パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

削除してもすぐ復活する無許諾音楽アプリへの対策強化、日本レコード協会などが連名でAppleに要望」記事へのコメント

  • Googleの責任 (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward

    https://japan.cnet.com/article/35139752/ [cnet.com]


    アプリの広告配信にはGoogle AdSenseが使われているとしており、配信事業者側のフォームから、違法音源にリンクしているため広告掲載は適切ではないとする連絡を逐次行っているものの、今のところ効果が出ていない状況だという。

    • by Anonymous Coward

      面倒くさいからグーグルが獲得したと思われる広告料収入を違法配信業者に支払った分相殺せずに損害額として請求すれば?

      流石に広告主の支払い分を超えれて赤字にすれば対策するだろうし、
      広告収入もなしに運営する奴は著作物は人類皆の財産だから無償で公開すべきとかいう過激な思想家だけだろう

      懲罰的損害賠償が認められない日本でも、自分たちで無料漫画サイトを運営して、スポンサーから直接広告費用を支払ってもらったという(実際はありえない)仮定を損害額にしても道理は通るだろう。

      • by Anonymous Coward

        >面倒くさいからグーグルが獲得したと思われる広告料収入を違法配信業者に支払った分相殺せずに損害額として請求すれば?

        いかにも犯罪者側が主張しそうな対策だなw

        • by Anonymous Coward

          グーグルが被害者に代わって犯罪者に被害を求償すればいいだろ。
          結局手軽に反社会的勢力が広告収入を得られるのが海賊サイトがなくならない理由だから資金源を断つのは上策

          • by Anonymous Coward

            反社会的勢力ノーリスクでワロタ

            • by Anonymous Coward

              Googleとは口座上で接触があるんだから、Googleが損害賠償を求めるリスクがあるだろ。

              • by Anonymous Coward on 2019年07月15日 2時52分 (#3651814)

                でもGoogleは規約違反サイトの広告は判明次第アカウント凍結して広告主に全額返金してるじゃない?
                そうなると、規約違反サイトに賠償請求しないと。Googleも犯罪の肩を持ったわけではあるが。

                親コメント

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

処理中...