パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

政府・知的財産戦略本部の有識者会議で導入された発言者の匿名化ルール、ひとまずは使われず」記事へのコメント

  • まさに匿名化の判断の合理性を証明するようなコメントで、失笑するしかない。

    自分の気に入らない意見に対して、意見自体でなく発言者のバックグラウンドを持ちだして貶めようとする、
    こういうコメントばっかり受けて辟易したんでしょ。よく理解できるわ。
    ネットの下品なコメントにゲンナリして、まともな人がコメントしなくなるくらいなら、匿名化に賛成する。

    「ネットが真実」の人たち(あなたのことですよ)は、自分たちのコメントの下品さをちょっと自覚したほうがいいと思います。
    慣れて何も感じなくなってるんだろうけど。

    • by Anonymous Coward

      あるんじゃないの?バックグラウンド。ないの?

      • ふつーはありますよね……

        欧米だとディスクロージャーを初めに入れるのは今は常識ですし、誰だろうとバイアスがあるのは事実であり前提かと思います。日本でもカワンゴこと川上量生氏がコンテンツブロッキング関連でバリバリの米国スタイルをやって混乱を呼んだのは記憶に新しいところです。あちらだとAjit Pai氏とかは話題を呼んで草がよく生えました。個人の高邁なる精神をもって中立を目指すという世界観があったのは、えーと、何年くらい前まででしょうね、はて。

        元ACさんはちょっとまだ現代にお慣れでなくお疲れかなという感じですね。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          > 欧米だと

          これがスラド名物「無闇にデカい主語」でございます。

          • by Anonymous Coward

            最近知った言葉を使いたいだけじゃろお主。
            あるいは、自分が言われて悔しかったから、他の人にも同じ目にあってもらいたいんじゃろ?

            「でかい主語」ってのは、「自分はこう思う」を根拠なく「みんなそう思っている」と言うこと。
            90氏のコメントは、
            ・末尾に「かと思います」とついているので、自分の意見であることが明白
            ・「欧米だとディスクロージャーを初めに入れるのは今は常識」というのは、
             「意見・主張」ではなく「事実・データ」の部分(ソース提示可能だし、正しい反例出せば撤回してもらえる)
            ・そもそもこの「欧米では」は主語じゃない。述語が「思います」なので、主語は省略された「自分は」になる。

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

処理中...