パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

中国で、民間企業が報道に携わることを禁止する動き」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2021年10月11日 19時05分 (#4130055)

    中国はともかく、日本では三権分立によって権力の集中を防ぐ
    しくみにはなっている。

    ただマスコミという無責任な第4勢力をコントロールする仕組みがない。
    テレビと新聞は別の資本系列にするぐらいのことはするべきだとおもうんだけどねえ。
    なんでそうしないんだろう

    • by nekopon (1483) on 2021年10月11日 19時08分 (#4130059) 日記
      そんな影響力の低そうな状態(=CMが打ちづらい状態)にカネ出す愚か者がいると思うかい?
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      放送法があるでしょ。
      その気になれば停波命令も出せるが、報復報道を恐れる政府がやらないだけ。

      • by Anonymous Coward

        結局マスコミのほうが権力が上ってことやね。

    • by Anonymous Coward

      そりゃ見当違いの嫌悪表明にしかならないな
      もっともらしい単語で粉飾している(できてない)だけだね

      コントロールは単純に言論による批判(反論)で十分
      マスコミは国家権力と違って行政能力も強制執行能力もそのための組織も持っていないんだから

       マスコミに対する反論は封じられた、
       言論による抵抗は国民に認知されない、
       国家権力はマスコミにコントロールされ、政策はその恣である

      という話ならそりゃ大問題だし、対策・対抗するべきだよ
      でもまったくそうじゃない
      そうなる可能性も無い
      国家権力はマスコミと違って行政能力も強制執行能力もそのための組織も持っているんだから

      つっこまれるのが嫌なら以後ぐうの音も出ないようにきちんと反論しろ、
      さもなきゃつっこまれるようなことすんな、
      そんだけの話

      • by Anonymous Coward

        反論も何も事実として2009年の政権交代はマスコミの権力によってなされたわけで、お前こそ史実を直視しろよ。

        • by Anonymous Coward

          事実として2009年の政権交代はマスコミの権力によってなされたわけで

          事実って観測する人の数だけあるんだなぁ(しみじみ)

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

処理中...