パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

国内でも中国製アプリ制限の動き。一部議連が政府に提案」記事へのコメント

  • どういう条文を書けばそういう法律が可能になるの? 「中国製」と名指しすることは法の下の平等の観点で許されるの?
    できたとして、中国製の定義は? スマホゲーでは国内ベンダがローカライズして別アプリとして提供するケースがあるけどこれもアウト? 国内ベンダが開発してるけどライブラリとして中国製のものを使ってる場合は?

    「中国製」ということではなく「〜な挙動をするアプリ」という定義なら可能かもしれないけれど、その場合かなり厳密に定義しないとまっとうなアプリがひっかかったり、ひっかかるかもと萎縮したり、拡大解釈で無用な摘発がされたりする可能性がある。「安全保障上のリスクを考慮する」なんてクソ曖昧な文言だと通信が暗号化されてて当局が解読できないからダメということにもなりかねない。

    • 「なんとなく中国がムカつくから禁止する」以外の理由はないんじゃないのコレ

      • by Anonymous Coward

        まだそんな無知がいるとは

        • by Anonymous Coward on 2020年07月31日 9時46分 (#3862141)

          中国製だから危険というのは無知の極みだよね。

          日本製だって危険だよ。COCOAとかさ。

          アメリカ製のソフトだって、ちょっと前に発覚して大問題になったのが、NSAだけが復号化できる暗号化ライブラリを多くのプラットフォームで使ってたことだよ。

          前科があることを考えればアメリカ製のソフトが一番危険。

          親コメント

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

処理中...