パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

デジタル庁事務方トップ石倉氏の公式サイト、画像不正使用問題」記事へのコメント

  • 厳密に言えば著作権の侵害なのだが、今時は各ページに1つは「アイキャッチ画像」を付けるのが普通になっている。

    この画像は、シェアしたとき(SNSでURLを貼ったとき)などにも表示されるもので、無いと「タップのあたり判定」も小さくなるし、有ると無いのではスマホからのアクセス数が違う。
    ぶっちゃけた話、アイキャッチ画像はGoogle画像検索等で適当に見つけて取ってくるのが今時のサイト制作の基本になっているし、いちいち許可をとっていたらトレンドに追いつかないのでそれも難しい。

    スラドのように、アイキャッチ画像すらないサイトというのは今時は殆どなくな

    • by Anonymous Coward

      権利違反はその通りだけど、指摘を受けすぐ閉鎖して対応したのは良いと思うよ
      税務調査の指摘みたいなもんだと考えるのが妥当
      サンプル画像だし、よほどの悪質性がなければ「画像検索で拾った。悪気はなかった」は初回は通ると思う

      これで発覚前日の「プロトタイプはいいと思います」を持ち上げた人まで恥ずかしいと
      指摘している人のほうが恥ずかしい

      • by Anonymous Coward on 2021年09月05日 16時35分 (#4106539)

        警察が拘留期限過ぎても拘留し続けて、指摘されてすぐ釈放したからよいってか。
        すぐ釈放するのは当然で、違法に拘留し続けたことの責任は取らさないといけないだろ。
        税務調査の指摘じゃねぇよ。
        犯罪擁護ってありえんわ。

        親コメント
        • by uxi (5376) on 2021年09月06日 14時35分 (#4107019)

          親告罪なので、権利者が被害届出さないと犯罪にならないはずでは?
          仮に警察が逮捕をしても、判決出るまでは著作権侵害の疑いであって確定ではないでしょう。
          今回の場合、石倉氏がそもそも著作権について全く理解してなくて、権利者がその使い方は駄目ですって連絡した時点で認識改めてるので、被害届出て立件されなければセーフじゃないの?
          現時点では示談で円満可決という可能性があるのでは?
          それがないなら、コミケとか合法的に成立せんでしょ。

          --
          uxi
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          どっちのこと言ってるのかイミフな文章だな。でも相手してやる
          不当拘留を指摘されて、釈放して
          指摘した弁護士
          釈放した警察
          どちらもその後に拘留に関する何かが問われたら、それこそ大問題だ
          中学でちゃんと勉強しろ

        • by Anonymous Coward

          だ・か・ら…留違いだっての…何度指摘 [srad.jp]されたら直るんだ?

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

処理中...