パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ヤフーニュース個人で約1,000本の記事が一方的に削除される。」記事へのコメント

  • Yahoo!だし (スコア:4, すばらしい洞察)

    by nemui4 (20313) on 2021年03月26日 5時06分 (#4001285) 日記

    そういうものでしょうね。

    としか思えない。

    YとRは、何度かひどい目にあってから利用しなくなりました。
    どちらもユーザー本位からは背を向けて、利益優先に邁進する姿は美しい。

    切込隊長様も学習したらそうなるのかな。

    あ、EbookJapanが身売りしてからはそっちで使ってた。

    • Re:Yahoo!だし (スコア:3, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2021年03月26日 20時00分 (#4001724)

      >どちらもユーザー本位からは背を向けて、利益優先に邁進する姿は美しい。
      GAFAMもそうだし…

      親コメント
      • Re: (スコア:0, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward

        ひどい目にあって負け惜しみの皮肉で達観して見せる姿は美しい。

    • Re:Yahoo!だし (スコア:3, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2021年03月26日 20時52分 (#4001759)

      井上雅博さんが社長をやっていたころは、ヤフーはまさしく信頼のメディアでしたよ。
      他社のキュレーションサイトを「あれはただの違法コンテンツでしょう」の一言でぶった切る、常識人だった。

      その後任からは、儲かれば何でもありのソフトバンクカルチャーになってしまったけれど。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2021年03月26日 21時29分 (#4001780)

        えっ?
        インターネット普及開始期から儲かれば何でもありのYahoo!Japanなのに、そうじゃなかった時代あったって?

        ダイヤルアップしかなかったインターネット黎明期の話かな?
        とおもったけどその時代にはYahoo!Japanそのものが存在してないな

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          YouTubeみたいな権利侵害には手を出さなかったじゃん。価格はともかく、金を払ってコンテンツを買い付けてる。

          • by Anonymous Coward

            けど一般人の顧客相手なら詐欺同然に金をむしり取る。

            • by Anonymous Coward

              具体的に。YahooBBはヤフーじゃないし。

          • by Anonymous Coward

            Yahooビデオキャストのことも思い出してあげてください

        • by Anonymous Coward

          livedoorなんて、コピペアフィブロのケツ持ちだったじゃん。
          それ以上に邪悪なNaverまとめもあった。

        • by Anonymous Coward

          このへんに書いてあるけれど、本家ヤフーは傾いたが、YJが生き残ったのは井上さんの腕。
          彼が去ってからは、まるでライブドアみたいなホリエモン系の会社になってしまったけれど。

          https://news.yahoo.co.jp/articles/bd73017ae5e02e9e43e006fc92563aacaa41... [yahoo.co.jp]

    • by Anonymous Coward

      EbookJapanが身売りしてから値引きも減ってペイペイ還元などの囲い込みがひどくなりましたね
      しかしあそこまで本を自由に整理できる電子書籍販売業者がほかにない

    • by Anonymous Coward

      コンプライアンス強化とYahoo!JAPANは言ってるけど、
      プライバシーマークすら都合悪くて取得できないTポイントカードと提携している時点で説得力がない

      コンプライアンス強化とは別の何かがあって削除したんだろうけど、
      LINEの件だと思われて当然のタイミングで消したのは悪手だったねってだけ

      • by Anonymous Coward

        一つ嘘をつくと、更に重ねて嘘を付く。
        不都合な真実を隠そうと削除すると、更に拡散されてしまう。

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

処理中...