パスワードを忘れた? アカウント作成
15683370 story
海賊行為

有名違法漫画サイトの月間アクセス数は減少中、しかし後継サイトへのアクセスは急上昇 60

ストーリー by nagazou
イタチごっこ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

一般社団法人ABJによると、出版物の海賊版サイト上位10サイトへの合計アクセス数は半年で半減したしたが後継サイトが急成長しているそうだ。海賊サイトが減少した利用について大規模だった2つの海賊版漫画サイトや、「漫画BANK」の後継に当たるサイトなどが相次いで閉鎖しているためと指摘している(ABJ:巨大海賊版サイト閉鎖後の最新状況[PDF]ITmedia)。

一方で漫画BANKとその後継に当たるサイトの月刊アクセス数を比較すると、後継サイトのほうがアクセス数の伸びが格段に上昇しているとのこと。理由として、海賊版サイトを利用するユーザーには「巨大海賊版サイトが閉鎖になってもすぐに後継が登場する」や「後継サイトをすぐに探す、そして探せる」という意識が定着しているという。

サイト運営者手口として、短期間でのアクセス数急増に対応するためにCDNサービスを使ったりロシアのITサービスを利用したり、一部の作品を読もうとすると別ドメインに自動で遷移するなど手の込んだ手法をつかっている模様。出版社やGoogle、CODA(一般社団法人コンテンツ海外流通促進機構)にて検索結果を削除しているがいたちごっこが続いている。

サイトブロッキングの法制化は断念して久しいが、削除と後継サイトの登場の繰り返しできりがないのでいつか再度法制化に持っていくのではないかと予想している。ブロッキングに反対したスラド諸氏はどう対策を打てば解決するのかご一考願いたい。

15683360 story
海賊行為

海賊版対策サービス、10 年以上前に閉鎖したサイトのインデックス削除を Google に要請 9

ストーリー by nagazou
日時チェックしてないのか 部門より
headless 曰く、

Shoot-Down.com という海賊版対策サービス企業が Google に送った DMCA 要請で、10 年以上前に閉鎖されたサイバーロッカー (オンラインストレージ) サイトの URL をリストアップしている (TorrentFreak の記事DMCA 要請 [1][2])。

問題の削除要請は 2010 年のオーストラリア映画「Beneath Hill 60 (邦題: THE SILENT WAR 戦場の絆)」に関するもので、Megaupload や Fileserve、Filesonic、Wupload といった現存しないサイバーロッカーの URL が含まれる。これらのサイバーロッカーは海賊版メディアファイルの共有に広く使われて問題になっていたが、2012 年 1 月に Megaupload が摘発されて以降はファイル共有機能の停止や閉鎖が相次いだ

Shoot-Down.com は「継続的な監視により新しい (海賊版) ファイルがアップロードされたら素早くオフラインにする」などと宣伝しているが、これらの URL は 10 年以上前から海賊版にリンクしておらず、Google もインデックスしていなかったとみられる。

15682030 story
中国

中国版GitHub「Gitee」に中国政府が検閲?全てのOSSコードが公開前にレビュー必須と説明 34

ストーリー by nagazou
こんなところまで 部門より
MIT Technology Reviewの記事によれば、5月18日に中国版のGitHubとされる「Gitee」で、ホストされているオープンソース・コードが一時的にロックされ、非公開にされる措置が取られていたという。Giteeは中国政府の支援を受けているいわば公認サイト。非公開措置が取られた正確な理由は不明。MIT Technology ReviewがGiteeに対して変更理由を問い合わせたものの回答はなかったという(MIT Technology ReviewMITテクノロジーレビュー日本語記事ASCIISouth China Morning Post)。

South China Morning Postの記事によれば、すべての新しいオープンソースリポジトリは、正式公開前に手動でレビューが必要になったのだという。中国のQAサイトである知乎でGitee側がおこなった回答によれば「公開されていたものに関しては一時的に非公開化し、レビューがおこなわれた後に再び公開します」との回答があったとされる。

中国政府による検閲の可能性が高いと推測されているが、このことは中国のオープンソース・コミュニティに衝撃を与えているという。MIT Technology Reviewの記事ではこうした検閲がオープンソースプロジェクトに貢献する人々の意欲をそぎ、中国のソフトウェア産業に悪影響を及ぼすのではないかと指摘している。

あるAnonymous Coward 曰く、

記事内のGiteeの声明というページは既に消えてしまっているようだが、事実であれば中国のOSS開発者の活動は極めて不自由なものになりそうである。

15680726 story
パテント

ロシアによる半導体自国生産は成功するか? 66

ストーリー by nagazou
リバースエンジニアリング前提 部門より
元記事掲載からやや時間が経過しているが、ロシアが半導体の自国生産のために、日本円で今後8年で約4兆円という巨大な予算を組んだという。各国からの大規模な経済制裁により、ロシアでは半導体の調達に影響が出ており、兵器などの製造にも影響が出ていることはたびたび報じられている。ロシア政府はこの問題を半導体の自国生産で乗り切ろうとしているという(TECH+)。

TECH+に掲載されている元記事によれば、短期的には今年末までに90nmプロセスによる生産体制を確保。2030年までに28nmプロセスの構築を目指す。設計については、半導体チップのリバースエンジニアリングで対応をおこなうとしている。
15679643 story
ニュース

著作権切れで『くまのプーさん』原作のホラー映画が爆誕 37

ストーリー by nagazou
ぶっちゃけオーク 部門より
児童小説版のくまのプーさんのが著作権が2022年1月に消失、現在はパブリックドメイン扱いとなっている。この影響でくまのプーさんを原作としたホラー映画が作られているらしい。映画のタイトルは「Winnie the Pooh: Blood and Honey(血とはちみつ」となっており、映画には邪悪なプーさんや牙の生えたピグレットなども登場するという(IGNTwitterBloody Disgusting電ファミニコゲーマーニューズウィーク)。

作品内容は屋敷に集まった若者たちが殺人鬼に襲われるというよくあるパターンで、ニューズウィークの記事によれば侵入者たちが「くまのプーさん」のキャラクターであるとされている。監督によれば「Time to ruin some childhood memories(子供の頃の思い出を台無しにする時間)」だそうで、殺る気に満ちている模様。

nemui4 曰く、

「くまのプーさん」がパブリックドメインになったので、これを原作とするホラー映画が制作されているとのこと。

『プーさんとはちみつ』独自のキャラクターデザインの権利はディズニーが有しているので、今回の作品はあくまで原作の『くまのプーさん』から作成されたという立ち位置になっている。

ディズニー回避策有り
中国では公開禁止になるんやろか
製作 Jagged Edge Productions のtwitterアカウントはこちら

15677915 story
プライバシ

岩手・釜石市で市民約3万人分全員の個人情報が漏えい 52

ストーリー by nagazou
なぜ? 部門より
岩手県釜石市で市民3万人全員の個人情報が漏えいしていたことが報じられている。職員2人が氏名や住所などの個人情報のデータを自宅のパソコンにメールで送るなどして持ち出していたという。野田武則市長がおこなった会見によれば、2人は共謀して2015年から今年4月までの間に氏名や住所、生年月日などが記載された住民基本台帳や業務上作成した表計算ソフトのデータを自宅PCなどに送るなどしていたという(IBC NEWSNHK岩手めんこいテレビ)。

これにより、住民基本台帳に記載されたおよそ3万2000人の個人情報、600人分のマイナンバー、世帯番号や収入が記載されたおよそ2万人分のデータが流出した。市はこの職員2人を26日付けで懲戒免職処分、2人を刑事告訴したと発表している。2人は「はっきりした理由はない。外部には漏らしていない」と話しているとしている。
15677117 story
お金

オンラインカジノに決済代行した業者、登録取り消しの恐れ 89

ストーリー by headless
決済 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

先日の 4,630 万円誤給付金の問題では、決済代行業者が自主的に振込金額を返還したことが話題となったが、日本ではオンラインカジノへの決済代行は違法であるため、これらの業者は決済代行業の登録取り消しやクレジットカードの取り扱い禁止などの処分を受ける可能性が高いという (文春オンラインの記事)。

オンラインカジノは一部の決済代行業者やネット広告代理店などがあまり表向きにしない形で取引を行っていたが、今回の事件で日本中から注目が集まることになった。通常、一目では振り込み先がオンラインカジノであることも分からないようにしているが、今回は容疑者が「オンラインカジノに使った」とはっきりと宣言したことから、決済代行業者がオンラインカジノと取引していることが明確になってしまったとのこと。

決済代行業者側は、それを無かったことにするために取引全額の全額を返金したが、オンラインカジノに支払いをした事実は消えないため、金融庁の調査は避けられないとみられており、今後は登録取り消しなどの厳しい処分が下される可能性がある。

15677047 story
プライバシ

DuckDuckGo、Microsoft へのトラッキング許可発覚を受けてアプリの説明を更新 8

ストーリー by headless
更新 部門より
DuckDuckGo のブラウザーアプリ DuckDuckGo Privacy Browser がサードパーティサイトで Microsoft の追跡を許可していると指摘されたことを受け、Apple の App StoreGoogle Play ストアでアプリの説明を更新している (BetaNews の記事The Register の記事BleepingComputer の記事)。

この問題について DuckDuckGo CEO の Gabriel Weinberg 氏は、問題の機能 (サードパーティーの隠しトラッカーを検出してブロックするTracker Radar) は他の多くのブラウザーが対応しない一歩進んだ保護を提供するものだとしたうえで、Bing 検索の契約により検索とは無関係な DuckDuckGo サイト外で Microsoft の隠しトラッカーは読み込みを完全にはブロックできないと説明する。

アプリの説明には新たにサードパーティー cookie のブロックに関する記述が追加され、Tracker Radar の説明にはブロックするトラッカーがトラッキングスクリプトであると明記された。さらに、トラッキングスクリプトをブロックできないことがある理由として、検出が困難な新しいスクリプトの登場や、ブロックによりページの利用に問題が生ずる場合、Microsoft との契約上の制約により禁じられている場合を挙げている。

Weinberg 氏は制約を減らすか、なくすべく Microsoft と交渉しているとも述べているが、Microsoft との契約による制約は事前にわかっていたことであり、隠していたと受け取られても仕方のないところだろう。なお、日本語版の説明は現在のところ App StoreGoogle Play ともに未更新だ。
15676994 story
Twitter

Twitter、ユーザーがセキュリティ目的で提供した情報を広告に使用した問題で米連邦取引委員会と和解 15

ストーリー by headless
制裁 部門より
Twitter は 5 月 25 日、2019 年にユーザーがセキュリティ目的で提供した情報を広告に使用していた可能性があると発表した問題について、米連邦取引委員会 (FTC) との和解を発表した (Twitter のブログ記事The Guardian の記事Ars Technica の記事Mashable の記事)。

この問題は広告主やサードパーティパートナーが提供したリストと Twitter の持っているデータを照合してユーザーと広告主のマッチングを行う際、ユーザーがセキュリティや安全のために提供した電子メールアドレスや電話番号を使用してしまったというもの。個人情報が外部と共有されたことはなく、2019 年 9 月 17 日までに問題は修正されている。今回 FTC との和解にあたり、Twitter は 1 億 5 千万ドルの制裁金を支払ったとのことだ。
15672169 story
YouTube

ゆっくり茶番劇の商標問題、柚葉氏が商標登録を抹消申請へ 57

ストーリー by nagazou
一応の決着 部門より

先日話題となった「ゆっくり茶番劇」に関する商標問題で、事の発端となった商標登録を行った「柚葉」氏が24日、自身のTwitter上でゆっくり茶番劇の商標登録を抹消する申請を23日におこなったと発表した。それによると、(柚葉氏のツイートITmediaJ-CASTニュースKAI-YOU.net)。

関係者各位

商標「ゆっくり茶番劇」(登録第6518338号)について令和4年5月23日付で下記の通り抹消登録申申請を行ったことを公表する。

としている。取り下げた理由としては、関係者などに誹謗中傷などがあったこと、名誉棄損や虚偽情報の流布が起きていた、本来の目的を全うすることが困難となったなどとしている。

あるAnonymous Coward 曰く、

ゆっくり茶番劇の問題については、松野官房長官が「二次創作について、ネット上で独自の文化が発展していると認識、適切かつ正当に創作物が保護されることが重要」と発言するなど、大事になっている様子である(松野官房長官 記者会見2022年5月24日午前)ニコニコニュースTwitter)。

15672107 story
ニュース

立民議員、性行為AV禁止法の提案を検討中 227

ストーリー by nagazou
ノンフィクション禁止 部門より
超党派議員による「アダルトビデオ(AV)出演被害防止・救済法案」についての審議が25日の衆院内閣委員会で行われた。カナロコの記事によれば、その中で、立憲民主党はいわゆる本番行為を伴うAVを禁止する法律の制定を検討する方針を示したそうだ(カナロコ)。

法案の議論中に 立民の堤かなめ氏は「性行為AV禁止の法律を別途検討していくことは可能か」と質問する一幕があり、法案の提案者の森山浩行氏は「本法成立後の議論、検討は可能だ」とする答弁をおこなっている。堤かなめ氏は「テレビや映画の殺人シーンで実際に人は殺さない」と述べ、本番禁止法案の提出に意欲を示している模様。

あるAnonymous Coward 曰く、

「テレビや映画の殺人シーンで実際に人は殺さない」

時間停止系AVの9割はニセモノなんやで

15667208 story
YouTube

「ゆっくり茶番劇」の商標問題、ドワンゴが見解と対応を発表 60

ストーリー by nagazou
包囲 部門より
先日話題となった「ゆっくり茶番劇」に関する商標問題でいくつか進捗が見られた。一つは「東方Project」の原作者であるZUN氏が見解を発表した。同氏が専門家に確認したところ、「東方Project」の二次創作として「ゆっくり茶番劇」動画を制作している場合、「ゆっくり茶番劇」という文字を使用しても商標権は及ばないとした。また今回の問題に関して、商標使用について不用意にライセンス契約をおこなわないように求めている(博麗神主(ZUN氏)ツイートねとらぼ)。

ゆっくり関連動画の多いニコニコ動画を運営するドワンゴも見解と対応を発表した。同社によれば、「【ゆっくり茶番劇】+動画タイトル」や「【ゆっくり劇場】+動画タイトル」のような動画をニコニコ動画に投稿することは、商標権を侵害することはないと考えているとのこと。また同社はは23日、文字商標「ゆっくり茶番劇」騒動に対して、同社の今後の対応を発表した。同社はクリエイターに今後も安心して創作してもらうため四つのアクションをおこなうという(ドワンゴリリースニコニコニュース動画ITmediaGAME WatchCNET)。

具体的にはゆっくり茶番劇の「商標権の放棄交渉」、「『ゆっくり茶番劇』の商標登録に対する無効審判請求」、「使用料を請求されてしまった方への相談窓口の設置」、「商標登録による独占の防止を目的とした『ゆっくり』関連用語の商標出願」となっている。使用料を請求されてしまった人への相談窓口も開設している(AV Watch)。
15667213 story
ビジネス

マクドナルドがロシア撤退と全店舗売却を決定、主要市場では同社史上初 52

ストーリー by nagazou
ロシア店オープン時の騒ぎを覚えている人もいるはず 部門より
headless 曰く、

米マクドナルド (McDonald's Corporation) は 16 日、ロシアからの撤退と全店舗の売却計画を発表した (プレスリリースCEO メッセージFOODBEAST の記事)。

マクドナルドは 3 月にロシア国内全店舗の一時休業を決定していたが、ウクライナでの戦争による人道の危機と予測不可能な営業環境により、ロシアでビジネスを所有し続けることを擁護できず、マクドナルドの価値観にもそぐわないとの結論に至ったそうだ。同社は撤退後もロシアでの商標を維持する一方、売却に向けて店舗からマクドナルドのアーチやロゴ、メニュー等を撤去する「de-Arching」と呼ばれる作業を行う。また、売却完了までは従業員に給与を支払い、買収先での雇用維持を優先事項の一つとするとのこと。

全世界のマクドナルド店舗オーナーや経営者、同社従業員に同日送られたという電子メールでは、マクドナルド CEO のクリス・ケンプチンスキー氏がロシアでのマクドナルドの歴史を振り返っている。ロシアでマクドナルド一号店がモスクワ・プーシキン広場に開店したのは 1990 年のことだが、ロシア参入に向けた議論が始まったのは 1976 年のモントリオールオリンピックでロシア選手団の移動用にビッグマックバスを貸したことがきっかけだという。

しかし、現在のウクライナでの人道危機は 32 年前にロシア市場へ参入した当時の希望を黄金のアーチが示し続けられるとは考えられないため、同社史上初となる主要市場での「de-Arching」および全店舗売却という結論に至ったと説明している。将来のことは予測できないが、ロシア参入当時と同じ「希望」で締めくくりたいとして、ケンプチンスキー氏は「goodbye」の代わりにロシア語で「До новой встречи (また会う日まで)」と挨拶している。

15666167 story
YouTube

ニコニコ動画が再評価される? 109

ストーリー by nagazou
それもどうかなあ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

「ニコニコ動画はコメントが流れて面白い。次世代のユーチューブになるかも」なるツイートを見てインターネット老人が悶絶によると、ニコニコ動画全盛期を知らない若い世代によって、なぜかニコニコ動画が再評価される動きが出てきている。

背景として、彼らにはコメントが流れる様子が斬新に映った事に加え、収益のみならずアカウントBANを含めたYouTubeのポリティカルコレクトレス的な厳しすぎる審査や、AI審査に対する理不尽感や不透明感、英語でのやり取りに対する不満や、ゆうぷろ氏を始め、「今からゆっくり解説を始めるのは手遅れ?」など、YouTubeは合成音声系を歓迎していないとの見方が広まってること、「ゆっくり茶番劇」商標登録騒動へのニコニコ動画のスピーディーな対応が評価されていることがあるとのこと。

これを受けて、ゆっくり解説系や政治・時事系の投稿者を中心に、ニコニコ動画への投稿を再開したり、新たに始める所も出始めているが、仮にYouTubeからニコニコ動画へ民族大移動が起こった場合、ニコニコ動画のインフラで支えることができるのか疑問視する見方もある。

15658801 story
DRM

ストリーミング動画をDRMフリーでダウンロードするアプリ、Microsoft Store で堂々公開 16

ストーリー by headless
堂々 部門より
各種ストリーミングサイトの動画をDRMフリーでダウンロードできるというアプリ「StreamFab」がMicrosoft Storeで公開されている (TorrentFreak の記事)。

StreamFab は DVDFab のサブブランドだといい、個人的に使用する限り、合法的なストリーミングサービスからオフライン視聴用にコンテンツをダウンロードする行為は多くの国で合法だと説明している。不正利用を防ぐため、ダウンロードしたファイルのメタデータにはストリーミングサービスのアカウント ID なども含めているという。Microsoft Store で公開されているのはトライアル版で、動画 3 本までが無料でダウンロードできる。

しかし、オフライン視聴用に DRM 付きのダウンロード機能を提供するストリーミングサービスの場合、ほとんどが DRM を解除したコピーの作成を利用規約で禁じているとみられる。そのため、使用許諾契約書の違反などを不正な行為や不誠実な行為と位置付け、直接・間接を問わずユーザーを誘導することを禁ずる Microsoft Store の開発者倫理規定に違反する可能性がある。
typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...