パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

中国の裁判所、AIが生成した文章に著作権を認める」記事へのコメント

  • それ以前に (スコア:0, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2020年01月13日 17時38分 (#3744421)

    中国ではニュース記事に著作権はない、2010年の改定でもそうなってる
    だからネット上では転載し放題になってる
    この判決自体おかしい

    • by Anonymous Coward on 2020年01月13日 19時27分 (#3744476)

      中国の著作権保護 何が起きているのか(2019/10/27)
      https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51438740W9A021C1TCJ000/ [nikkei.com]

      この記事で、著作物保護について聞かれた中国国家版権局版権管理局局長が「19年はニュース記事の盗用や改ざん、写真の盗用や映画の盗撮などの取り締まりに力を入れている」と答えている。
      このことから、ニュース記事の無断転載が横行していること、ニュース記事にも著作権があることが読み取れる。

      「中国ではニュース記事に著作権はない」「2010年の改定でもそうなってる」のソースはある?

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2020年01月14日 6時42分 (#3744598)

        2010年の中国の著作権法にニュース記事は著作権はないと書いてあるよ

        https://zh.wikisource.org/wiki/ [wikisource.org]中华人民共和国著作权法_(2010年)

        第五条 本法不适用于:
          (一)法律、法规,国家机关的决议、决定、命令和其他具有立法、行政、司法性质的文件,及其官方正式译文;
          (二)时事新闻;
          (三)历法、通用数表、通用表格和公式。

        親コメント
        • by headless (41064) on 2020年01月14日 12時12分 (#3744694)
          2013年の著作権法実施条例 [sipo.gov.cn](第5条の1)で「时事新闻」とは「新聞、雑誌、ラジオ、テレビなどのメディアを通じて報道される単なる事実のニュース (JETRO訳: PDF [jetro.go.jp])」だと明記されています。これは日本の著作権法 [shugiin.go.jp]「事実の伝達にすぎない雑報及び時事の報道は、前項第一号に掲げる著作物に該当しない。(第10条第2項)」でも同じです。
          親コメント
          • by Anonymous Coward

            補足すると、単なる事実を伝えているだけのニュース記事は著作物ではないということであり、事実を伝えるさいの表現に創作性があれば著作物になる、という意味。

            よって、中国ではニュース記事に著作権がないというのは誤解です。

    • by Anonymous Coward on 2020年01月13日 20時53分 (#3744524)

      そもそもニュース記事とは言ってないよね

      > 独自の選択・分析・判断を含んでおり、言語の著作物の要件を備えている

      って明言されてるし

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        訴えられた側はただのニュース記事と主張して、訴えた側はニュース記事を超えて独自の著作物であると主張、の戦いってこと。
        まあ地裁判決だしねこれ。

    • by Anonymous Coward

      ニュースじゃない、ニュースじゃない、ほんとのことさ

    • by Anonymous Coward

      s/ニュース記事に//g
      じゃないの?

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

処理中...