パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Epic 対 Google の裁判、訴状で Google が隠したかった部分が公開される」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    この裁判って結局Epic側が買っても自分のところで何でもできる大手やサードパーティストアには実入りが多くなるから得だろうけど

    中小規模の開発者とユーザーに得ないというか寧ろ損になるんだよね
    例えば前者はストアの支払いの管理とかができないからストアのシステム使わざるを得ないのに、
    手数料30%が高いとか言ってたらGoogleもストアの多くの開発者支援やめちゃうかもしれないし(Googleは既に小規模開発者なら15%としている)
    後者は現状ほぼGoogle Playが一強だからいいけどサードパーティストアが隆盛するとそれも使わざるを得なくなってクレカやらの情報を教えることが多くなったりしてサブスクの管理もより一層面倒くさくなる

    アプリの収益の殆どは上位数%の開発者のもの [nytimes.com]だから「使うやつだけ払え」じゃ成り立たないし
    それに大手は大量の信者のおかげか知らんけど咎められず堂々と革新的な

    • by Anonymous Coward on 2021年08月23日 4時21分 (#4096736)

      ライセンス料ということで一律

      というのは本来ライセンスの利用をしていたとしたときの支払いの授受の主体が違うのだから無理がある。

      大手は30%、小規模なら15%という場代の差で間接的に払っていることとするってことを言いたいのだろうが、別に盗用とは関係ない大手もいるだろうし、特に生み出してもない小規模メーカーもいるだろうに、どんぶり勘定にもほどがある。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        そうして格差は拡大する、と

        • by Anonymous Coward

          それを言ったら、ソフトメーカーとGoogleの格差拡大の方がよっぽどマズいわけで。

        • by Anonymous Coward

          読み違えてほしくないのだが、
          今の15,30%の対応を無くしたほうが良いなんてことは言ってない。
          その数字の差を「ライセンス料」とするのは無理があると言ってる。
          逆にそれをライセンス料として位置づけてしまうことこそ格差の助長にこそなれ、是正には寄与しないだろう。
          本来支払われるべきものがあたかも消えてしまっているのだから。
          ライセンス料を払ってくれないもんだから今の場代の差がそれであるということで泣き寝入りするのならそれこそ大手のヤリ得になってしまう。

      • by Anonymous Coward

        悲しいことだけど現状有効な抑止力が働いていないから、実質的にライセンス的なものになっているのを取り除くのではなく先に本来必要な抑止力を生み出すべき
        民事で決めるのではなく完全に違法化してCEOの逮捕を可能にするとかね
        そうしなければ格差が拡大するだけで大手の都合の良い展開にしかならない

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

処理中...