パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

国内でも中国製アプリ制限の動き。一部議連が政府に提案」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2020年07月30日 15時54分 (#3861626)

    どういう条文を書けばそういう法律が可能になるの? 「中国製」と名指しすることは法の下の平等の観点で許されるの?
    できたとして、中国製の定義は? スマホゲーでは国内ベンダがローカライズして別アプリとして提供するケースがあるけどこれもアウト? 国内ベンダが開発してるけどライブラリとして中国製のものを使ってる場合は?

    「中国製」ということではなく「〜な挙動をするアプリ」という定義なら可能かもしれないけれど、その場合かなり厳密に定義しないとまっとうなアプリがひっかかったり、ひっかかるかもと萎縮したり、拡大解釈で無用な摘発がされたりする可能性がある。「安全保障上のリスクを考慮する」なんてクソ曖昧な文言だと通信が暗号化されてて当局が解読できないからダメということにもなりかねない。

    • Re:そんな法律作れるの? (スコア:2, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2020年07月30日 16時02分 (#3861633)

      法律は「安全保障上危惧されるソフトで政令で指定するもの」と書いて、
      政令は「情報漏洩が危惧されるソフトで省令で指定するもの」って書いて、
      省令は「よくわからんが危なそうなソフトで告示で指定するもの」って書いて、
      告示にアプリ名を列挙する。告示は一番チェックが緩いからいろんなことが書ける。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      「中国製のアプリをすべて禁止」って話ではなく
      「Tiktokに代表される中国製のアプリのいくつかを名指しで禁止」
      って話だよ

    • by Anonymous Coward
      輸出入監理の枠組みでできるでしょ。
      今はソフトウェアは輸入し放題だけど、輸出するのと同様に、ホワイト国(はい人種差別)以外からソフトウェアを輸入しようとするときは経産省の許可を得ることを義務づければいいだけ。
    • by Anonymous Coward

      どんな法律でもそうだと思うけど
      100点満点、水も漏らさぬバグフリーな法律なんて書けないわな。
      運用で頑張るしかない。

    • 「なんとなく中国がムカつくから禁止する」以外の理由はないんじゃないのコレ

      • by Anonymous Coward

        まだそんな無知がいるとは

        • by Anonymous Coward

          中国製だから危険というのは無知の極みだよね。

          日本製だって危険だよ。COCOAとかさ。

          アメリカ製のソフトだって、ちょっと前に発覚して大問題になったのが、NSAだけが復号化できる暗号化ライブラリを多くのプラットフォームで使ってたことだよ。

          前科があることを考えればアメリカ製のソフトが一番危険。

      • by Anonymous Coward

        米中戦争に向けた準備の一環でしょ。
        日本は米の属国を抜けない限りは、一緒に戦争に向けて準備しないといけない。

    • by Anonymous Coward

      はあ?この規制で「法の下の平等」なんて観点が出てくるんだ?サイコパスとか書いてた人?

      法の下の平等(ほうのもとのびょうどう)憲法第14条
      すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的
      経済的又は社会的関係において、差別されない

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

処理中...