パスワードを忘れた? アカウント作成
3170 story
ニュース

/.Jは会社のアクセス制限対象? 122

ストーリー by yourCat
知名度があがった証(違) 部門より

noppy曰く、 "いままで会社からスラドを見ていたのですが、最近Webフィルタリングの対象となってしまい、会社から見ることができなくなってしまいました。
たまにのるアレゲな記事が悪いのか、企業としてたれ込まれてはヤバイ話があるのか、はたまたただ単に皆がスラドばっかり見ていて仕事にならないからなのか?
理由は解らないのですが、スラドにアクセス制限かかっている企業って結構多いのですかね。個人的には、他の人の「うちの会社はこうだよ~」とかいう話をちょっと聞いてみたいですね。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by AliceYou (2190) on 2002年06月10日 11時17分 (#105716) 日記


    フィルタリングは一切かけてません。
    理由は以下。

    英語では「情報」という単語をinformationとintelligenceで
    使い分けるそうです。ニュアンスとしては、「広く知られるもの」が
    前者、「知ることに価値が生ずる」ものが後者とのこと。
    (このように説明してある出典は、落合信彦の本だったと思います)

    ヘタにフィルタリングすると、informationしか得られなくなります。
    intelligenceを得ようと思えば使えるものは何でも使うべき、
    というのが現行のポリシー。

    実際問題として、アダルトや出会い系のサーバの立ち上げや
    コンテンツの作成もやっているから、それをフィルタリングしたら
    逆に仕事にならないというのもあったりするけれど。

  • うちの会社では (スコア:3, 参考になる)

    by kuma-poo (7418) on 2002年06月09日 13時02分 (#105342) 日記
    基本的に、社内からアクセスしていいものか、悪いものかは、大人なので自己判断に任せるという方針で運用しています.
    ただ、最近、無駄と思われる(アダルトサイトなどへの)アクセスが、目立つようになって来たので、proxyサーバのログを1日単位で集計して、ランキングを社内のWEBページで公開しています
    集計は、マシン毎に転送量、アクセスしたサイト、そのサイトとの転送量という感じで集計しています
    これを入れてから、そういうサイトへのアクセスは、全くなくなりました.
    フィルタリングのルール設定に時間を掛けるより、はるかに効果がありそうです.
    もちろん、/.もそのアクセスランキング上位にエントリされていたりします.(私のマシンからのアクセス)
    ただ、WEBから侵入するワームなんかを防ぐためにフィルタリングしているなどの場合もありますので、どこでも使える方法ではありませんけど....
  • アクセス制限 (スコア:3, すばらしい洞察)

    by bugbird (4706) on 2002年06月09日 13時18分 (#105349) ホームページ 日記

    そりゃあなた、こんな IT 化社会でそんなことをやると いうのは、会社でとっていた一般紙、経済紙、スポーツ紙を 経費節減とやらで購読廃止するのと同じレベルの愚挙で しょう。

    "The Net" の中から適切な情報を上手に拾い出すというのが、 今のトレンドでしょうに。それをアクセス制限という色眼鏡 越しにしか見れなくするということは、着実にその会社の 『耳目』を衰退させて行くことにしかならないでしょうね。

    アクセス制限に血道をあげてるヒマがあったら、社内にある 潜在的情報リソースをいかにすればポジティブなベクトルで 利用できるかということを真剣に考えるべきじゃない? …で、それができないような会社ならばどんな大店であれ 先は無いんだから、さっさと見切りをつけて別天地を探す べきなのかもよ。

    --
    --- Toshiboumi bugbird Ohta
    • by G7 (3009) on 2002年06月09日 14時22分 (#105366)
      理に基いて考えれば誰でもそういう結論に行くはず
      (なので、「すばらしい洞察」つーか「誰でも見習うべき洞察」と評価させてくださいm(__)m>bugbirdさん)

      …なのだけど、実際にそういう方向へは尻込みしてしまって進まない人々や会社が多いってのは、
      「情報のブランド志向」とでも呼ぶべき状態が、生じて(しまって)いるんだろうな、と想像しています。

      いかにも紳士然とした情報しか手を出したがらない、という。

      あーあ。
      本物の情報屋は大抵は紳士ではない(少なくとも紳士かどうかとは直交)というのに。
      「普通の奴等の上を行く」ためには、そういう非紳士的情報にもきっちりAccessPathを持っていないとイケナイ、というのに。

      #参考:こちら [dreamhost.com]。モトネタはプログラム言語の話だけど、他にも通じる話だと思うんで。

      >社内にある潜在的情報リソースをいかにすればポジティブなベクトルで利用できるか

      まったくです。
      結局は、情報(にかかわる仕事)では、「無礼講」がエネルギーでありビタミンであるんだと思う。
      いかに「気楽に」「なんでも」情報をやりとりできるか?が重要。
      そしてやりとりした上で、その中から(みんなで)有意義なやつを選ぶ作業をすればいい。

      #上記のLispの頁も、これって結局、言語における「無礼講」なんだと思う。下手なアクセス制限とかが無い言語っていうことで。
      親コメント
    • by Stahl (7211) on 2002年06月09日 16時18分 (#105419)
      でも休憩室で一日中新聞を『情報収集のため』と称して読みふけ
      っていたらクビにしたいところでしょう。
      といって気軽にクビを切るのも面倒が多い…
      で、特定の新聞(雑誌)を目的にサボるバカが増えて生産性に影響
      が出るようなところまで来たら…ワタシならその雑誌の購読を停
      止しますね。

      webアクセス制限も同じことでは。
      『情報収集のため』といういいわけでは誤魔化しきれないほどの
      時間が閲覧に費やされている(と判断した)ならアクセス制限も止
      む無しかと。

      本当に『情報収集』に役立てて節度を持って利用してる人もいる
      でしょう、むしろそういう人が大多数であると思います(そうあ
      ってほしい)
      しかしながら一部のバカが節度を保てないなら『一刀両断』も手
      段としてはありでしょうね。
      気軽に『サボってたからクビ』を言い渡すわけにもいかない以上
      サボるネタの目立つところを潰すというのは納得行く措置です、
      ワタシにとっては。
      親コメント
    • Re:アクセス制限 (スコア:2, おもしろおかしい)

      by imo (5135) on 2002年06月09日 21時52分 (#105487)
      いやいや、やる気のある社員はいかにシステムの穴を潜り抜けるかに闘志を燃やすんです。

      結局、仕事の効率はあがらない と。
      親コメント
  • 私の会社は (スコア:2, 興味深い)

    by kenz1977 (6426) on 2002年06月09日 11時57分 (#105315) ホームページ
    新入社員なんで、まだ机で作業を始めて一か月くらいですが、
    今のところアクセス制限にかかったことはありません。試した
    ことはないですが、webmailサービスは基本的に使えないそう
    です。webmail経由のウィルス感染があったらしくて。

    2chも/.-Jも見る事はできますが、2chのようなサイトの場合は
    繰り返しみているとお叱りのメールがきて、ひどい場合は会社
    を去らなければならないらしいです。

    自分が体験したわけではないので、はっきりとは分かりませんが
    基本的に自己責任でなんかあっても知らないよという方針なのか
    もしれません。

    アクセス制限って基本的に全社統一した制限をかけるものなの
    でしょうか?それとも部署にいる管理者毎に異なるフィルタリ
    ングをしているものなのでしょうか?他部署の人の話では2ch
    はみれないらしいもんで。
    • by Anonymous Coward on 2002年06月09日 12時40分 (#105337)
      ウチは、/.は大丈夫ですが、2ちゃんはダメです。 でも、フィルタのかけ方がザルなので、トップページと ○○業界板のサーバのアドレスだけアクセス出来ないようです。 これも、80以外のプロキシを通せば楽に見えるのですが(w
      親コメント
    • by Dobon (7495) on 2002年06月09日 14時48分 (#105379) 日記
      一般論:
       『賃金の支払い対象になる閲覧』ならば、{2ch|/.|アダルト}なんでもOKでしょう。
       どこぞの調査会社が「企業イメージ調査」という名目で、BBSをアクセスしまっくていたという例もあります。
                 (アダルトのBBS読む調査って想像できません:何の調査なんでしょ?)

      >アクセス制限って基本的に全社統一した制限をかけるもの
       通常は、管理の手間から統一で制限します。
       アクセス制限をかける作業って結構めんどいですから。
      (調査目的のマシンは別にプロキシを立てるか、プロキシを介さずにネットに直結します。)

       普通の会社で、アダルトサイト見るのが仕事ってのは無いですし、
      2chや/.を見て技術情報の収集ってのも…費用対効果を考えたら、あんまし意味がない。
      (ある問題を調べるのに2chのゴミの山を検索するのとGoogleでweb全体を検索するのと
      どっちが効率的ですか?って事になります。)

      >繰り返しみているとお叱りのメールがきて、ひどい場合は会社
       そりゃ、仕事さぼって遊んでるって事だから首になってもしょうがないでしょう?
      ・ど~しても必要ならば上司に許可もらって、監視している部署にコピーを渡しましょう。

      #飲み屋とか宴会屋のHPの閲覧は、大丈夫なとこが多いです。
      #歓迎会,送別会,親睦会とかの為でしょうか?
      --
      notice : I ignore an anonymous contribution.
      親コメント
      • by TxG (7966) on 2002年06月09日 15時58分 (#105404)
        2chや/.を見て技術情報の収集ってのも…費用対効果を考えたら、あんまし意味がない。 (ある問題を調べるのに2chのゴミの山を検索するのとGoogleでweb全体を検索するのとどっちが効率的ですか?って事になります。)

        Googleで検索した結果、2chや/.(スラドはあんまり見ませんが、2chは結構引っかかりますね)がヒットしたとき、アクセス制限があると見られません。さてどうしましょう。

        2chを全てアクセス制限するということは、それだけの情報源を遮断しているわけで、管理側にも考えてもらいたいものです。
        遊んでるようならお叱りも仕方ありませんが…。
        親コメント
        • Re:私の会社は (スコア:2, 参考になる)

          by Stahl (7211) on 2002年06月09日 16時08分 (#105409)
          Googleキャッシュはそういうときに利用。
          親コメント
        • by 3danbara (8421) on 2002年06月10日 0時03分 (#105537) 日記
          たしかによく引っかかりはしますけど、役に立った事が全く無いので
          べつに気にもなりませんが。
          たまたま、なのかも知れませんけどね。
          親コメント
        •  アクセス制限されるような閲覧をする従業員が多すぎたという点が問題なのでは?
          検索サイトで絞り込んだ後、該当ページをとってくる程度の使い方ならば、問題にされる程のログは残りませんから。

           遊んでいる従業員の数が多いことに気づいた後の対応は
          各社の気風とか経営者の考え方によるんでしょうけど。

          #判っている管理者は、2chのサーバ毎に制限をかけるという細かいことをやってるみたいです。

          >さてどうしましょう。
           ・IPアドレスを直接打ってみる:逆引きしてないとこが結構ある
           ・キャッシュ(Google→goo→The Internet Archive)
           ・私物ノートで閲覧
            通信料自腹なので調査効率は一番良かったりする[爆]
          --
          notice : I ignore an anonymous contribution.
          親コメント
  • うちの会社も (スコア:2, 参考になる)

    by SAY (54) on 2002年06月09日 13時21分 (#105352) 日記
    logは取っているけど制限はないですね。

    自分は煙草を吸わないし、会社に行ったらトイレかコーヒーを買いに行く以外PCの前に座りっぱなし(食事も事前に買ってあるし、コーヒー飲んでいる際もくつろいでないし)なので /.-J などを見るのは煙草を吸う人が一服休憩しているようなものだと思っています。
    基本的に仕事の殆どを自宅でしているせいもあるけど。
  • by seldon (5637) on 2002年06月09日 14時14分 (#105363)
    という意見が多いようだけど、実は「アクセス制限すべし!」と考えてる人はアクセス制限しているので読めない罠
  • by Anonymous Coward on 2002年06月09日 14時54分 (#105381)
    ウチは印刷会社。
    お客さんのサイトを有害指定して社員に見せない、
    なんてことができなくて、、、

    アダルトサイトに制限をかけようと思ったら、
    ヌード雑誌の印刷もしてるのでお客さんのサイトにアクセス
    できなくなるので駄目。
    薬物等のサイトも、薬品関係のお客さんのサイトにアクセス
    できなくなるからアクセス制限かけられず、、、

    と、結局アクセス制限がかけられませんでした。
    (もちろんアクセスログはとってますけど)
    • Re:ウチの会社は (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2002年06月09日 15時03分 (#105384)
      ウチはアダルト以外にGame関係にもフィルタリングがかかってます。

      で、この前仕事の発注先(孫)の会社の素性が知りたくて、その会社
      のWebサイトにアクセスたら制限がかかってました。

      聞いてみたら、どうやらゲームの開発事業部があるそうで。

      フィルタリングって、サジ加減が難しいですね。

      親コメント
  • うちの大学は。。。 (スコア:2, おもしろおかしい)

    by kei100 (5854) on 2002年06月09日 21時03分 (#105477)
    Proxy経由でHTTPしか繋がらないようです。
    アクセス制限はないみたいです(多分)

    しかし回線が細い(128Kbpsを平均100人ぐらいで共有?)ので、
    大多数が同時にWeb閲覧を開始するとすぐに回線が飽和し、
    Webがいつまでたっても読み込まれなくなるので、
    Webばっか見てるという人間は少ないと思われます。
    # いつぞやは、1Kbpsという速度だったし(爆)

    あと、学校のPCにたまにWinMXが入っているのですが、
    回線が細くてやってられないので多分動いてないかと。
    # そもそも、HTTPしか通らない環境で動くのか?<WinMX

    自分?
    Power ToysのMSVDMとHTTP-TUNNELとSSHとVNCを組(切断されました)
  • うちは社員がある程度自分で判断することを求められるので、フィルタは全くかかってません。log は録られてるみたいですけどね。
    私はまだ研修生ですが、/.見てる人もかなり多いようです。
    --
    sakura2k
  • by picard (4667) on 2002年06月09日 12時29分 (#105331) 日記
    slashdot.jp も有名になったのですね。 ある意味喜ばしい。^_^
    • by hajimetyan (3875) on 2002年06月10日 1時10分 (#105587) ホームページ
      ヨドバシカメラ札幌店のブロードバンドコーナーで
      見ようとすると「iフィルター」というフィルタリングソフトが。。。

      もしかして、{co.ne.or.ac.gr}.jpとかではなく。
      slashdot.jpだから弾かれるのかな。
      --


      .::.:... .::....: .::...:: .::.:.:: .::..:.: .:::..:.
      I 1 2 B H4[keR. :-)
      親コメント
  • お昼休み限定で/.J見ております。 (明日になったら見れなくなってたりして……。)
  • by Anonymous Coward on 2002年06月09日 15時50分 (#105402)
    以前は時間に余裕がある場合は/.本家を見るようにとの事でしたが /.-Jが出来てからは、日本語の方も見ても良いって事になってます、他だとIT関連のニュースが流れるサイトはチェックしておけとの指令もでてます。

    そもそも田舎な上に零細企業である我が社のような会社だと有益とか有益でないとかの判断以前に収集出来る情報は浅くてもいいから、知っとけ!って方針です。おかげで、会社にはCATV+ADSL8Mx2が引かれており、かなり快適にインターネットが使える環境が整っています、その代わりに5紙とってた新聞が1つになりましたが。
  • by Anonymous Coward on 2002年06月09日 17時07分 (#105429)
    私の会社でもやはり制限なし、ただしログは取っているです。
    厳重注意はいくとの脅しがかかっているため皆常識的な所しか
    見ていませんがYahooAuctionやっている人は多いですね。(^^)
    私は/.は平気で見てますが2chは自粛しています。2chで仕事に
    有用になるような板は流通量が十分に少ないですから家で読むだ
    けでも落ちたりしません。

    さて、先日急に社内にイントラで私的利用の禁止の通達が再掲さ
    れました。もちろんWorldCupのためです。
    以前、オリンピックの時も通信量が跳ね上がったそうであらかじ
    めその対策でしょう。でも心配の必要はなかったようです。いつ
    もは不夜城なのに、忙しい部署を除いては皆きっちり帰ってました。
    8時の段階で、あんなに人のいないオフィスを見たのは初めてでした。
    • 不夜城という言葉にドキッとしました。
      っていうか、電気の消し忘れであること
      を願いたいくらい、どこの会社もがんば
      ってますよね。仕事自体はたくさんあるん
      でしょうけど。。。個人的には昼休み
      のような時間帯ならアダルトサイトなど
      を除けば多少のおちゃらけサイトは認めて
      ほしいと思ってますけど、やっぱり会社の
      資産を使う以上、私的な事には使うなって
      ことでしょうか。息抜きも仕事の効率アップ
      には重要だと思いますけどね。
      親コメント
  • by tarosuke (2403) <webmaster@tarosuke.net> on 2002年06月09日 20時29分 (#105473) 日記
    httpはアクセス制限無し&ログも無し(ただし串越し)。勝手に見てちょ。って状態。
    以前はログを取ってたのですが、不適切な(藁)サイトを見る奴などいなかったので止めました。
    人数少ないせいもあるんでしょうけど。
    # というより私が一番不適切な使い方をしているような...
  • うちの会社は、ネットの個人利用が悪質なケースでは、
    課長に警告が来て怒られますが、
    さらに悪質なケースでは、以下の情報が全社のウェブサイトに
    掲載されてしまうのです。
    ・アクセス者と部課長の名前
    ・どういうサイトを見ていたか

    また、会社としては世の中の動きや技術習得のため、ニュース
    サイト等はアクセスしても良いということになっています。
    ただ、スポーツ関連ばかり見てるのはダメだと思いますが、その辺は
    各人のモラルの問題ということでしょうか。
  • by Anonymous Coward on 2002年06月09日 23時54分 (#105530)
    どうしても見る必要があって、必要なときは
    アノニマイザ [anonymizer.com]
    なんつーのを使ってるです。
    アクセス規制がタコいときはコレでなんとかなります。
typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...