パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

中国で銀英伝実写化発表、原作者田中芳樹氏の事務所は「初耳」」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2023年05月15日 19時56分 (#4460458)

    勝手にやってる三国志漫画や映画はどうおもってるんだろう

    • by Anonymous Coward on 2023年05月15日 20時07分 (#4460463)

      日本で呂布が妙に人気があることに驚くらしいですよ。
      中国では、単なる卑劣漢らしいので…。

      女体化はさすがに驚いたみたいだけど多分もう慣れたと思うw

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        似たような話は魏延にもありますよね。

        悲劇の武将っぽい感じの人だけど、諸葛亮と対立したキャラって事で本土じゃ嫌われ者。
        近代に鉄道敷設の土地調査で墓が発見されたけど移設もされず破棄されたとか。

      • by Anonymous Coward

        演義しか知らないと、大長編の序盤も序盤のキャラとはいえ圧倒的な強さの方が印象に残って、
        卑怯と言うよりも単に戦いが好きなだけでだまされやすいだけにも見えることから
        不人気にはなりにくいのかなと。

        #打ち切りに備えて、ここで切られても終わった感が出るように配置した中ボスキャラ感

        • by Anonymous Coward

          戦い以外だとクズっぷりを見せつけるエピソードばかりで演義だとさらにそれを強調する脚色がされているので、戦いが好きなのは読み手の方なんじゃないかと

          • by Anonymous Coward

            クズといえば、貂蝉をレイープしちゃう呂布って漫画があったな
            SDガンダムで。

            #トールギスとキュベレイだっけ

        • by Anonymous Coward
          中国の話ってそんな感じで序盤に強敵出てきてさっさと退場するよね
          封神演義の聞仲とか
          あれか四天王の中では最弱(でも一番読者視聴者の印象に残るのはそいつ)って奴かね
      • by Anonymous Coward

        日本は知恵や勇気より「力」が正義とされるところがあるからなあ。

        それはさておき、三国志というと日本では劉備玄徳が義侠心に溢れる人物として人気だが、旅(移動)の途中で世話になった貧しい老夫婦の家で、老主人に美味しい肉の入った料理を振舞われる。

        劉備は「うまかった。奥さんにお礼が言いたいが、どちらに?」
        と聞くと、老主人は泣きながら、劉備が食ったのが妻であると説明。

        劉備はとても感動してお礼を言った。

        すごいね!

        あ、史実ではなくて小説版ね。古典の。

    • by Anonymous Coward

      勝手にやってる三国志漫画や映画はどうおもってるんだろう

      三国志原典著者って長寿ですねー

      # 鳥獣戯画なんて目じゃない

      • by Anonymous Coward

        三国志演義なら鳥獣戯画より後だけど…あれは二次著作というスタンスですかね

    • by Anonymous Coward

      孔明 「どこからも連絡来てないなぁ……」

      • by Anonymous Coward

        だから転生したのか……

        • by Anonymous Coward
          10月からパリピな実写版が始まるという。
        • by Anonymous Coward

          Ya Boy Kongming! 日本にいるっぽいぞ

    • by Anonymous Coward

      三国志: 陳寿(233年-297年)
      三国志演義: 羅貫中(生没年不詳、中国の元末-明初)

      京都の人も長生きだけど中国の人も長生きとでもいうのか。

      • by Anonymous Coward

        仙人になっていればあるいは

    • by Anonymous Coward

      歴史上の偉人を女体化してはならないとする法律が出来たんだったっけ?

    • by Anonymous Coward

      別に中国で「仮名手本忠臣蔵」とか「南総里見八犬伝」とか舞台化してもいいのよ?

    • by Anonymous Coward

      三国志演義の原作者が没後50年とか70年経ってれば勝手に使っててもいいのでは。

      西遊記の原作者も、いろいろ使われてるから著作権使用料貰えば莫大な金額になるね。
      ドラゴンボールからも貰えるかな。

    • by Anonymous Coward

      KOEI系の美形キャラな登場人物たちのようなのが逆輸入(中国から見てね)されて発達し、美形歴史(中華時代劇)アニメみたいなのが生まれてる。

    • by Anonymous Coward

      銀英伝自体が三国志のアイデアをパクってるんじゃなかったっけ?

      • by Anonymous Coward

        アイディアに著作権は無い。あるのは特許権のみ。

        つーか、銀英伝の戦い方は中国の平原での戦闘みたいなもんだからね。作者がそんなこと言ってなかったかな?
        宇宙戦闘艦数万隻の戦いとか、そんな技術力あるならもっとやりようあるだろ、って感じでもあるしw
        戦艦には700人以上乗り組んでるようだが、戦闘になると1艦=一人みたいなもんだな。

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

処理中...