • by Anonymous Coward

            本家以外は日陰者の溜まり場なのか・・・

            それでもまだ潜ってないだけまだマシとも言えるのかも。
            直射日光を避けて日陰を歩いてる程度かな。

            #日陰者:1.表立っては世に出られない身の上の人。2.世の中に埋もれて、立身出世できない人。
            #どちらかと言われれば1.がいいが、やっぱり2.なんだろうな orz

        • by 127.0.0.1 (33105) on 2010年03月04日 13時05分 (#1727376) 日記
          > あ、私の認識では/.Jはアングラではないのですが、場違いでしたらゴメンナサイ。

          アングラじゃないけども、時々アングリと口をあけちゃうようなコメントが載ってるよね。

          #時々? というか苦しい駄洒落はやめたほうがいいと思う>自分
          親コメント
        • by Anonymous Coward
          なんでそんな先入観が生じるのか疑問です。
          タレコミは「だからリンク貼らないでアップロードだけしようぜ」と主張しているわけでも
          逆に「アップロードだけでも明確にアウトしろよ」と主張しているわけでもありません。
          単なる疑問の提示をしているだけにしか見えませんが。
          • by Anonymous Coward
            > なんでそんな先入観が生じるのか疑問です。

            ちゃんと読んだ上で仰ってますか?

            > 単なる疑問の提示をしているだけにしか見えませんが。

            以下の様に書かれてますよね?

            > 今回はアップロード+リンクの配信という組み合わせが公衆送信と判断されたようだが、
            > じゃあ単なるアップロードだけならセーフなのか、
            > ML等内輪でのリンク公開ならOKなのかなど、
            > 色々と微妙なところである。

            「単なる疑問の提示」であれば、『じゃあ』が余計(前後を繋いでいない)ですし、
            (「今回の
            • by Anonymous Coward

              もとのコメントとは別ですが、

              全然そういう意図は感じないです。
              あんたが勝手な解釈しすぎ。

              私にも単なる疑問以外の文には解釈できない。

              • by Anonymous Coward
                だから、貴方なりに『じゃあ』『色々と微妙』が文章内でどの様な役割を持っているのか説明してみてください。
    • by Anonymous Coward
      他人の権利など存在しない。
      存在しないものを侵害することなどできない。
      存在しているのは俺の権利だけ。

      「宣伝してやってんだ、ありがたいと思え」とかのたまう手合いですよ。
      そんな理屈通用しませんて。
    • by Anonymous Coward

      たとえば自分所有の遠隔地にあるPCへ転送するため暗号化したファイルをオンラインストレージへアップロードする。
      しかしパスワードが脆弱だったため解析され多数の人にダウンロードされてしまった場合は
      私が著作権法違反で捕まりますか?それともダウンロードした人たちが不正アクセス法違反で捕まりますか?

  • 海外はすごい (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2010年03月04日 14時14分 (#1727437)
    あちらのBlogをみると平気でダウンロードリンク貼ってますから日本とは法律も感覚も違うようですね。 大きなアップローダーなんかは専用の検索サイトが立ってたりと凄い盛況ぶり。 日本ブームなんでJPOPも例外ではなかったり。
    • by Anonymous Coward on 2010年03月04日 20時26分 (#1727639)
      海外ってのがどこの国のことか知りませんが、とりあえず米国の場合原則として営利目的でなければ刑事罰はないので。2005年の改正で180日間に総額$1000以上の著作物を違法に複製・頒布した場合は罰するという条項が付いたらしいですが。米国で非営利に限った利用許諾にほとんど価値が認められないのもそのためでしょうね。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2010年03月04日 12時17分 (#1727343)

    ダウンロードでもアウト(今年の1月から)。逮捕は(まだ)されないだろうけど

  • by Anonymous Coward on 2010年03月04日 17時17分 (#1727551)

    きっとその海外アップローダは曲を実際にアップロードのログを開示していないのではではないかと思います。ましてやダウンロードのログをや。
    そうだとすると捜査の及ばない海外アップローダにアップロードし、同じく捜査の及ばない海外コミュニティにリンクを載せる、なんて場合は対処できないと云うことになるような。

    # 仮定に仮定なので AC

    • by Anonymous Coward

      海外にアップしてそのリンクを海外の掲示板に掲載して、その掲載した掲示板へのリンクを日本でブログや今流行りのTwitterで投稿したらどうなるんでしょうかね。
      この場合海外にアップしたのが本当にブログ/Twitterで投稿した人物と同じであるかは、はっきりしないと思いますが同様に逮捕となるのですかね。
      アップはしてないが「アップされているリンクが貼ってるサイトへのリンク」だけを投稿した場合もどうなるのですかね。
      適当な理由を付けて逮捕になるんですかね、今の日本だと。
      リンクのURLが短縮URLでクリックしない限り本当のリンク先がわからない場合もどうるなんですかね。
      今年からダウンロードするのも違法らしいですが、この場合も適当に理由が付いて逮捕なんですかね、今の日本だと。

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...