パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

私的録画補償金が復活の兆し。ダビング10制限のまま課せられる可能性」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2022年07月07日 18時33分 (#4284971)

    録画録音ダビングという文化が廃れるだけだろう。
    もう好きにしたら?

    • by Anonymous Coward

      もう相当廃れてるし欲をかいて自滅すれば良いと思う。

    • by Anonymous Coward

      テレビ局自身がTVerとかNHK+とかでストリーミングサービスしてる時代なのにな。
      何故今更私的録画なのか本気で分からん…。

      話にも出てるけど、著作権団体出身の国会議員のメンツ問題なんじゃないのかね。
      最低最悪で誰の利益にもならない話だ。

      • by Anonymous Coward

        天下り先のポストと給料確保の為だよねぇ。
        今後、ネット回線に著作権保護税とか掛けるようになるかもしれん。

        • by Anonymous Coward

          それよりもネット接続したらNHK課金が先に来そう

    • by Anonymous Coward

      これを許すと、次はメモリカード、HDD、SDD、ひいてはネット接続に適用の未来が見える。
      好きにさせてはいけない。

    • by Anonymous Coward

      廃らせたから廃止された制度が、意味不明な理由で復活しようとしていることで、
      録画録音は(実質)できない機器からも徴収する計画を持っているのではないかという疑念があるという話

    • by Anonymous Coward

      そして次の獲物はネット回線と。
      そんときは諦めるだけですかね。この国の再起を…

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

処理中...