パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

中国「ボーイズラブ」などを不良文化として排除要請」記事へのコメント

  • >また「ボーイズラブ」などを含む、誤った価値観

    まあ、中国共産党的には一つだけの「正しい」価値観を持った人民だけに統一したいんだろうけど
    文化ってのは複数の価値観が混淆してるから深みが出るのであって
    多様性がない均一な社会なんて面白くもなんともない

    #それはそうと、商売的にはこのオタク文化焚書坑儒から中国のクリエイターを日本に引き抜けないだろうかとはちょっと思う

    • by Anonymous Coward

      同性愛の禁止ってキリスト教的価値観であって、中国的な価値観というわけではないと思うんだけどね

      • by Anonymous Coward

        キリスト教的価値観による禁止というよりは国力維持(人口維持)に邪魔だから禁止するとかそういう方向性じゃないかね?

        • by Anonymous Coward on 2021年09月10日 22時42分 (#4110429)

          中国には国家シンクタンク「社会科学院」があるから中国の「社会科学」でに人口維持目的で発令された可能性はあると思います。
          本当に「正しい」政策だったかどうかは歴史的に決まると思いますが。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            こんな話も。
            https://www.afpbb.com/articles/-/3365545 [afpbb.com]

             こうした規制対象について、香港大学(HKU)の宋耕(Geng Song)准教授は、中国の政治階級には派閥を超えて「女々しい男性は肉体的に軟弱で、感情的にもろい」という認識があり、「女性的な」男性には国家を守ることができないとの推論に基づいていると指摘。政治エリート層においては異性愛が唯一のジェンダー規範だとみなされていることが、性的指向やアイデンティティーをめぐる曖昧な表現に対する「不安」につながっていると付け加えた。(c)AFP

            • by Anonymous Coward

              面白いリンクありがとうございます。
              「中国支配層の伝統的価値観」による規制なのか「社会科学的価値観」による規制なのかは後世に「公文書」が「正しい形で」残っていれば将来わかるかもしれません。

              • by Anonymous Coward

                中国ではフェミニストが元気がよくて、当局にいろいろ通報してスマホゲーの絵を修正や削除させたりしてるんですが、他国のように政府がフェミに影響されたのではなく、政府がフェミをたんに利用しているだけにも見えます。

                ただまあ、ゲーム会社やBLや芸能などへ規制は、「表現の規制」は口実で、業界自体を弱らせるための一手段に過ぎない、という印象もあります。テンセントとかでかくなりすぎたんじゃないすかね。でかすぎるコンテンツ会社はそれだけで政府には危険そうです。

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

処理中...